558: 名無しさん@HOME 2012/06/12(火) 09:09:05.34 0
559: 名無しさん@HOME 2012/06/12(火) 09:16:22.08 0
560: 名無しさん@HOME 2012/06/12(火) 09:28:48.71 0
561: 名無しさん@HOME 2012/06/12(火) 09:50:48.47 0
562: 名無しさん@HOME 2012/06/12(火) 10:03:23.96 0
563: 名無しさん@HOME 2012/06/12(火) 10:06:23.39 0
564: 名無しさん@HOME 2012/06/12(火) 10:34:09.17 0
565: 名無しさん@HOME 2012/06/12(火) 10:45:02.12 0
566: 名無しさん@HOME 2012/06/12(火) 10:47:34.06 0
567: 名無しさん@HOME 2012/06/12(火) 11:29:19.26 0
568: 名無しさん@HOME 2012/06/12(火) 11:32:09.17 0
569: 名無しさん@HOME 2012/06/12(火) 11:32:25.96 P
570: 名無しさん@HOME 2012/06/12(火) 11:49:20.78 0
571: 名無しさん@HOME 2012/06/12(火) 12:09:28.34 0
572: 名無しさん@HOME 2012/06/12(火) 12:15:24.08 0
573: 名無しさん@HOME 2012/06/12(火) 12:22:16.47 0
575: 名無しさん@HOME 2012/06/12(火) 12:54:58.23 0
582: 名無しさん@HOME 2012/06/12(火) 15:04:56.04 0
583: 名無しさん@HOME 2012/06/12(火) 15:11:00.68 0
584: 名無しさん@HOME 2012/06/12(火) 15:20:52.10 O
585: 名無しさん@HOME 2012/06/12(火) 15:24:11.85 0
586: 558 2012/06/12(火) 15:41:53.52 0
587: 名無しさん@HOME 2012/06/12(火) 15:46:33.63 0
589: 名無しさん@HOME 2012/06/12(火) 15:55:48.24 0
590: 名無しさん@HOME 2012/06/12(火) 16:03:03.23 0
591: 名無しさん@HOME 2012/06/12(火) 16:38:49.76 0
595: 名無しさん@HOME 2012/06/12(火) 18:28:37.87 0
598: 名無しさん@HOME 2012/06/12(火) 19:29:04.24 0
600: 名無しさん@HOME 2012/06/12(火) 20:10:18.40 O
601: 名無しさん@HOME 2012/06/12(火) 22:14:12.72 0
602: 名無しさん@HOME 2012/06/13(水) 02:11:04.52 i
604: 558 2012/06/13(水) 09:22:49.76 0
605: 558 2012/06/13(水) 09:26:37.39 0
606: 名無しさん@HOME 2012/06/13(水) 09:27:44.35 O
607: 名無しさん@HOME 2012/06/13(水) 09:27:50.91 0
608: 名無しさん@HOME 2012/06/13(水) 09:41:19.86 0
609: 名無しさん@HOME 2012/06/13(水) 09:41:42.22 0
610: 名無しさん@HOME 2012/06/13(水) 09:43:30.26 0
611: 名無しさん@HOME 2012/06/13(水) 09:44:17.51 P
614: 名無しさん@HOME 2012/06/13(水) 10:22:53.18 0
618: 名無しさん@HOME 2012/06/13(水) 10:48:00.69 0
624: 名無しさん@HOME 2012/06/13(水) 14:02:54.62 0
625: 名無しさん@HOME 2012/06/13(水) 14:04:12.28 0
633: 名無しさん@HOME 2012/06/13(水) 15:44:09.34 O
634: 名無しさん@HOME 2012/06/13(水) 16:44:20.10 0
639: 名無しさん@HOME 2012/06/13(水) 19:31:40.01 0
644: 558 2012/06/13(水) 23:41:35.79 0
645: 名無しさん@HOME 2012/06/13(水) 23:51:25.21 0
646: 名無しさん@HOME 2012/06/13(水) 23:52:28.46 0
648: 名無しさん@HOME 2012/06/13(水) 23:53:23.63 0
649: 名無しさん@HOME 2012/06/13(水) 23:59:15.23 0
651: 558 2012/06/14(木) 00:02:14.67 0
652: 名無しさん@HOME 2012/06/14(木) 00:09:42.32 0
655: 名無しさん@HOME 2012/06/14(木) 00:21:46.85 0
656: 名無しさん@HOME 2012/06/14(木) 00:29:34.87 0
659: 名無しさん@HOME 2012/06/14(木) 00:52:48.19 0
