ひだまり速報
163: 名無しさん@HOME 2007/05/23(水) 22:00:12
エネ夫今昔物語 

ウトメは普段は息子からの定期連絡以外は 
「物を送るから」という用事がない限りは電話をかけてこない。 
が、帰省すると何かがおかしくなるようで 
帰省後の1週間くらいは変な時間に用もないのに電話をかけてきたりする。 


引用元: 【enemy】真のエネミーは配偶者 32【=敵】



昔:
夜11時に「特に用はないんだけど、元気かなと思って」と
トメからの電話に私が少々不機嫌になると
「何だよ、その顔は!」と因縁をつけたエネ夫

今:
同様の電話がくると、「いやホントこんな時間に申し訳ない。
ナンだろ。里心じゃないけど顔を見るとしゃべりたい気持ちが出てくるのかな。
すぐに収まると思うから、ごめん」と言う。
こういう風に言われると
「ふだんは70代の夫婦二人暮らしでちゃんとやっているんだし
電話くらいいいよ」と旦那に言えるw

164: 名無しさん@HOME 2007/05/23(水) 22:01:56
>>163
姐さん、頑張りましたね。

165: 名無しさん@HOME 2007/05/23(水) 22:04:03
>>163
教育の成果?何かあって変わったのか。
教育したなら、その方法をkwsk

166: 名無しさん@HOME 2007/05/23(水) 22:06:49
言いたいことはわかるけど
ごくたまに(帰省後の1週間のみ?)
「特に用はないんだけど、元気かなと思って」って電話が来たくらいで
不機嫌になられたら因縁もつけたくなる気がする

169: 名無しさん@HOME 2007/05/23(水) 22:12:55
用もないのに『夜11時』に電話をかけてくるのは非常識だろう
早めの時間なら163さんもそこまで嫌じゃなかったんではなかろうかと

171: 名無しさん@HOME 2007/05/23(水) 22:15:12
>>165
旦那はなぜか>>163のような場合は
「ったく何時だと思っているんだ」と自分が言ったら
私もそれで納得するもんだと思っていた。
そこで納得せずに嫌な顔をする私をワガママだと思っていたみたい。
そこらへんを「親と暮らしていても、自分の友達が夜遅くに
用もないのに電話をしてきて親を起こしたら親に謝るでしょ。
夫婦でも同じじゃないのかな」と言ったら理解し始めた。

174: 名無しさん@HOME 2007/05/23(水) 22:49:31
>>171
そうやって問いかけていって、どれくらいでちゃんと理解した?
あと、わかるまで言い続けたのかな?

後学のため、ぜひ教えて下さい。

178: 名無しさん@HOME 2007/05/23(水) 22:58:28
>>174
今みたいになるまでは、2年か3年はかかったかな。
後で聞いた話だけど、旦那は自分の親が朝6時や夜11時に
電話をしてくるようなDQN行為をする人間だとは思ってもいなかったから
始めのころはそれを受け入れることができなかったみたい。

喧嘩のたびに言い続けて、↑こういう話を聞いたりして
今のような状況になりました。

179: 名無しさん@HOME 2007/05/23(水) 23:08:40
>>178に追加

私は私で義実家が絡むと豹変する旦那に
何だろ?何で?と頭の中が?マークでいっぱいになり
特に結婚当初はどう反応していいか困ったことも多かったんだけど
旦那は旦那で、結婚と同時に親の過干渉が始まり
今まで知らなかった親の言動に
頭の中が?マークになり、親へどう反応したらいいのか困るわ
嫁の私は不機嫌になるわでイッパイイッパイだったみたい。

自分の親はDQNなこともしてくるんだ、と思えるようになってから
旦那も変わり、それで私も変わったのかなーと今は思う。

180: 名無しさん@HOME 2007/05/23(水) 23:22:44
教えてくれてありがとう。
そっかー、単に鼻息荒く一直線に教育!ってやるんでなく
旦那とウトメの関係性の結婚による変化を探り当てたのが
教育成功のカギっぽいね。

183: 名無しさん@HOME 2007/05/23(水) 23:34:43
年寄りのやることに、一貫性と常識を求めてはいけないってことだなw