323: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 12:43:25 ID:gHPyazCp
324: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 12:47:37 ID:5fqNzBq8
325: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 12:48:18 ID:uLfEO/r5
327: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 12:51:07 ID:gHPyazCp
328: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 12:53:02 ID:GL3/4vZg
329: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 12:53:12 ID:TYtpkXrj
330: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 12:54:09 ID:IzmMLkBU
331: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 12:56:30 ID:gHPyazCp
334: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 12:59:25 ID:gHPyazCp
332: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 12:58:53 ID:MEETSFMv
333: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 12:59:24 ID:GL3/4vZg
335: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 12:59:54 ID:HxN4vK8I
338: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:01:37 ID:gHPyazCp
336: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:00:29 ID:IzmMLkBU
337: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:01:20 ID:f4RacZE+
340: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:04:11 ID:gHPyazCp
341: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:06:45 ID:GL3/4vZg
345: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:09:00 ID:gHPyazCp
339: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:04:06 ID:sfYs/kwT
342: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:06:48 ID:gHPyazCp
343: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:07:20 ID:7b+CdiUk
344: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:07:49 ID:sA2JakeZ
346: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:10:49 ID:gHPyazCp
347: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:11:38 ID:bmU8Rxtz
348: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:12:44 ID:aGCV647t
349: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:13:39 ID:xF+YWnq6
350: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:13:39 ID:bSgnsU8I
351: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:13:50 ID:gHPyazCp
353: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:15:39 ID:RGk0Gr0Q
352: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:15:34 ID:gHPyazCp
354: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:15:41 ID:PcZzhrd6
355: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:15:45 ID:bSgnsU8I
359: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:17:32 ID:gHPyazCp
360: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:17:49 ID:OELJO8Z0
364: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:19:07 ID:gHPyazCp
366: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:20:06 ID:FMcOAc7c
363: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:18:34 ID:RGk0Gr0Q
368: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:21:10 ID:gHPyazCp
370: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:22:04 ID:P2CbP/fB
371: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:22:12 ID:NtoEfmA+
372: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:22:48 ID:RGk0Gr0Q
373: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:24:38 ID:sA2JakeZ
374: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:25:48 ID:gHPyazCp
379: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:29:25 ID:t3fwPmHL
380: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:30:55 ID:l/m8yujI
377: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:28:32 ID:x4DTeaXD
381: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:33:31 ID:51at5MTh
383: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:35:10 ID:HxN4vK8I
384: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:35:31 ID:6NSuIsAT
389: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:48:00 ID:MEETSFMv
393: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 14:47:36 ID:kVXWKgxN
328: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 15:58:45 ID:uE7HXik+
327: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 15:42:28 ID:qV2ueDg0
さっきスーパーに行ったときのこと。
唐揚げの試食がたくさんあって、お腹が空いてたうちの息子が何個か続けて食べた。
唐揚げの試食がたくさんあって、お腹が空いてたうちの息子が何個か続けて食べた。
引用元: [カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]80
http://life9.5ch.net/test/read.cgi/baby/1195179071/
http://life9.5ch.net/test/read.cgi/baby/1195179071/
お昼前だしお腹すいてるし、試食だからいいかと思って、私は隣のサラダを見てた。
すると息子の隣で試食してた女の子の母親が、「一個だけよ。もう食べちゃダメ」とその女の子に注意。
いくつも食べてるうちの息子に嫌味言ってるんだろうなー、とカチムカ。
その子の母親は、試食売り場から離れたあとも、パンなんかを触ろうとしてるその子に
しょっちゅう「売り物を触っちゃダメ」と注意してた。
それがなんか嫌味臭くてまたまたカチムカ。
あんな風に人前で注意する親って、「アタシいい親でしょ」っていう自己顕示欲が強いんだろうな。
うちはあんな風に育てたくないよ。
すると息子の隣で試食してた女の子の母親が、「一個だけよ。もう食べちゃダメ」とその女の子に注意。
いくつも食べてるうちの息子に嫌味言ってるんだろうなー、とカチムカ。
その子の母親は、試食売り場から離れたあとも、パンなんかを触ろうとしてるその子に
しょっちゅう「売り物を触っちゃダメ」と注意してた。
それがなんか嫌味臭くてまたまたカチムカ。
あんな風に人前で注意する親って、「アタシいい親でしょ」っていう自己顕示欲が強いんだろうな。
うちはあんな風に育てたくないよ。
324: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 12:47:37 ID:5fqNzBq8
>>323
試食は「試食するため」のものであって
あんたの息子の腹を満たすためのものではない。
試食は「試食するため」のものであって
あんたの息子の腹を満たすためのものではない。
325: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 12:48:18 ID:uLfEO/r5
スルー検定実施中ですか
327: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 12:51:07 ID:gHPyazCp
>>324
お腹いっぱいになるほどは食べていないですよ…。
それにそこ、何も買い物していない女の人とかがいつも10個も食べてるとこで。
わざわざ私の前で聞えよがしに注意することないのにな、と思ったんですよね。
なんかキリキリしたお母さんって子どもも嫌じゃないですか?
