ひだまり速報
476: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/02/02(月) 11:40:15
私も義弟より半年遅れて挙式したけれど 
義弟嫁はかわいいし、式場もできたばかりのゲストハウスで綺麗だし 
後で挙式する分、夫親族から比較されるんじゃないかと思って準備中は必死だった。 

ただ、結婚した後に義弟嫁と話してみると 
私が義弟嫁をうらやましいと思うように、 
義弟嫁も私をうらやましいと思う部分があったらしく 
お互い様だったんだなと思った。

引用元: 【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?17【義弟嫁】



483: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/02/02(月) 16:40:47
>>476
うちの義弟嫁は476のとこみたいにかわいいこではなかったわw
うちよりすぐ後に式を挙げてたけど、そのことでブーブー不満ばかり
ウトメも手をやいて結局うち夫婦とも絶縁。顔はかわいいのに残念。
結局彼女の結婚式にも招待されなかったよ。

で、、、皆さんに相談が・・・。
実は旦那の従兄弟が結婚することになったんだけど、うちの旦那はあいにく仕事で
出席できないんです。もともとうちは遠方に住んでるのでその従兄弟からも
「無理しないで」と言われているので断ることはしやすいんだけど、トメが
私だけでも参加したら?と言ってくる。
ウトメは超いい人だし私には優しいし(義弟嫁とは同じく絶縁してる)その従兄弟も
いい人だから是非私だけでも行きたいんだけど、ネックは義弟夫婦。
ただでさえうち夫婦のことをよく思ってないし、その上夫もいなく私だけ参加となれば
何言ってくるのかな?とも思ってしまう。
しかも義弟嫁とはまだ一回も会ったことないし。
行くべきか行かないべきかかなり迷ってます。
やっぱり行けば奴らにヤラレルだけかな?

485: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/02/02(月) 16:51:35
>>483
旦那従兄弟の結婚式には、義弟夫婦も招待されているの?
絶縁しているのに両方招待されているのって、微妙だねぇ…

旦那従兄弟と親しくしていないのなら、欠席した方が良いのでは?

486: 482 投稿日:2009/02/02(月) 17:10:09
>>485
うん。うち兄弟が絶縁してても従兄弟には関係ないことだしね。
双方が招待されてます。
いやー旦那従兄弟とはまあまあ仲がいいんだよね。
もちろん、私達の結婚式にも来てもらったし。
だからこそ迷い中。でもきっと・・確実に何かされるような。

487: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/02/02(月) 17:22:13
招待してるのは従兄弟だから
従兄弟の言うとおり無理しなくていいんじゃないの?
トメは招待される側なんだからあまり考えなくてもいいかと。
おめでたい日に親族席が嫌な雰囲気になっても迷惑でしょ。

488: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/02/02(月) 17:39:25
>>486
仲が良くて自分達の時にも来てもらってるなら、
普通に考えれば出席するのが筋だと思うけど、
絶縁になるような義弟夫婦は、式を台無しにすることもあり得るくらいのキチ?
2?3時間くらい我慢すれば済むイヤミ程度なら、私なら出るけど。
相手のキチ度がどの程度かによるかな。

489: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/02/02(月) 17:40:24
義弟夫婦が場をわきまえない行動をおこしそうな人種なら
やめたほうがいいかもしれない。
とりあえず、気まずいながらもその場しのぎに過ごせる程度の
知能がありそうなら出たらどうかな。
もちろん、その時になってみないとわかんないけどさ。
ウルトラ逆転満塁ホームラン級で、和解する可能性も0ではない。

490: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/02/02(月) 17:54:47
義弟夫婦とは、>>482,486さんだけじゃなく、義両親も絶縁しているんでしょ?
まともな大人の対応は期待できないのではないのかなぁ…

492: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/02/02(月) 18:01:38
同じく絶縁済みのウトメさん達と一緒に居てれば近付いてこないんじゃない?
来てもらってて、そこそこ仲良いなら、従兄弟さんは出て欲しいと思うし。
(遠いから無理をしなくても、ってだけで、出て欲しいから招待してるんだろうし)

