ひだまり速報
44: sage 2009/05/21(木) 22:00:51 0
相談?質問?失礼いたします。 

我が家は結婚して4年、3歳の娘と私26歳(月収24万)・
主人28歳(月収26万)の三人家族です。 
私が早く二人目が欲しいと今年になりタイミングをはかり子作りに励みました。 

そして今月、つきのモノが来てないので妊娠検査薬をやってみると、
見事!陽性判定でした。 

引用元: 離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ34



主人が会社から帰ってくるとそのことを告げ喜んでくれると思いきや…
妊娠・出産を機に私が仕事をやめ収入が減るのは今は厳しい、一馬力で三人養うのは難しい。 正直こんな早くできるとは思わなかった!タイミング悪い。
遠まわしに産むな!おろしてくれ!と言われ、わたしは呆気にとられてしまいました。

経済面は厳しくなりますが、やっていけないとは思ってません。
それだけで産むな!なんて言うものなんでしょうか?

私に愛情がないのか?
ただいまの家族環境で十分だとおもってるのか?
かれの言動が今でもショックです。

子どもをおろすなんて男の人にとっては軽くおもえるんでしょうか?

慣れていないもので、板違い・文章変・など不快になられたかがいたら申し訳ないです。

49: 名無しさん@HOME 2009/05/21(木) 22:19:18 0
おろしてくれ!と言われたのはショックだよね。
子作りに関しては、夫婦の話し合いでしっかり合意できてたのかな?

>妊娠・出産を機に私が仕事をやめ収入が減るのは今は厳しい、一馬力で三人養うのは難しい。
たしかにこのご時世、2馬力だったのが1馬力に減るのは大変だと思うけど、
旦那さん会社で何か不安なこととかあるのかも?
(給与が減るとか人員削減の心配とか)
感情的にならずに、旦那から本音を聞きだしてみては?
貯金とかは充分ある?
そういう将来の経済的な面 も含めて、いま一度夫婦で冷静に話し合えば
旦那さんも気持ちが落ち着いて、自分がおろせなどと暴言を吐いた事を謝ってくれるかも。

50: 名無しさん@HOME 2009/05/21(木) 22:23:21 0
>>44
2人目は旦那さんも積極的に欲しがってたのかな。
あなたが押し切ったってことはない?

経済的にやって行けるという裏付けはちゃんとあるの?
月収26万が手取りでもこれからお金のかかる子供2人は厳しそう。
もちろん昇給はするだろうけど、このご時勢では期待しない方がいいよ。
貯金は十分?
あなたはちゃんと産休後に職場に復帰できる?
復帰後するなら仕事しながら
乳児とそれより手のかかる幼児の面倒みなきゃいけないし
家事の負担も増えるけど
どっちかの親に頼るとか助けてくれる所はあるの?

51: 名無しさん@HOME 2009/05/21(木) 23:45:02 0
>>44
旦那さんも同意の子作りで「おろせ」はちょっと考えにくいね。
不安になってしまうような理由が何かあるんだと思う。
冷静に話し合ってみたらどうかな、不安なことがあるなら取り除けばいい。

ただ、命を粗末に扱うような言動は誤ってもらわないといけないね。

52: 名無しさん@HOME 2009/05/22(金) 00:33:36 0
>>44
でも妊娠したってことは、避妊してなかった、つまり夫も「できてもいい」と思って立ってことでしょ。
避妊しないで「正直こんな早くできるとは思わなかった!タイミング悪い」って言われてもねぇ…
後々の夫婦関係を考えると、どっちも納得のいくかたちになるのがベストだけど。
いざとなったらシングルマザーで二人育てればいいじゃん。
大変だけど、夫を恨みながら結婚生活続けていくより精神衛生上よっぽどいい。

54: 名無しさん@HOME 2009/05/22(金) 07:38:39 0
夫が第二子をもうけることに同意してなかったっぽいので
難しい問題だとは思うけど、
>>52に尽きると思う。
避妊していなかったのなら「おろせ」は言えた立場じゃないよ…

55: 名無しさん@HOME 2009/05/22(金) 08:33:57 0
ちゃんと避妊をしてないのだから
ちゃんと堕胎をしないで対抗だな

>>44夫には選択の余地を与えないってのはどうだろう
堕胎できなくなるまではこの話題を夫に振らない、 聞かれても目を伏せて深刻な顔でだんまり、
堕ろしに行く振りで1-2日実家へ帰って実家と打ち合わせしとくのもいいかな

当然安定期に入るまで夜は拒否してお腹がめだってきてもストレスで食べ過ぎたとか言っとけ

ごまかしきれなくなってからが正念場だ、ちゃんと避妊をしなかった事を盾に夫を〆ろ
夫の選択肢は
1.家族四人で楽しく暮らす
2.離婚して妻への慰謝料と子供2人の養育費をはらう

の2択しか残ってないと追い詰めようぜ

79: 44 2009/05/22(金) 21:38:16 0
2ちゃんにカキコするのが3年ぶりでしたので(当時は育児板にいました)
名前欄に普通にsageなんて入れてしまい
ヒンシュクをかうかと思いきや、レスありがとうございます。