お腹いっぱいになるほどは食べていないですよ…。
それにそこ、何も買い物していない女の人とかがいつも10個も食べてるとこで。
わざわざ私の前で聞えよがしに注意することないのにな、と思ったんですよね。
なんかキリキリしたお母さんって子どもも嫌じゃないですか?
328: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 12:53:02 ID:GL3/4vZg
お腹いっぱい食べてなければ
いくつたべてもいいってか???
いくつたべてもいいってか???
329: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 12:53:12 ID:TYtpkXrj
>>327
>それにそこ、何も買い物していない女の人とかがいつも10個も食べてるとこで。
そういうみっともない大人にならないように、子供のうちから躾けているんじゃないか。
>それにそこ、何も買い物していない女の人とかがいつも10個も食べてるとこで。
そういうみっともない大人にならないように、子供のうちから躾けているんじゃないか。
330: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 12:54:09 ID:IzmMLkBU
すごいDQNを見た
331: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 12:56:30 ID:gHPyazCp
>>328
> いくつたべてもいいってか???
だからさあ。そういうことを言ってるんじゃないんだって。
せいぜい3個か4個でしょ?
子どもが美味しいって言ったら買うかもしれないんだし、許容範囲でしょ?
私が言ってるのは、子育ての方針が違うのは分かってるんだろうに、
わざわざ私の前で正論めいたことを聞えよがしに言ってくる、女の子の母親ってどうよってことなんだけd。
> いくつたべてもいいってか???
だからさあ。そういうことを言ってるんじゃないんだって。
せいぜい3個か4個でしょ?
子どもが美味しいって言ったら買うかもしれないんだし、許容範囲でしょ?
私が言ってるのは、子育ての方針が違うのは分かってるんだろうに、
わざわざ私の前で正論めいたことを聞えよがしに言ってくる、女の子の母親ってどうよってことなんだけd。
334: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 12:59:25 ID:gHPyazCp
>>329
自分が子どもの時、試食を何回か食べたことくらいあるでしょ?
私も食べてたけど、今は全然食べないよ。
買おうと思ってるのを一個食べるくらいだし。
ってかそれくらい許容範囲じゃないの?
親子でかっ喰らってる人も時々見るけど、そんなんじゃ全然ないんだってば。
自分が子どもの時、試食を何回か食べたことくらいあるでしょ?
私も食べてたけど、今は全然食べないよ。
買おうと思ってるのを一個食べるくらいだし。
ってかそれくらい許容範囲じゃないの?
親子でかっ喰らってる人も時々見るけど、そんなんじゃ全然ないんだってば。
332: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 12:58:53 ID:MEETSFMv
売り物に触っては駄目って普通言うよね。
私はいつも言っているけど。
人ん家の会話に聞き耳立ててる人ってイヤラシイわ。
私はいつも言っているけど。
人ん家の会話に聞き耳立ててる人ってイヤラシイわ。
333: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 12:59:24 ID:GL3/4vZg
試食でしょ?卑しい子供なんだね。
335: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 12:59:54 ID:HxN4vK8I
>>331
>聞こえよがしに言ってくる=被害妄想
自分のやっている事に後ろめたさがなければ、聞こえよがしに、とか感じないはず。
もう少し練りましょう。
>聞こえよがしに言ってくる=被害妄想
自分のやっている事に後ろめたさがなければ、聞こえよがしに、とか感じないはず。
もう少し練りましょう。
338: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:01:37 ID:gHPyazCp
>>332
> 人ん家の会話に聞き耳立ててる人ってイヤラシイわ。
立ててないっつの!