661: 名無しさん@HOME 2012/06/14(木) 01:08:36.45 0
662: 名無しさん@HOME 2012/06/14(木) 01:50:40.71 0
663: 名無しさん@HOME 2012/06/14(木) 02:41:12.44 0
665: 名無しさん@HOME 2012/06/14(木) 07:03:11.30 0
(後編)
愚痴です。
義実家は今義母が入院中で、面倒はすべて旦那と私がしているの。
義兄1と義兄2がいるけど都会の大学に行って都会で就職して
都会の御嬢さんと結婚して都会に家を建て住み着き田舎には
めったに帰って来ない。最後に会ったのは義父の三周忌だったかな。
義実家は今義母が入院中で、面倒はすべて旦那と私がしているの。
義兄1と義兄2がいるけど都会の大学に行って都会で就職して
都会の御嬢さんと結婚して都会に家を建て住み着き田舎には
めったに帰って来ない。最後に会ったのは義父の三周忌だったかな。
引用元: 【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?59【義弟嫁】
http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1338806105/
http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1338806105/
しかも三周忌だからと義兄1と義兄2しか来なかった。義兄嫁たちと子供達もスルー。
実子が来ているのだから文句を言う筋合いじゃないけども
義兄嫁1・2から「迷惑だから身内だけでやるようにして。旅費だけでも数万かかるのよ。」と言われて
義母と相談して七周忌は我が家と義母でやるようにしようか話していたら
義母が持病を悪化させて入院したのが今。
家はまだ小さいのがいるから、病院には子供を連れていけないから
私の実家に預けているから実家にも迷惑かけていることを義母はすまながるけど
どうしようもないもんね。旦那も仕事帰りに行ってくれて
洗濯物持ち帰ったり体を拭いてあげたりしている。
入院は知らせたけど義兄1・2は見舞いにも来ないし、見舞いの品も無い。
それなのに毎年義母が送っている地方の名産高級果物が季節になっても
送られてこないと文句の電話が義兄嫁1・2からかかってきたの。
義母が入院中なのは知ってますよね?と言ったら
そこはあなたが気をきかせて送ってきて頂戴だって。
地元民ははねだしくらいしか食べれない高級果物。
家だって実家で食べさせてもらうしか口に入らない。
我が家は貧しいからひと箱万単位のものは送れませんと断ったら
こんなときしか田舎在住の価値はないのにとため息つかれた。
本当に腹立つよ。
義実家の留守電に吹き込まれていて無視したら、今度は我が家にかかってきた。
お友達におすそ分けしているから送られてこないとこまるんだけどだってさ。
実子が来ているのだから文句を言う筋合いじゃないけども
義兄嫁1・2から「迷惑だから身内だけでやるようにして。旅費だけでも数万かかるのよ。」と言われて
義母と相談して七周忌は我が家と義母でやるようにしようか話していたら
義母が持病を悪化させて入院したのが今。
家はまだ小さいのがいるから、病院には子供を連れていけないから
私の実家に預けているから実家にも迷惑かけていることを義母はすまながるけど
どうしようもないもんね。旦那も仕事帰りに行ってくれて
洗濯物持ち帰ったり体を拭いてあげたりしている。
入院は知らせたけど義兄1・2は見舞いにも来ないし、見舞いの品も無い。
それなのに毎年義母が送っている地方の名産高級果物が季節になっても
送られてこないと文句の電話が義兄嫁1・2からかかってきたの。
義母が入院中なのは知ってますよね?と言ったら
そこはあなたが気をきかせて送ってきて頂戴だって。
地元民ははねだしくらいしか食べれない高級果物。
家だって実家で食べさせてもらうしか口に入らない。
我が家は貧しいからひと箱万単位のものは送れませんと断ったら
こんなときしか田舎在住の価値はないのにとため息つかれた。
本当に腹立つよ。
義実家の留守電に吹き込まれていて無視したら、今度は我が家にかかってきた。
お友達におすそ分けしているから送られてこないとこまるんだけどだってさ。
559: 名無しさん@HOME 2012/06/12(火) 09:16:22.08 0
>>558
家計簿とかそういう介護にかかった費用は一円単位でレシートと共に全部つけておいてね
相続の時にそれを加味しないと大変なことになるよ
家計簿とかそういう介護にかかった費用は一円単位でレシートと共に全部つけておいてね
相続の時にそれを加味しないと大変なことになるよ
560: 名無しさん@HOME 2012/06/12(火) 09:28:48.71 0
義兄嫁達が困ろうが知ったこっちゃない。
普段から蔑ろにしてる田舎の物で周囲にいい顔しようという根性が卑しすぎる。
こんなんが二人も義兄嫁になっちゃって558さんも大変だね。
普段から蔑ろにしてる田舎の物で周囲にいい顔しようという根性が卑しすぎる。
こんなんが二人も義兄嫁になっちゃって558さんも大変だね。
561: 名無しさん@HOME 2012/06/12(火) 09:50:48.47 0
>>558
最初は558の妬みかと思っていたが(失礼)
途中から読んでいてもむかつき通しだったよ。
義母にいう必要も無いし、無視でおk
最初は558の妬みかと思っていたが(失礼)
途中から読んでいてもむかつき通しだったよ。
義母にいう必要も無いし、無視でおk
562: 名無しさん@HOME 2012/06/12(火) 10:03:23.96 0
その留守録のデータ、大事に保存しとこうず!