488-489の通り、式壊すレベルのキチなら止めといた方がイイかと。
けど、それもウトメが行くなら一緒のような。

493: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/02/02(月) 18:18:40
私なら出席するなあ。
良ウトメが一緒とはいえ、他の親戚に自分のいないところで
変なこと吹き込まれたくないし、
何かして従兄弟に迷惑かけたくない。
この場合主役は従兄弟夫婦なんだから、このときばかりは我慢して防波堤になろうくらいの
意気込みで行ってもいいんじゃないのかな。

494: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/02/02(月) 20:29:03
>>483
義弟嫁とは会ったこともないんだよね
なのに義弟夫婦からよく思われてないってのはどっからの情報なの?
間に入ってる人が話をややこしくしてる可能性はあると思う。
あんまり気を回すこともないんじゃないかな。

495: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/02/02(月) 23:45:03
出席者によって結婚式の出欠を決めるのは、
ちょっと大人気ないとこもあるよ。
まぁ、義弟嫁との問題で気が引けるのはあるかもしれないけど…。
式出席の本題は、旦那従兄弟をお祝いすることなんだから。

496: 483 投稿日:2009/02/03(火) 00:07:20
お返事ありがとうござます。自分でもすごく考えています。
ただ、当日会場で一発逆転和解てのも絶対ないし、これからいつかこの絶縁状態が
変わる日がくるというのもないというのが現状です。
(私達夫婦も向こうと仲良くする気は全くないのです)

理由は長くなるのでやめますが、こちらとしては向こうから受けた嫌がらせです。
そのせいでここ何年も連絡をとっていない絶縁状態でした。

従兄弟のことを考えるとできれば出たいというのが本音なのはもちろんです。
ただ、旦那がいないのがすごく不安。やはりうちの夫の方が向こうより強いので
いるだけで心強いんです。夫はこの件について私の好きにしていいと言ってますが、
やはり弟夫婦を警戒しています。

義弟嫁については、予想されるのは本当に半々。
愛想良くベタベタしてくる可能性もあり、思いっきり無視や悪態つかれる可能性もあり。
ただ、愛想良くされても腹の中は違うことを考えているだろうなというのが
絶縁の原因になったことなどから推測されます。

とにかく良い関係に現在も将来もなる可能性は全くない相手なのです。
絶縁してから何年もたってますので、相手の今の状態も全くわからない感じです。
もうちょっと自分で考えて見ます。

497: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/02/03(火) 06:54:30
なんか自分の事「だけ」しか考えてないのね。
一番不安なのは夫がいないことによる自分に対する被害なんだ。
この場合一番優先されるべきは「祝い事にケチがつかないようにするにはどうしたらいいか」じゃないのかね。
義弟夫婦との今後のつきあい方なんて従兄弟にゃなんの関係もない話じゃん。
相手がどんな基地であろうとそういうきちんとした場所で毅然とした態度もとれないなら
事情を知らない周囲から見れば義弟嫁夫婦とさほど変わらないレベル。
事情を知ってる人からは同情されてあなた自身は良い気分なんだろうけど。
身内のトラブルを親戚の祝い事にまで持ち込まれて従兄弟関係も迷惑だね。

498: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/02/03(火) 08:47:41
>>497
招待客同士の揉め事のせいで式自体の雰囲気が悪くなる事もあるよ。
向こうが公私をわきまえずにどこででも因縁つけてくるようなタイプだったら
出欠のことを慎重に考えるのも新郎新婦の為だと思うけどな。

500: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/02/03(火) 09:23:26
>>496
悪態つかれるかも…というレベルなら出席しなよ。
一触即発って関係なのかと思ってたけど、あなたが大人になって
我慢すれば従姉妹に迷惑がかからない程度みたいじゃない。
相手がなにを言ってこようがサクッとスルーしてたらいいんだよ。
顔を合わすなり掴み合いになりそうなのなら欠席が賢明だけども。