買ってにエスパーする方がイヤラシイだろ?
そうじゃなくて、うちの子がパンを選ぼうと触ってる時に言ってたから
聞えてきただけなんだけど?
むしろ向こうが私を追いかけてきて、聞えよがしに注意してるような感じだよ。
> 人ん家の会話に聞き耳立ててる人ってイヤラシイわ。
立ててないっつの!
買ってにエスパーする方がイヤラシイだろ?
そうじゃなくて、うちの子がパンを選ぼうと触ってる時に言ってたから
聞えてきただけなんだけど?
むしろ向こうが私を追いかけてきて、聞えよがしに注意してるような感じだよ。
336: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:00:29 ID:IzmMLkBU
わざとあなたの前で正論を言っているのではない。
子育ての方針が違うのが分かっているなら、
わざと言ってる訳ではないくらい分かりそうだけどね。
子育ての方針が違うのが分かっているなら、
わざと言ってる訳ではないくらい分かりそうだけどね。
337: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:01:20 ID:f4RacZE+
みんな~相手してやる事ないのに。
340: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:04:11 ID:gHPyazCp
ええ?
みんな自分の子には試食とか食べさせたりしないの?
食べさせるんだったら、どうしてうちが叩かれるわけ?
あれって子どもには楽しみじゃない?
みんな自分の子には試食とか食べさせたりしないの?
食べさせるんだったら、どうしてうちが叩かれるわけ?
あれって子どもには楽しみじゃない?
341: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:06:45 ID:GL3/4vZg
>>340
いや、だから・・・そうじゃないだろう。
いや、だから・・・そうじゃないだろう。
345: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:09:00 ID:gHPyazCp
>>341
そうじゃないってどうして?
みんな買うつもりなくても食べさせてるでしょ?
子どもが食べてるのに母親は知らん振りで、
買わずにそそくさとその場を離れるなんてよくあることじゃん。
少なくともうちは、子どもが美味しい、食べたいっていえば、時々買ってるよ。
誰に文句を言われる筋合いもないんだけど?
そうじゃないってどうして?
みんな買うつもりなくても食べさせてるでしょ?
子どもが食べてるのに母親は知らん振りで、
買わずにそそくさとその場を離れるなんてよくあることじゃん。
少なくともうちは、子どもが美味しい、食べたいっていえば、時々買ってるよ。
誰に文句を言われる筋合いもないんだけど?
339: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:04:06 ID:sfYs/kwT
売り物を触っちゃダメって教えるのは当たり前じゃない?マナーだし。試食をみっともなく食べまくらないことや試食の意味を教えるのも親として普通のことでは?
342: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:06:48 ID:gHPyazCp
>>339
>試食をみっともなく食べまくらない
だーかーらー、食べまくってないって言ってんでしょ?
売り物を触らないって、うちは動きたいさかりの子の他に、
やっとよちよち歩きができるようになった子も連れてってるんだから、
ずっと上の子を見てるわけにはいかないんだよね。
>試食をみっともなく食べまくらない
だーかーらー、食べまくってないって言ってんでしょ?
売り物を触らないって、うちは動きたいさかりの子の他に、
やっとよちよち歩きができるようになった子も連れてってるんだから、
ずっと上の子を見てるわけにはいかないんだよね。
343: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:07:20 ID:7b+CdiUk
パンて触って選ぶの?
やわらかさの確認? www
やわらかさの確認? www
344: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:07:49 ID:sA2JakeZ
売ってるパンを触るな汚い
大体選ぶのに触る必要なし
大体選ぶのに触る必要なし
346: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:10:49 ID:gHPyazCp
>>343、>>344
でたよ。嫌味攻撃ww
結局あの母親ってそういうことが言いたかったんだろうなと思うのね。
少なくとも私は人と考え方が違ってても、聞こえよがしに注意したりはしないけどね。
でたよ。嫌味攻撃ww
結局あの母親ってそういうことが言いたかったんだろうなと思うのね。
少なくとも私は人と考え方が違ってても、聞こえよがしに注意したりはしないけどね。
347: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:11:38 ID:bmU8Rxtz
試食は何の為におみせが 出してるのか分かんないのか?