563: 名無しさん@HOME 2012/06/12(火) 10:06:23.39 0
その留守電溜め込んでおけば件数次第でゆすりタカリで警察に相談できそう
しかし入院している年寄りから高級な贈答品もらえると思っているなんて
本当に頭おかしいな
しかし入院している年寄りから高級な贈答品もらえると思っているなんて
本当に頭おかしいな
564: 名無しさん@HOME 2012/06/12(火) 10:34:09.17 0
まともな頭の持ち主だったら
遠方で直接お見まいに来れない時は品物や現金でお見舞い送るし、
毎年の贈答品が今年は来ないことを口にもしないよ
遠方で直接お見まいに来れない時は品物や現金でお見舞い送るし、
毎年の贈答品が今年は来ないことを口にもしないよ
565: 名無しさん@HOME 2012/06/12(火) 10:45:02.12 0
>>558
乙・・・
>お友達におすそ分けしているから送られてこないとこまる
知るかw
そんなにおすそ分けしたきゃ自分でお取り寄せでもすりゃーいいのに
自分の金は使わずに人にいい顔したい+高級品タダで送ってくる親戚がいる自慢かね
>こんなときしか田舎在住の価値はないのに
都会在住の義兄嫁1・2は>>558側から見てまったく存在価値がないのになに言ってんだかw
乙・・・
>お友達におすそ分けしているから送られてこないとこまる
知るかw
そんなにおすそ分けしたきゃ自分でお取り寄せでもすりゃーいいのに
自分の金は使わずに人にいい顔したい+高級品タダで送ってくる親戚がいる自慢かね
>こんなときしか田舎在住の価値はないのに
都会在住の義兄嫁1・2は>>558側から見てまったく存在価値がないのになに言ってんだかw
566: 名無しさん@HOME 2012/06/12(火) 10:47:34.06 0
うへぁ…>>558乙。
ナチュラルに558を見下しているよね。
義兄嫁達にとっては当たり前の事で、見下していると言う意識すら無さそう。
558が意見したり反論したりするのは、義兄嫁達にとってあってはならない事なんだろうね。
義兄達も嫁にのっかって、普段からそう言う感覚なのかな?
それにしても口答えすんじゃねーよと上から目線の割に、
高級果物の件とか乞食丸出しでみっともないんだがw
自分達がそんな底辺な言動をとっていると気付いてないのかwww
ナチュラルに558を見下しているよね。
義兄嫁達にとっては当たり前の事で、見下していると言う意識すら無さそう。
558が意見したり反論したりするのは、義兄嫁達にとってあってはならない事なんだろうね。
義兄達も嫁にのっかって、普段からそう言う感覚なのかな?
それにしても口答えすんじゃねーよと上から目線の割に、
高級果物の件とか乞食丸出しでみっともないんだがw
自分達がそんな底辺な言動をとっていると気付いてないのかwww
567: 名無しさん@HOME 2012/06/12(火) 11:29:19.26 0
義母が退院して元気になったらありのままを報告したら
来年以降も贈り物無しになりそう
来年以降も贈り物無しになりそう
568: 名無しさん@HOME 2012/06/12(火) 11:32:09.17 0
>>558 乙。
マジで留守電の録音とレシートとか残しといた方がいいよ。
そんな輩は間違いなく義母さんになんかあった時に、
浅ましくたかりにかかるから。
それどころか、遺産を使い込んだなんて言われかねないよ。。
マジで留守電の録音とレシートとか残しといた方がいいよ。
そんな輩は間違いなく義母さんになんかあった時に、
浅ましくたかりにかかるから。
それどころか、遺産を使い込んだなんて言われかねないよ。。
569: 名無しさん@HOME 2012/06/12(火) 11:32:25.96 P
>>558の果物って、お礼として値段相応の贈り物とかは無いの?
うち都会住まいで同じく婚家の田舎の親戚からフルーツが贈られてくるようになってから、最初の年は慌てて値段調べて同額程度の食べ物を贈って、今じゃキッチリ盆暮れの年二回贈るようになった
あちらは旬になったら年に二回ほど贈ってくれる感じ
そんなふうに歳暮やらをもうしてるのに今年は無いのか!って意味じゃなくて?
まあそれでも義母本人が入院してんのに、超浅ましいし、下品な人間性には変わりないんだけどさ
うち都会住まいで同じく婚家の田舎の親戚からフルーツが贈られてくるようになってから、最初の年は慌てて値段調べて同額程度の食べ物を贈って、今じゃキッチリ盆暮れの年二回贈るようになった
あちらは旬になったら年に二回ほど贈ってくれる感じ
そんなふうに歳暮やらをもうしてるのに今年は無いのか!って意味じゃなくて?
