243: 名無しさん@HOME 2017/03/11(土) 16:09:34.18 0
産後の里帰りについてです
実家は飛行機の距離で実母はまだ正職員として働いて忙しいので帰ることはしません
赤ちゃんが産まれる時期がちょうど夫の仕事が暇な時期でもあり、私としては夫と2人で乗り切りたいと考えています
ただ夫は夫の実家を頼りたいそうで意見が分かれています
引用元: 本当になんでも安心して相談できるスレ8©2ch.net
http://mint.5ch.net/test/read.cgi/live/1488458719/


理由としては
夫実家は娘はおらず新生児のお世話等は私が里帰りしなければ経験できないだろうということ(私の親は既に姉の子の出産で経験済みです)
マンションを購入し同居は今後ないので、せめて産後だけでも息子家族や孫と過ごす生活をさせてあげたい(夫は元は同居希望で義両親も望んでいた)
夫の仕事の間、私と赤ちゃんが心配

ということのようです。
同居希望だったのにマンションを購入したことについては、私は同居したくなかったので私の希望が強いことは事実ですが夫も通勤等の都合もあって2人で納得し購入しました
親の希望よりも同居したくないという私の希望を優先してくれた夫には感謝しています
だから今回は義実家に里帰りしたほうがいいのかなとも思いますがやはり嫌な気持ちもあります
義両親とは表面上は上手くやっていますが、私は義両親が苦手ですし未婚の義弟もいるのも嫌です
一方で、夫のことは大好きなので、夫の親孝行のお手伝いになるのなら頑張ろうかな、断ったら夫は悲しむだろうな冷たい女だと思われるのかなと考えると今回は義実家に里帰りしようかな、とか…

どうしたらいいのか、どうしたいのかわからなくなってしまいました
何でもいいのでアドバイス下さい

244: 名無しさん@HOME 2017/03/11(土) 16:17:41.03 0
>>243
産後はホルモンバランスの戻りも人によるし、精神的に普段は何も問題のないことでも産後はかなりの負担になることがあるよ。
例えば義父母が赤ちゃんに触れることにものすごい嫌悪感を抱いたりすることもある。
1ヶ月は床上げできないし、お風呂も満足に入れないのが普通なのに、そんな状態で義実家で落ち着いて養生できる?
それができるなら義実家に泊まり込むのもいいかもしれないけど。

あとね、家庭版で散々言われてることだけど、自分が親孝行したいために妻子を使う夫は、ロクなもんじゃないよ。
これを許すと結局なし崩しに同居話も再燃するのが目に見えてるよ。

245: 名無しさん@HOME 2017/03/11(土) 16:19:17.27 0
>>243
夫は赤ちゃんを義実家のおもちゃにする気満々だねw

246: 名無しさん@HOME 2017/03/11(土) 16:31:02.18 0
>>243
未婚の義弟がいるような環境で、落ち着いて母乳あげたりお風呂に入れないときに体を拭いたり悪露の後始末したり悪露で汚れた下着洗ったり干したり。
娘のいない義父母は、その辺のデリカシー無いことが多いよ。
大丈夫?

てかそんな状況なら、仮に実母の手を借りたりしなくても、実家のほうが落ち着くでしょ。
少なくとも夜はお母さんいるんだし。

247: 名無しさん@HOME 2017/03/11(土) 16:40:20.56 0
未婚の義弟から見ても大迷惑じゃない?
家で落ち着けないよ
義両親だって嫁と赤の世話ずーっとしたいなんて思わないよ疲れるもの
たまに顔見せる方がよっぽどいいよ

248: 名無しさん@HOME 2017/03/11(土) 16:46:39.18 0
>>243
赤ちゃんは女の子?
沐浴とか、未婚の義弟がいる家でしても平気?
この板でも、ときどき赤ちゃんの局部を狙って大写しする義家族の話出るけど。
すごく泣きたい赤ちゃんだと本当によく泣くから、もしそうなら義実家もたまらないだろうね。

249: 名無しさん@HOME 2017/03/11(土) 17:03:40.76 0
>>243
義実家の距離は?