買うつもりの無い人に食べてもらうものだと思う?
買うつもりの無い人に食べてもらうものだと思う?
348: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:12:44 ID:aGCV647t
>>342
子供の世話が出来ないんだったら、二人も産まなきゃいいのに。
試食なんか一つ食べたら味がわかるんだから、何個も食べるなよ。浅ましい。
子供の世話が出来ないんだったら、二人も産まなきゃいいのに。
試食なんか一つ食べたら味がわかるんだから、何個も食べるなよ。浅ましい。
349: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:13:39 ID:xF+YWnq6
売っているパンを触ってたら買うのは当然でしょ。
その母親はあなたに言ったんではなくて、自分の子供に言っただけでしょ。
何勘違いしてるんだか。
早めに病院行くことをお勧めするわ。
その母親はあなたに言ったんではなくて、自分の子供に言っただけでしょ。
何勘違いしてるんだか。
早めに病院行くことをお勧めするわ。
350: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:13:39 ID:bSgnsU8I
>何個か続けて食べた
って言ってるじゃない。
3個も4個も食べさせるなよ、買ってから好きなだけ食べさせれ。
って言ってるじゃない。
3個も4個も食べさせるなよ、買ってから好きなだけ食べさせれ。
351: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:13:50 ID:gHPyazCp
>>347
もー、なんかイライラするなあ。
買うつもりがないなんてどこに書いてる?
私は少なくとも子どもが美味しいって言えば、買うこともあるって書いてるでしょ?
女の子の母親なんて全く買う気なしだったよ?
それでも食べさせておいて「一個だけ」って何?って感じなんだけど。
もー、なんかイライラするなあ。
買うつもりがないなんてどこに書いてる?
私は少なくとも子どもが美味しいって言えば、買うこともあるって書いてるでしょ?
女の子の母親なんて全く買う気なしだったよ?
それでも食べさせておいて「一個だけ」って何?って感じなんだけど。
353: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:15:39 ID:RGk0Gr0Q
>>351
買うこともあるw
買ってないときはその親と一緒じゃん。
買うこともあるw
買ってないときはその親と一緒じゃん。
352: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:15:34 ID:gHPyazCp
だったらあんたたちは自分の子供に試食させないわけ?
子どもをお菓子売り場でちょっと置いて、おとなしく待っててもらって買い物とかしないわけ?
子どもをお菓子売り場でちょっと置いて、おとなしく待っててもらって買い物とかしないわけ?
354: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:15:41 ID:PcZzhrd6
小さい子がいるとか関係ないだろ。
355: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:15:45 ID:bSgnsU8I
>>351
それこそたまにその人だって買ってると思うけどねwww
知らないのに勝手な事言うなって。
それこそたまにその人だって買ってると思うけどねwww
知らないのに勝手な事言うなって。
359: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:17:32 ID:gHPyazCp
>>335
> それこそたまにその人だって買ってると思うけどねwww
なんであんたがそんなこと知ってるんだよwwwwww
> それこそたまにその人だって買ってると思うけどねwww
なんであんたがそんなこと知ってるんだよwwwwww
360: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:17:49 ID:OELJO8Z0
>>352
この人の子供がお菓子売り場に放置されておとなしく待っていられるとは思えない。
この人の子供がお菓子売り場に放置されておとなしく待っていられるとは思えない。
364: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:19:07 ID:gHPyazCp
>>360
残念ですが、大人しいいいこで待ってますww
残念ですが、大人しいいいこで待ってますww
366: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:20:06 ID:FMcOAc7c
おとなしく袋あけて
喰って待ってるんだとさ
喰って待ってるんだとさ
363: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:18:34 ID:RGk0Gr0Q
ID:gHPyazCpは買い物するときは子供をヒモでくくって連れて行け。
368: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:21:10 ID:gHPyazCp
>>363
ばーか。昔はつけてたよ。知らない癖に何言ってんだかww
今は小さな子の手も引いてるから危なくてできないんだよ。
だから答えてよね。あんたたちは試食させないの? させたら必ず買ってるわけ?