まあそれでも義母本人が入院してんのに、超浅ましいし、下品な人間性には変わりないんだけどさ
570: 名無しさん@HOME 2012/06/12(火) 11:49:20.78 0
以前、「>>558のその後」みたいなケースに遭遇したことがある。
実母と義母、あと少々の違いはあるけれど。(以下、内容はフェイクを含んでます)
実母の病気の世話や入院に関する諸々を一手に引き受けていた同居の長女夫婦に対し、車で30分もかからぬ距離に住んでいるのに、半年に一度、それも物見遊山で顔色を(文字どおり)見に来ては、現金や金目のものを物色して持ち帰る等していた次女夫婦の話。
長い闘病の末に実母が亡くなった後、次女が、自宅での世話や入院中の世話に金がかかっただとか、長女夫婦は同居中に多額の生前贈与を受け取ってた等を言い出し、実母名義の預金やら有価証券を長女の同意なしに勝手に引き出したり名義変更したりで、いわゆる遺産争いの裁判に発展した。
(調停は不調で裁判になりました)
でも、長女は自分世帯の家計はもちろんのこと、実母(実父はすでに他界)の資産についてもこと細かに記録をつけており、次女の主張するような生前贈与もなければ、自宅療養の費用も、入院にかかった費用もすべて長女夫婦の家計から出ていることを立証できた。
そればかりか、実は次女夫婦は実母の存命中、しかも入院中で身動き取れない状態の時期に、実母名義の口座からン百万単位で出金していたことが発覚し、金融機関にも次女の筆跡で実母を騙った手続き書類が残っていたことが決め手になって、裁判では圧倒的に長女に有利な判決となった。(和解の提示はありましたが、次女側の言い分や立居振舞いが酷かったため判決をとりました)
>>558さん、
どんなに細かい出費でも、また、何かを督促するような電話や手紙は、きちんと記録して保管しておくことを強く勧めます。
実母と義母、あと少々の違いはあるけれど。(以下、内容はフェイクを含んでます)
実母の病気の世話や入院に関する諸々を一手に引き受けていた同居の長女夫婦に対し、車で30分もかからぬ距離に住んでいるのに、半年に一度、それも物見遊山で顔色を(文字どおり)見に来ては、現金や金目のものを物色して持ち帰る等していた次女夫婦の話。
長い闘病の末に実母が亡くなった後、次女が、自宅での世話や入院中の世話に金がかかっただとか、長女夫婦は同居中に多額の生前贈与を受け取ってた等を言い出し、実母名義の預金やら有価証券を長女の同意なしに勝手に引き出したり名義変更したりで、いわゆる遺産争いの裁判に発展した。
(調停は不調で裁判になりました)
でも、長女は自分世帯の家計はもちろんのこと、実母(実父はすでに他界)の資産についてもこと細かに記録をつけており、次女の主張するような生前贈与もなければ、自宅療養の費用も、入院にかかった費用もすべて長女夫婦の家計から出ていることを立証できた。
そればかりか、実は次女夫婦は実母の存命中、しかも入院中で身動き取れない状態の時期に、実母名義の口座からン百万単位で出金していたことが発覚し、金融機関にも次女の筆跡で実母を騙った手続き書類が残っていたことが決め手になって、裁判では圧倒的に長女に有利な判決となった。(和解の提示はありましたが、次女側の言い分や立居振舞いが酷かったため判決をとりました)
>>558さん、
どんなに細かい出費でも、また、何かを督促するような電話や手紙は、きちんと記録して保管しておくことを強く勧めます。
571: 名無しさん@HOME 2012/06/12(火) 12:09:28.34 0
多少どころか全然違うよね
572: 名無しさん@HOME 2012/06/12(火) 12:15:24.08 0
>>571
しっ! 「似たような話が~」は
にたような設定の話考えてたのになー、後から出すと「アレのパクリ?」とか言われるからこのタイミングで話の流れってことにしてネタ披露しておこう
ってことだろ。無粋な突っ込みいれるな。
しっ! 「似たような話が~」は
にたような設定の話考えてたのになー、後から出すと「アレのパクリ?」とか言われるからこのタイミングで話の流れってことにしてネタ披露しておこう
ってことだろ。無粋な突っ込みいれるな。
573: 名無しさん@HOME 2012/06/12(火) 12:22:16.47 0
今後憂慮される事態とそれに備えて準備しておくべきこと
って話だから別に構わないと思うけど
最近ケチつけたいだけの人が居座ってるからうざいわ
って話だから別に構わないと思うけど
最近ケチつけたいだけの人が居座ってるからうざいわ
575: 名無しさん@HOME 2012/06/12(火) 12:54:58.23 0
>>570は最後の2行だけで十分だよ
582: 名無しさん@HOME 2012/06/12(火) 15:04:56.04 0
田舎の価値って高い名産送ってくるくらいしかないんじゃないの?
583: 名無しさん@HOME 2012/06/12(火) 15:11:00.68 0
>>582
義兄嫁乙
ていうか、あまりにも高級な品は、田舎ではほとんど売られずに
都会のデパートや専門店に直行するので
都会で買ったほうが早いこともあったりする。
義兄嫁乙
ていうか、あまりにも高級な品は、田舎ではほとんど売られずに
都会のデパートや専門店に直行するので
都会で買ったほうが早いこともあったりする。
584: 名無しさん@HOME 2012/06/12(火) 15:20:52.10 O
田舎県だけど名産品の特Sクラスは飛行機で首都圏に飛んでってしまう。
地元市場にはA級以下のものが辛うじて出回る。
産地なのに本当に良い品は、手間暇かけて直売所に行くか現物が見えないネット通販するしかない状況だ。
地元市場にはA級以下のものが辛うじて出回る。