ていうのはさ、何かあったときに出産した病院が近いほうが対応が早くて良いということがあるんだよね。
実家は飛行機の距離で実母は直接的には頼れないとしても、あなたの実家だからあなたの精神的な安心度が違うでしょ。
もし義実家に行くなら、出産した病院から離れ、実家以上に落ち着ける環境でないも、あなたにも赤ちゃんにもメリットが何も無いよね。

まあ、好きな夫の言うこと聞いて赤ちゃんと我が身を生贄に差し出す覚悟なら何も言わないけどさ。

250: 名無しさん@HOME 2017/03/11(土) 17:06:34.41 0
>>243
夫の希望だけど義両親も長期のお世話を希望しているの?

・あなたにストレスが掛かることはなるべく止めた方がいい
(母乳出なくなるかもしれないし、下手すれば鬱発症の可能性もある)
・年重ねてからの慣れない、久しぶりの乳児の世話は思っている以上に負担が掛かることもある
それが果たして親孝行になるのか

その辺りをご主人はどう考えているのだろう
妥協できるのは1泊か2泊くらいでマンションに来て貰う位じゃないのかな

251: 243 2017/03/11(土) 17:10:19.74 0
確かに産後の私の状態が分からないのに義実家に寝泊まりするのは不安になりました
親に対してとても優しい(親の顔色を伺う、悪くいえば親に逆らえない)人だったので、親に同居しないと言ってくれたことはすごく彼にとっても義両親にとっても悲しいことだったと思います
おそらく夫が人生で初めて親を悲しませたときだったんじゃないかな
夫が私を大事にしてくれていると分かるので、そんな夫の親孝行に付き合わされるのも私としては許容しています
でもそれは何も産後の大変な時ではなく、別の機会にしたいと思います
産後落ち着いたら孫を連れてたくさん義実家を訪問しようと提案します
夫も寂しい反面、分かってくれると思います
ありがとうございました

252: 名無しさん@HOME 2017/03/11(土) 17:12:25.95 0
>>243
マンション買ったのは夫の通勤事情もあったわけでしょ。
なにもあなたの希望聞いたってばかりじゃないんだから、そこまで恩に感じること?

253: 243 2017/03/11(土) 17:16:19.59 0
ごめんなさい
更新してなくて追加のアドバイスがきていたのにすみません
義両親は孫を楽しみにしていて、元々義実家への里帰りを最初に提案してきたのは義両親です
子の性別はまだ分かりません
義実家は車で20分くらいで、産院はマンションから車で10分、義実家から30分です
そのことも夫に伝え、今回はやめようと話してみます
ありがとうございました

254: 名無しさん@HOME 2017/03/11(土) 17:30:28.02 0
それ美味しい育児だけは義両親が持ってくけど、
日々の家事はあなたがしてねってつもりじゃないのかね?>義両親がいい出した義両親宅への里帰り
その辺のすり合わせが現時点でできてないんだったらやめておけとしか

255: 名無しさん@HOME 2017/03/11(土) 17:31:37.41 0
未婚の義弟が同居はないわ
どうしても義両親と赤子を触れ合わせたいなら、
旦那が休日の土日に泊りがけで来てもらえばいいよ
もちろん義両親の接待は旦那が担当。掃除洗濯から食事までやってもらいな

256: 名無しさん@HOME 2017/03/11(土) 17:59:18.10 0
義弟の生活も崩れるよね
夜中に泣かれたら翌日の仕事にも響きそう

257: 名無しさん@HOME 2017/03/11(土) 20:12:13.84 0
自分がいい嫁を演じるための小道具に子供を使うのはやめてね。

258: 名無しさん@HOME 2017/03/11(土) 21:19:06.81 O
育児板の里帰りしないスレいいよ。

産後に義実家って人、2ちゃんではまず見ないけどリアルには結構いるね。
共通点は嫁が希望して義実家を選んでること。
義実家に里帰り?して欲しければ、妊娠前に信頼関係を築いておくのが当たり前。
それをサボって申し出るなんてはたからみていて図々しく感じる。

259: 名無しさん@HOME 2017/03/11(土) 21:28:11.44 0
>>258
>義実家に里帰り?して欲しければ、妊娠前に信頼関係を築いておくのが当たり前。
まったく、これに尽きるよね。
そのスレ、私も見てみるよ。

260: 名無しさん@HOME 2017/03/11(土) 21:45:00.58 0
>>243
まず夫の実家は里じゃないでしょ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1485905774/
ここに出産で義両親に酷い目にあった人が山ほどいるから読んできなさい