501: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/02/03(火) 10:01:34
私だったら、夫側の慶事に夫抜きで出席はしない。
他の出席者とその場でトラブルになるかもしれないならなおさら。
うちが親戚付き合い薄いからそう思うのかもしれないけれど…。

502: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/02/03(火) 10:17:55
>>501
従姉妹とは仲良く、自分たちの式にも出てもらったとあるけど。

503: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/02/03(火) 10:30:54
>>501
同意
親族の旦那が「仕事で出られ無い」で済むんだから
無理して出る事無いよ
義弟嫁をスルーして済めば良いけど、済まなかった場合が怖い
義弟嫁の非常識を親戚一同が責める事態になったとしても
結婚式潰された新郎新婦と>>496及び旦那は悔やんでも悔やみ切れない
下手したら一生後悔する羽目になるかも知れんのに

504: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/02/03(火) 10:46:51
まあまあ仲がいいんでしょ?
んでそのまあまあっていうのも旦那が、じゃないの?
それなら自分なら行かないかな。

私も遠方に住むまあまあ仲がいい従姉がいるけど別に
親族間で何の問題もないが、私の都合が悪くて欠席する
結婚式に夫だけ行かせるってことはしないと思う。
夫が行くっていうなら別だけど。

505: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/02/03(火) 10:52:06
ごめん、読み返したら結婚式には行きたいんだね。
だったら行けばいいと思うよ。
ウトメも絶縁してるのならウトメに張り付いとけばいいんじゃない?
というか義弟夫婦は出席するの?
義弟だけで義弟嫁は来ないかもしれない可能性はなし?

507: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/02/03(火) 11:27:13
最終的には482が決めることだけど、自分なら行く。
お祝いしたい気持ちがあって、自分たちの時に来てもらった義理もある相手だし、
悪態つかれたり表面上愛想良くされても
何考えてるかわからないなんておkな程度だと思う。
自分も披露宴の時に険悪な親戚同士を呼ばざるを得なくて(父兄弟だから)、
席次とか苦労したよ。大人なんだからそういう時ぐらい少々我慢してって思った。

509: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/02/03(火) 11:38:11
私も出席するかな。
無視されればしめたものでそんなのこっちも無視すればいいし
悪態も「場をわきまえて下さいね」程度で逃げればいいし。
愛想よくしてても腹では…って言ってるけどそんなの皆そう。
というか絶縁してるんだから当たり前。
むしろ愛想よく挨拶してきたのなら
向こうが場を読んでるって事にならない?
そう考えるとそんな大層な出来事は起こらないと思うんだけど…。

508: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/02/03(火) 11:33:15
従兄弟って言ったって、遠方に住んでたら
今後の付き合いはかなり薄くなっていくんじゃないかな。
今後の付き合いが太く続くようなら出席して
だんだん先細りになりそうだったら欠席を選択してもいいと思うな。
子供とか産まれたら大体が遠方の従兄弟とは薄くなっていくもんだから。

517: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/02/03(火) 12:20:20
従兄弟だから別にいいって話じゃなくて、この人は
義弟夫婦のことがなければ出席するって意向なんだと読み取ったんだけど。
その上で、行きたくない理由が幼い気はする。

518: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/02/03(火) 12:21:25
本人は行きたいんだよね。
ただ義弟夫婦がネックって事で。

519: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/02/03(火) 12:23:22
なんか飲み会行きたいけど嫌いな先輩がいるからどうしよ?
変なこと言われないかな?

て相談?