産地なのに本当に良い品は、手間暇かけて直売所に行くか現物が見えないネット通販するしかない状況だ。
585: 名無しさん@HOME 2012/06/12(火) 15:24:11.85 0
デパ地下で桐箱入りで売られてるようなやつは
田舎では滅多に見かけないよね。
生産者とコネがあれば手に入るかもだけど。
田舎では滅多に見かけないよね。
生産者とコネがあれば手に入るかもだけど。
586: 558 2012/06/12(火) 15:41:53.52 0
すみません。病院行って子供を幼稚園に迎えに行ってました。
義母に使ったお金は後から返すからねと義母に言われて
レシートを別にしてノートに張ってあるのですが、ちょっとしたものは
家から出してます。記録が必要なんですね。これからどんぶりでなく
家計簿につけます。
義父が亡くなった時遺産はすべて義母が相続しました。
田舎なので売っても百万単位になるかわからない家屋敷と退職金だけだったので
義母の老後用です。義母の年金もすこしはあるので困ってなくて
毎年義兄1・2の家に、近くに直売所から万単位の果物を送っていたはずです。
市場には一切出回らないので直売所ではねだしものを買って地元民は
食べてます。それでも高いので子供抱えてきつきつの我が家では
私の実家か義母におすそ分けをいただくくらいです。
それに対して義兄1・2の家から返礼は無かったはずです。
前に義母が着いたと電話ひとつないとこぼしてましたから。
今回の入院も旦那から義兄1・2の携帯に電話したのですが
「おおそうか。」だけで、見舞いに来るとも言ってなかったそうです。
義母は期待していたみたいなので、可哀想でした。
怒りのあまり愚痴愚痴とすみません。
これからも無理無理と言って貫きます。
義母に使ったお金は後から返すからねと義母に言われて
レシートを別にしてノートに張ってあるのですが、ちょっとしたものは
家から出してます。記録が必要なんですね。これからどんぶりでなく
家計簿につけます。
義父が亡くなった時遺産はすべて義母が相続しました。
田舎なので売っても百万単位になるかわからない家屋敷と退職金だけだったので
義母の老後用です。義母の年金もすこしはあるので困ってなくて
毎年義兄1・2の家に、近くに直売所から万単位の果物を送っていたはずです。
市場には一切出回らないので直売所ではねだしものを買って地元民は
食べてます。それでも高いので子供抱えてきつきつの我が家では
私の実家か義母におすそ分けをいただくくらいです。
それに対して義兄1・2の家から返礼は無かったはずです。
前に義母が着いたと電話ひとつないとこぼしてましたから。
今回の入院も旦那から義兄1・2の携帯に電話したのですが
「おおそうか。」だけで、見舞いに来るとも言ってなかったそうです。
義母は期待していたみたいなので、可哀想でした。
怒りのあまり愚痴愚痴とすみません。
これからも無理無理と言って貫きます。
587: 名無しさん@HOME 2012/06/12(火) 15:46:33.63 0
>>558
お疲れ。
多分あとからもめると思うからきちんとつけるものはつけておいて
損は無いと思うよ。
聞けば聞くほど義兄1,2嫁は酷いね。
愚痴は吐き出したほうがいいよ。
お疲れ。
多分あとからもめると思うからきちんとつけるものはつけておいて
損は無いと思うよ。
聞けば聞くほど義兄1,2嫁は酷いね。
愚痴は吐き出したほうがいいよ。
589: 名無しさん@HOME 2012/06/12(火) 15:55:48.24 0
>義母に使ったお金は後から返すからねと義母に言われて
お人好しだなぁ。義兄1・2を育てた人だよ。返すわけない。
お人好しだなぁ。義兄1・2を育てた人だよ。返すわけない。
590: 名無しさん@HOME 2012/06/12(火) 16:03:03.23 0
義母もお人好しの部類でしょ
着いたと電話一つないと愚痴をこぼしつつも
義兄1・2宅に律儀に毎年高価な果物を送り続けてるんだもの
着いたと電話一つないと愚痴をこぼしつつも
義兄1・2宅に律儀に毎年高価な果物を送り続けてるんだもの
591: 名無しさん@HOME 2012/06/12(火) 16:38:49.76 0
そもそも義母はなぜ兄二人には高級果物を万単位で送って弟(588旦那)にはおすそ分け程度しかやらんのか。
595: 名無しさん@HOME 2012/06/12(火) 18:28:37.87 0
サクランボかな?
598: 名無しさん@HOME 2012/06/12(火) 19:29:04.24 0
なんとなく高級マンゴーかと思った。食べたい。
600: 名無しさん@HOME 2012/06/12(火) 20:10:18.40 O
出荷時期と価格帯から太陽のタマゴだとオモ
宮崎マンゴー テラうます
宮崎マンゴー テラうます
601: 名無しさん@HOME 2012/06/12(火) 22:14:12.72 0
558のトメってうちの祖母(ババア)に似てる。
遠くにいった子ほどかわいいんだよね。
近くに残って世話をしてくれる子はみそっかす。その嫁は女中。
ババアいわく、仕事のためにアテクシから離れなくちゃいけないムチュコタンたちは
それだけでかわいそうなんだってさ。
義兄嫁たちを付け上がらせてきた真の敵はこっちじゃないの?
遠くにいった子ほどかわいいんだよね。
近くに残って世話をしてくれる子はみそっかす。その嫁は女中。
ババアいわく、仕事のためにアテクシから離れなくちゃいけないムチュコタンたちは
それだけでかわいそうなんだってさ。
義兄嫁たちを付け上がらせてきた真の敵はこっちじゃないの?
602: 名無しさん@HOME 2012/06/13(水) 02:11:04.52 i
>>591に同意
真の敵は義母と旦那なんじゃ?
真の敵は義母と旦那なんじゃ?