妊娠を知らせた後、最低限の会話しかしていなかった
のですが、今晩じっくり話してみたいと思います。

主人の言動がショックすぎて具体的には理由を聞いてなかったので聞いてみます。
やはり皆様のおっしゃるとおりこのご時世一馬力では
家族四人不自由なく暮らすには無理がありそうです。

産む方向でのプラン設計(家計)を考えるとマイホームは諦めたとしても双方の親の手助けは一切なしでの暮らしがしばらく続きそうなので(昇格するまで転勤族…)
私の職場復帰も現実には子が産まれてきてから
1年は無理そうだし…

私の考えが現実的じゃなかったのか…
貯金は最近車を買ってしまったので0に近いです(涙
私が仕事をやめれば車二台の維持も無理、
主人の昇給もしばらくは無い。ボーナスも怪しい。
実家への仕送りもできなくなるし、盆、正月の里帰りも
できなくなってしまいます。(お互い遠方)

やはりこの時代二人目は贅沢なんですかね。

主人も乗り気な子作りだったハズなんですが…
ブルーな方向にしか思考が。。。

また進展があったら報告させていただきます。

80: 名無しさん@HOME 2009/05/22(金) 21:43:48 0
>実家への仕送りもできなくなるし、盆、正月の
>里帰りもできなくなってしまします。(お互い遠方)

家族の生活優先だから、できないものは仕方ない
どっちの親にいくら仕送りしてるの?

81: 44 2009/05/22(金) 21:54:48 0
>>80 主人のお母さんに月2万(ボーナス月+10万・年間合計44万) 
私の両親に帰省するたび10万づつ(年二回で合計20万)です。

私の両親には仕送りと言うよりお小遣い感覚です。
実家は沖縄で帰省費だけで1回につき15万コース(飛行機なので)です。

無駄に車を二台にしたのがネックです。(主人が欲しがった)

82: 名無しさん@HOME 2009/05/22(金) 21:55:19 0
削れるお金を削らないで考えても堕ろす方にしか行かないよ。
誰だって「上手く行ってる、裕福そう」に見える現実は手放したくないもん。
見栄で出しているお金を削ってみて、それでもダメならまた考えればいいよ。
未来ある子供が贅沢ってよりも、実家へ仕送りしたり
盆・正月帰ったりしてる方が贅沢だと思う。

仕送りがなければ生きていけないご両親なら話は別だけど。

84: 44 2009/05/22(金) 22:05:28 0
>>82 指摘ありがとうございます。
はたから見れば私たち家族は年に2回も沖縄に行って(帰省というより旅行感覚)
車も二台も所有してなんて贅沢ですよね。
仕送りは私の親は要らなくても主人の母は車のローンに当ててるっぽいので
止めるのは要相談ですね。

主人がそろそろ帰って来るので話し合いたいと思います。
ただ、かれの言動がショックで今までのように話せるかが今の私の問題です。

83: 名無しさん@HOME 2009/05/22(金) 22:01:36 0
男が妊娠でテンパるのは仕方ないよ
所詮妊娠できない生き物なんだし

でも>>44はお腹の子をどうしたいの?
2人目は贅沢とか言う母親なんて1人目でも2人目でも子供が可哀想
作った子供さえ守る気ないならなんで夫婦で子作りしたんだろ

86: 名無しさん@HOME 2009/05/22(金) 22:12:26 0
同意
腹の子からしたら>>44>>44旦那も立派な加害者

85: 名無しさん@HOME 2009/05/22(金) 22:08:51 0
ショック受けたのは理解するけど、被害者モードに入らずに冷静にね。

87: 44 2009/05/22(金) 22:13:41 0
>>83 私は主人と同意のもと子作りしていました。
(つもりだったのか?というのが今の夫婦間の問題です。)

下手な表現で気を悪くされ申し訳ないです。>二人目は贅沢   
本当母親失格です。

>>52 が一番ビシッときました。
私は産みたいです。というより産む気で妊娠しました。

88: 83 2009/05/22(金) 22:19:17 0
>>87
産みたいなら頑張ってね
子供を最後まで守れるのは母親しかいないからね
母は強し!だよ

夫婦が冷静になれていないだけだと思うけど
今夜はお互い冷静に話し合えるといいね

89: 名無しさん@HOME 2009/05/22(金) 22:21:25 0
子供からの仕送りあてにして車買ってる義母の感覚もおかしいよ。
義母に無駄な贅沢させておいて、
自分たちの子供を産むのを諦める方がずっと変。
出産後も親子4人で、双方の親の支援をあてにしないで暮らしていくって
ビジョンなんだから、親にも子夫婦からの援助をあてにしない老後を
考えてもらうしかないよね。

90: 名無しさん@HOME 2009/05/22(金) 23:41:11 0
なんで独立して家庭持ってる子供に仕送りしてもらう親がいるのか不思議
(↑やむをえない場合は除いて)
人それぞれ分相応な生活をするべき

自分ちの家計の感覚を図るのに、家計簿スレとか見たら参考になるかも