520: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/02/03(火) 12:24:35
うまく言って欠席するのも大人だと思うけど。
自分の従兄弟じゃないんだから。
今後の付き合いでものすごく大事にしていかないといけない相手なら出るけど
葬式くらいしか顔を合わす機会がない相手だったりするなら欠席する。

522: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/02/03(火) 12:27:39
本当に行きたいのかな?
この人自身も心の底では、そこまでする必要があるの?と
疑問を抱いてるから相談したんじゃないの?
そうでなければここに書かないでしょ。

523: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/02/03(火) 12:31:23
ビデオカメラ持って行って回しっぱなしにしといたらどうかな
食事中もテーブルに置いて回しっぱなしで
撮られてるのがわかったら相手も変な言動は慎むだろうし
何かやらかしてくれたら証拠ゲットだし
大袈裟と思うならICレコーダーで

525: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/02/03(火) 12:34:53
>>523
そこまで警戒しなきゃならん相手なら欠席でいいと思うw

524: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/02/03(火) 12:34:32
従兄弟の>>483「無理しないで」が妙にひっかかるんだよな。
無理しないでって、本当に来てほしい相手には言わないし。
逆に相手もそこまでして来てくれなくってもいいわよという
薄い関係に言う言葉だったりする。
実際来てほしくない人に、そういう言い方してる人がいた。
483さんは来てほしくない人じゃないと思うけど、たぶんその言葉が出たってことはその程度で無理してまで来てくれなくていいと本気で思ってたりするんじゃないかな。

526: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/02/03(火) 12:35:51
出ない場合
・後々義弟達に「欠席した礼儀知らず」と言われそう
・ウトメにある事ない事ふきこまれそう
・もしかして欠席だと従兄弟がっかりさせる?

出る場合
・イヤミを言われて苦痛な時間を過ごすかも
・無視されてむかつくかも
・披露宴や式の雰囲気ぶちこわすかも

出ても出なくてもモヤモヤするなら、出ないほうがいいな私は。
そんで後でお祝い贈るとか、夫婦で挨拶に行くとかすればいいじゃん。

530: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/02/03(火) 12:56:43
>>516
>>旦那さんだって、本当に行きたければ都合付けて行くでしょ。

そうなんだよ。どうもここの解釈が意見の分かれ目になってる気がする。

・本当は旦那も行きたいに違いない→せめて妻だけでも行ってあげれば?
・旦那は慶事より仕事を選んだ→そんなに親しくないなら夫婦で欠席でしょ

個人的には後者に一票かな。

531: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/02/03(火) 12:58:18
>>530そのせめて妻だけでもが、相手に負担をかけてしまう事もあるから難しいな。

553: 482 投稿日:2009/02/04(水) 00:24:26
遅くなりました。皆さんからの意見は全部読ませていただきました。
本当にありがとうございます。
結局、今の段階ではもう一度旦那に従兄弟の結婚式の時間&場所を
確認してもらっています。この前連絡がきたのは、結婚が決まったという
のと日にちの連絡だけだったので。その後に、飛行機の時間なども含め
もう一度この遠方から行けるのかどうかも考えてみます。
本音としてはもちろん従兄弟の結婚式にいきたいし、それを優先させるのがあたりまえなのですが、昔された義弟夫婦からの嫌がらせなどがトラウマというか、人生の中で始めての出来事がおおかったのでひきずってしまっているんだと思います。
顔も知らない義弟嫁だけど実際どんな人間なのか見てみたい気もしますが、自分自身は夫がいないと頼りない人間というのもわかっているので、もう少し考えて見ます。
本当にどうもありがとうございました。

554: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/02/04(水) 06:48:00
>>553
もう報告イラネ
なんかこの人のレス見てるともう義弟嫁云々じゃなくて
本人の被害妄想強すぎなニオイプンプンでキモイ

555: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/02/04(水) 08:55:54
そうかな。
私は自分も同じような状況がありうるかもとちょっと考えてしまったけど。。
ウトメや他の義理兄弟姉妹とうまくいってない場合の冠婚葬祭の時って
どんな感じになるのかなと。
結婚式ならまだしも、葬式だとブッチしにくいしね。

565: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/02/05(木) 01:29:52
確かに、どんな理由があろうとも「出席した」ということだけで
株があがったりするもんだよね。逆に言えば、やっぱり結婚式に
欠席っていうのが印象悪いかもしれない。
奥さんだけ行ったとか、旦那だけでも出席したとかそういう方が
結婚式の主役達にはうれしいかもね。