604: 558 2012/06/13(水) 09:22:49.76 0
昨日はありがとうございました。
それがまたひどい話になりまして、昨日夜病院から義母が電話して来まして
高級果実を義兄1・2に代わりに送ってくれるようにと言ってきました。
私に言っても埒が明かなくて焦れたのか、義母の病院に直接電話して
さすがに本人は電話に出れないので、看護婦さんが伝言でメモを持って来た
そうですよ。電話をしてきたのは義兄1の奥さんの方だったとか。
義兄嫁2も送られてこなくて困っていると言っているから早くしてくれと
書いてあったそうです。
義母からの電話に出たのは旦那でぶっちり切れたんでしょう。義母に
「そんなに兄ちゃんたちだけに気を使っていくのなら、俺らは手を引かせて
もらう。完全看護だし業者に洗濯もしてもらえるから保証人にだけは
なってやったからもういいだろう。あとはにいちゃんにやってもらえ!」と
言っていました。
後は今日義兄達の携帯に通販で買え!と怒鳴るそうです。
義母ができのいい義兄達をひいきしているのは薄々わかっていたので
なんか爽快です。
それがまたひどい話になりまして、昨日夜病院から義母が電話して来まして
高級果実を義兄1・2に代わりに送ってくれるようにと言ってきました。
私に言っても埒が明かなくて焦れたのか、義母の病院に直接電話して
さすがに本人は電話に出れないので、看護婦さんが伝言でメモを持って来た
そうですよ。電話をしてきたのは義兄1の奥さんの方だったとか。
義兄嫁2も送られてこなくて困っていると言っているから早くしてくれと
書いてあったそうです。
義母からの電話に出たのは旦那でぶっちり切れたんでしょう。義母に
「そんなに兄ちゃんたちだけに気を使っていくのなら、俺らは手を引かせて
もらう。完全看護だし業者に洗濯もしてもらえるから保証人にだけは
なってやったからもういいだろう。あとはにいちゃんにやってもらえ!」と
言っていました。
後は今日義兄達の携帯に通販で買え!と怒鳴るそうです。
義母ができのいい義兄達をひいきしているのは薄々わかっていたので
なんか爽快です。
605: 558 2012/06/13(水) 09:26:37.39 0
書き忘れましたが、今日から病院に行くなと旦那にきつく言われたので行きません。
義母は病状も回復してきてますし命の心配はないので、私も言うとおりにします。
義母は病状も回復してきてますし命の心配はないので、私も言うとおりにします。
606: 名無しさん@HOME 2012/06/13(水) 09:27:44.35 O
旦那さんが意志表明してくれて良かったよ本当に…ホッ
旦那さんは気づき始めたみたいだね
旦那さんは気づき始めたみたいだね
607: 名無しさん@HOME 2012/06/13(水) 09:27:50.91 0
うわー信じられん
入院先まで催促電話かけて来るなんて
旦那が言ってるんだし放置しといたらいいと思うわ
入院先まで催促電話かけて来るなんて
旦那が言ってるんだし放置しといたらいいと思うわ
608: 名無しさん@HOME 2012/06/13(水) 09:41:19.86 0
旦那さんGJ!!!!!
このさい姑さんごとブチ切りでおk!
このさい姑さんごとブチ切りでおk!
609: 名無しさん@HOME 2012/06/13(水) 09:41:42.22 0
558さんが乞食思考兄嫁達から早急に開放されてよかった
610: 名無しさん@HOME 2012/06/13(水) 09:43:30.26 0
あーでもこれ、トメは暴走しそうでこわいね。
世話を永久にしてくれると思い込んでた558さんは来なくなり、かといって
他の兄弟の嫁は世話をしてくれるわけでもなく、欲しいのは果物だけ…。
世話を永久にしてくれると思い込んでた558さんは来なくなり、かといって
他の兄弟の嫁は世話をしてくれるわけでもなく、欲しいのは果物だけ…。
611: 名無しさん@HOME 2012/06/13(水) 09:44:17.51 P
それで贈ろうとする義母が頭おかしい
切って正解すぎる
切って正解すぎる
614: 名無しさん@HOME 2012/06/13(水) 10:22:53.18 0
息子(夫婦)たちを搾取用と愛玩用とか実質分けてたトメの自業自得じゃないか。
618: 名無しさん@HOME 2012/06/13(水) 10:48:00.69 0
今まできちんと姑のお世話してきた実績があったからこそ
ご主人もはっきり親にものを言えたんだろうね。
やるべきことをやった後の放置は無問題。
外野がなんと言おうともう義母は放っておくよろし。
ご主人もはっきり親にものを言えたんだろうね。
やるべきことをやった後の放置は無問題。
外野がなんと言おうともう義母は放っておくよろし。
624: 名無しさん@HOME 2012/06/13(水) 14:02:54.62 0
やはり一緒に住んでる身内より住んでない身内の方が大事で
近所に住んでる身内よりも遠くにいる身内が大切なんだな。
祖父母の孫差別で上記はありがちだけど、同じように嫁差別もあるのだな。
近所に住んでる身内よりも遠くにいる身内が大切なんだな。
祖父母の孫差別で上記はありがちだけど、同じように嫁差別もあるのだな。
625: 名無しさん@HOME 2012/06/13(水) 14:04:12.28 0
凄いな、
近くにいて世話をしてくれてきた三男夫婦よりも
かつてちょっと出来がよかっただけで
見舞いにも来てくれないで屑な嫁をもらった長男次男が
大切なのか…
近い将来、姑は激しく後悔するだろうな。
近くにいて世話をしてくれてきた三男夫婦よりも
かつてちょっと出来がよかっただけで
見舞いにも来てくれないで屑な嫁をもらった長男次男が
大切なのか…
近い将来、姑は激しく後悔するだろうな。
633: 名無しさん@HOME 2012/06/13(水) 15:44:09.34 O
>>625
三男夫婦を恨んだり逆ギレしたりトメはたぶん後悔なんてしないよ。
金食い潰された後に反省したふりで泣きついてくるのはあるかもしれないけどw
何が悪かったかなんて理解しないままシんでいくんじゃないかな。
三男夫婦を恨んだり逆ギレしたりトメはたぶん後悔なんてしないよ。