ばーか。昔はつけてたよ。知らない癖に何言ってんだかww
今は小さな子の手も引いてるから危なくてできないんだよ。
だから答えてよね。あんたたちは試食させないの? させたら必ず買ってるわけ?
370: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:22:04 ID:P2CbP/fB
ただの被害妄想
なにキリキリしてんの?
そのお母さんは普通に自分の子供に注意しただけ。
そのお母さんの注意が正しいってほとんどの人が思うよ。
子供野放しにしてたくせに何かあったら文句言うドキュンにそっくりだね
なにキリキリしてんの?
そのお母さんは普通に自分の子供に注意しただけ。
そのお母さんの注意が正しいってほとんどの人が思うよ。
子供野放しにしてたくせに何かあったら文句言うドキュンにそっくりだね
371: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:22:12 ID:NtoEfmA+
お子さん見るの大変だね。でもやっぱり試食を続けるのはみっともないよ。
しかもあなたはサラダを見ていたんでしょ?親なら子供から目を離しちゃいけないよ。
ちなみにうちの子に試食はさせないよ。お腹が空く時間に買い物行かないから。
しかもあなたはサラダを見ていたんでしょ?親なら子供から目を離しちゃいけないよ。
ちなみにうちの子に試食はさせないよ。お腹が空く時間に買い物行かないから。
372: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:22:48 ID:RGk0Gr0Q
>>368
2人繋いでればいいのに。
電車ごっこみたいでおもしろいかもよ。
そしたら少しはいうこと聞くようになるんじゃない?
2人繋いでればいいのに。
電車ごっこみたいでおもしろいかもよ。
そしたら少しはいうこと聞くようになるんじゃない?
373: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:24:38 ID:sA2JakeZ
「試食」は、買うかどうか試すために食べるものだろ
「昼前だし、おなかすいてるし」食べるものではない
「昼前だし、おなかすいてるし」食べるものではない
374: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:25:48 ID:gHPyazCp
ごめん、ちょっとキリキリしたかも。
そうじゃなくって、向こうの言ってることは正論だと私も思うよ。
でも、色んな育て方もあるんだろうに、
なんで聞えよがしに私の前で言うかなって思ったんだよ。
小さな声で子どもに聞えるように言えばいいだけのことじゃん。
子どもだって皆の前で注意されたら恥かしいでしょ?
そうじゃなくって、向こうの言ってることは正論だと私も思うよ。
でも、色んな育て方もあるんだろうに、
なんで聞えよがしに私の前で言うかなって思ったんだよ。
小さな声で子どもに聞えるように言えばいいだけのことじゃん。
子どもだって皆の前で注意されたら恥かしいでしょ?
379: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:29:25 ID:t3fwPmHL
>>374
聞こえよがしかどうかがわからんよ。
子供がパン触ろうとしてたら慌てるよ。周囲は見えないよ。
小さい声で叱る方が正しいと、私も思うけど
つい怒鳴ってしまうのはよくある よくないと思うわ自分でも
聞こえよがしかどうかがわからんよ。
子供がパン触ろうとしてたら慌てるよ。周囲は見えないよ。
小さい声で叱る方が正しいと、私も思うけど
つい怒鳴ってしまうのはよくある よくないと思うわ自分でも
380: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:30:55 ID:l/m8yujI
>>374
恥ずかしいから正論引っ込めてって?
恥ずかしいようなことしなきゃいいだけのことよね。
恥ずかしいことしたなら、言われても当然だし
まして自分の子に向けられた言葉でもないのに
どこまで他人に配慮だの思い遣りだのを要求すりゃ気が済むの?
恥ずかしいから正論引っ込めてって?
恥ずかしいようなことしなきゃいいだけのことよね。
恥ずかしいことしたなら、言われても当然だし
まして自分の子に向けられた言葉でもないのに
どこまで他人に配慮だの思い遣りだのを要求すりゃ気が済むの?