金食い潰された後に反省したふりで泣きついてくるのはあるかもしれないけどw
何が悪かったかなんて理解しないままシんでいくんじゃないかな。
634: 名無しさん@HOME 2012/06/13(水) 16:44:20.10 0
たぶん、
義母→おつかい頼んだらいきなり三男キレた。わけわからない。
義兄嫁たち→義母の入院ごときで果物送れないとかわけわからない。田舎ってマジ使えない。
ってとこだろうなー
兄二人に果物送るのは「せめてもの母心」、弟に送らないのは「だって地元だから」
見舞いなしは「田舎のことは田舎でやって当たり前」、558さんが実家に迷惑かけて世話してるのだって「そこまで頼んでない」
なんつーか悪気はないかもしれないけど、558さんたちを心底なめてるよね。
今回も「ケチな三男夫婦がいきなりキレた」だけで、自分らが非常識とか絶対考えなさそう。
情のない人に感謝とか思いやりを求めてもむなしくなるだけだし、疎遠頑張って。
義母→おつかい頼んだらいきなり三男キレた。わけわからない。
義兄嫁たち→義母の入院ごときで果物送れないとかわけわからない。田舎ってマジ使えない。
ってとこだろうなー
兄二人に果物送るのは「せめてもの母心」、弟に送らないのは「だって地元だから」
見舞いなしは「田舎のことは田舎でやって当たり前」、558さんが実家に迷惑かけて世話してるのだって「そこまで頼んでない」
なんつーか悪気はないかもしれないけど、558さんたちを心底なめてるよね。
今回も「ケチな三男夫婦がいきなりキレた」だけで、自分らが非常識とか絶対考えなさそう。
情のない人に感謝とか思いやりを求めてもむなしくなるだけだし、疎遠頑張って。
639: 名無しさん@HOME 2012/06/13(水) 19:31:40.01 0
トメも馬鹿だなぁ、せめて558家にも同じ果物を贈っておけば良かったのに
あくまで息子たちには公平にってことで
それなら届いたという電話すらなく、介護どころか見舞いすらしない長男や次男に
果物を贈ってと頼んだら、引き受けてくれただろうにね
あくまで息子たちには公平にってことで
それなら届いたという電話すらなく、介護どころか見舞いすらしない長男や次男に
果物を贈ってと頼んだら、引き受けてくれただろうにね
644: 558 2012/06/13(水) 23:41:35.79 0
いろいろありがとうございます。
旦那は自分で希望して地元に残ったので、近くのものができることをすれば
いいと言うので義父の闘病とシ後の世話も我が家でしました。
その時は義母が病院に通ってましたので、私達は見舞いと頼まれたことを
するぐらいでしたが、亡くなってからは手続きは平日に動ける私が赤ん坊
背負って動き回りました。その時は義母には免許が無いのでしょうがないと
思ってました。義兄嫁達にはお礼どころか嫌味しか言われたことしかないです。
今日義母から電話があり、送ってくれたか早くしないといいところが無くなって
しまうからと言われました。それとどうして今日病院に来ないのかと。
誰か熱でも出したのか?あんたの実家に預けてきてくれてもいいんじゃないかと
言われました。なんか目がさめた気持ちです。
旦那にもう義母の世話はしなくていいと言われたのでいかないこと。
高級果物もうちはいつも家計がきつきつでとても立て替えるお金が無いこと。
と言いましたら要約すると
「嫁のくせに気がきかない。言われなくても送っておくべき。
高卒の嫁はレベルが低い。義兄達の嫁は有名大学卒だからへりくだって
付き合うべき。」と言うことを言われました。
「出来の悪い高卒嫁には荷が重いので、お母さんのお世話は遠慮させて貰います。」と言いました。まだ心臓がばくばくしてます。旦那に報告したら
それでいい二度と病院に行くなと言われました。
旦那も義兄達に「おふくろに高級果物送れと嫁さんたちが言ってきたけど
おふくろは入院中だし俺も送るつもりもない。そんなに食いたかったら
兄貴たちが見舞いに来て買って行けよ。」と言ったそうです。
義兄達は揃って行ってる暇もないし交通費かかるからと言うので
「俺と嫁だけでおふくろの面倒見るのは不公平だ。これまでやったので
これから兄貴やれよ。」と言い捨てて電話は切ったそうです。
これからまた揉めそうです。
旦那は自分で希望して地元に残ったので、近くのものができることをすれば
いいと言うので義父の闘病とシ後の世話も我が家でしました。
その時は義母が病院に通ってましたので、私達は見舞いと頼まれたことを
するぐらいでしたが、亡くなってからは手続きは平日に動ける私が赤ん坊
背負って動き回りました。その時は義母には免許が無いのでしょうがないと
思ってました。義兄嫁達にはお礼どころか嫌味しか言われたことしかないです。
今日義母から電話があり、送ってくれたか早くしないといいところが無くなって
しまうからと言われました。それとどうして今日病院に来ないのかと。
誰か熱でも出したのか?あんたの実家に預けてきてくれてもいいんじゃないかと
言われました。なんか目がさめた気持ちです。
旦那にもう義母の世話はしなくていいと言われたのでいかないこと。
高級果物もうちはいつも家計がきつきつでとても立て替えるお金が無いこと。
と言いましたら要約すると
「嫁のくせに気がきかない。言われなくても送っておくべき。
高卒の嫁はレベルが低い。義兄達の嫁は有名大学卒だからへりくだって
付き合うべき。」と言うことを言われました。
「出来の悪い高卒嫁には荷が重いので、お母さんのお世話は遠慮させて貰います。」と言いました。まだ心臓がばくばくしてます。旦那に報告したら
それでいい二度と病院に行くなと言われました。
旦那も義兄達に「おふくろに高級果物送れと嫁さんたちが言ってきたけど
おふくろは入院中だし俺も送るつもりもない。そんなに食いたかったら
兄貴たちが見舞いに来て買って行けよ。」と言ったそうです。
義兄達は揃って行ってる暇もないし交通費かかるからと言うので
「俺と嫁だけでおふくろの面倒見るのは不公平だ。これまでやったので
これから兄貴やれよ。」と言い捨てて電話は切ったそうです。
これからまた揉めそうです。
645: 名無しさん@HOME 2012/06/13(水) 23:51:25.21 0
うわー、今まで世話してくれた人にその態度…。クソトメむかつくわ!