377: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:28:32 ID:x4DTeaXD
>>374
誰もあなたやあなたの子どもなんて見ていません。
気にもしていません。
自意識過剰も程ほどに。
「常に誰かが自分や自分の子供の事を見ている」と思うようなら
病院に受診する事も考えた方がいいと思います。
誰もあなたやあなたの子どもなんて見ていません。
気にもしていません。
自意識過剰も程ほどに。
「常に誰かが自分や自分の子供の事を見ている」と思うようなら
病院に受診する事も考えた方がいいと思います。
381: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:33:31 ID:51at5MTh
人前で注意されて恥って思う?
良くないなと思えば次から気をつければいいんじゃないかな?
考えすぎだと思う
良くないなと思えば次から気をつければいいんじゃないかな?
考えすぎだと思う
383: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:35:10 ID:HxN4vK8I
相手が本当に聞こえよがしに注意したんだとしたら…
試食の売り場の人(スーパーの人)と、パン屋の店員と、周りで買い物していた
ほぼ全ての人が、心の中で「GJ!」と思った事だろうね。
試食は、店側もある程度覚悟しているだろうし迷惑というより「卑しい親子」
と思うだけだけど、パンを子どもに平気で触らせる親は、方針云々じゃなくて最低だ。
絶対やめてほしい。
菓子売り場放置も、その間子どもが何してるかわからないのでやめて。
菓子売り場の袋、よく破れてるよね?放置子が破いてるのスーパーに通報した事
あります。
試食の売り場の人(スーパーの人)と、パン屋の店員と、周りで買い物していた
ほぼ全ての人が、心の中で「GJ!」と思った事だろうね。
試食は、店側もある程度覚悟しているだろうし迷惑というより「卑しい親子」
と思うだけだけど、パンを子どもに平気で触らせる親は、方針云々じゃなくて最低だ。
絶対やめてほしい。
菓子売り場放置も、その間子どもが何してるかわからないのでやめて。
菓子売り場の袋、よく破れてるよね?放置子が破いてるのスーパーに通報した事
あります。
384: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:35:31 ID:6NSuIsAT
>>374
育て方ってゆーより、常識の問題。
だいたい、こんな昼間からPCかじりついてる暇あったらさ、
子どもの躾でもしたら?
育て方ってゆーより、常識の問題。
だいたい、こんな昼間からPCかじりついてる暇あったらさ、
子どもの躾でもしたら?
389: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:48:00 ID:MEETSFMv
チラ裏に居た!!
393: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 14:47:36 ID:kVXWKgxN
ワロタ!
50中15もレス入れておいて
自分が煽られたってチラ裏に書いているよ
50中15もレス入れておいて
自分が煽られたってチラ裏に書いているよ
引用元: ◇◇チラシの裏 48枚目◇◇
http://life8.5ch.net/test/read.cgi/baby/1195599433/
315: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 13:36:27 ID:gHPyazCp
http://life8.5ch.net/test/read.cgi/baby/1195599433/
なんであんなにすぐ煽るんだろう。
苛立たしくなって、言いたいことの半分も伝わらない。
まあ自分には優しい旦那と可愛い子どもがいるからいいか。
叩きたいなら勝手に好きなだけ叩かせておこう。
苛立たしくなって、言いたいことの半分も伝わらない。
まあ自分には優しい旦那と可愛い子どもがいるからいいか。
叩きたいなら勝手に好きなだけ叩かせておこう。
328: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 15:58:45 ID:uE7HXik+
>>315
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
327: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 15:42:28 ID:qV2ueDg0
卑しいガキに試食何個も食わせたり、売り物のパン弄くらせたりしておいて、
きちんと躾してるちゃんとしたママの言動に勝手にカチムカするバカ。
非常識さを笑われてるのに、こんなところまで逃げてきて負け惜しみか。
「優しい旦那とかわいい子供」だってさ。必シだよな。
「稼ぎの悪い旦那と食い意地のはった卑しいガキ」しかいないくせに。
きちんと躾してるちゃんとしたママの言動に勝手にカチムカするバカ。
非常識さを笑われてるのに、こんなところまで逃げてきて負け惜しみか。
「優しい旦那とかわいい子供」だってさ。必シだよな。
「稼ぎの悪い旦那と食い意地のはった卑しいガキ」しかいないくせに。
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (1)