頑張れ!負けるな!もう何もしなくていいよ!
頑張れ!負けるな!もう何もしなくていいよ!
646: 名無しさん@HOME 2012/06/13(水) 23:52:28.46 0
うわー乙!
揃いも揃ってだな…
揃いも揃ってだな…
648: 名無しさん@HOME 2012/06/13(水) 23:53:23.63 0
588さん乙でした。
揉めようが旦那さんと義兄達がまず話をつけなきゃいけない問題だから、
旦那さんから何か言われない限り、動かないでいいよ。
家族のために働くのに学歴とか関係ないし。
揉めようが旦那さんと義兄達がまず話をつけなきゃいけない問題だから、
旦那さんから何か言われない限り、動かないでいいよ。
家族のために働くのに学歴とか関係ないし。
649: 名無しさん@HOME 2012/06/13(水) 23:59:15.23 0
身を粉にして働いてくれた嫁よりも、たかるだけで何もしてくれない嫁のほうが大事なんだね
腐ってるわ
腐ってるわ
651: 558 2012/06/14(木) 00:02:14.67 0
旦那も高卒なのでうちは見下されているんでしょうね。
義兄達も義兄嫁達も都会の有名大学卒だそうです。
義母はそれが自慢なのだと思います。
今まで義実家の世話をすることは、嫌じゃなかったし周りも普段仲悪くても
病気の時は別と面倒見ている友達も一杯いますし面倒見るもんだと
思ってました。なんか間違えていたみたいです。ちょっと自己嫌悪です。
義兄達も義兄嫁達も都会の有名大学卒だそうです。
義母はそれが自慢なのだと思います。
今まで義実家の世話をすることは、嫌じゃなかったし周りも普段仲悪くても
病気の時は別と面倒見ている友達も一杯いますし面倒見るもんだと
思ってました。なんか間違えていたみたいです。ちょっと自己嫌悪です。
652: 名無しさん@HOME 2012/06/14(木) 00:09:42.32 0
>>558
自分たちはこちらに来る交通費すら出さないのにすごい義兄達だね・・・
でもちょうど入院してくれてるから良かったじゃん
今後一切無視しとけばいいよ
入院の保証人も、病院に言って義兄達に変えてもらえば良いじゃん
自分たちはこちらに来る交通費すら出さないのにすごい義兄達だね・・・
でもちょうど入院してくれてるから良かったじゃん
今後一切無視しとけばいいよ
入院の保証人も、病院に言って義兄達に変えてもらえば良いじゃん
655: 名無しさん@HOME 2012/06/14(木) 00:21:46.85 0
>>558
乙乙乙!義母も義兄家達も無視でいいよ無視で。
下らない人間のために558が落ち込む必要ないし、何かモヤモヤしつつも身内だからとズルズル関係を続けるより、
むしろ今回の事で色々はっきりして、558夫婦の方向性がはっきり決められるきっかけになったと思えばいいよ。
しっかし、目も頭も曇りまくってるね~義母。
都会の有名大学卒たら言う義兄達と義兄嫁達の方が、客観的に見てこれっぽっちも気が利いてないしw
人間の出来、不出来に学歴関係ないのにね。
乙乙乙!義母も義兄家達も無視でいいよ無視で。
下らない人間のために558が落ち込む必要ないし、何かモヤモヤしつつも身内だからとズルズル関係を続けるより、
むしろ今回の事で色々はっきりして、558夫婦の方向性がはっきり決められるきっかけになったと思えばいいよ。
しっかし、目も頭も曇りまくってるね~義母。
都会の有名大学卒たら言う義兄達と義兄嫁達の方が、客観的に見てこれっぽっちも気が利いてないしw
人間の出来、不出来に学歴関係ないのにね。
656: 名無しさん@HOME 2012/06/14(木) 00:29:34.87 0
病気の身内を助けるのは間違えじゃないし、それは義兄達だって同じだよ。
あなた方夫婦のするべき事はしてきたからもう交代と考えていいんじゃないのかな。
まあ、交代したって588家には高級果物が送られてくる気はしないけど。
あなた方夫婦のするべき事はしてきたからもう交代と考えていいんじゃないのかな。
まあ、交代したって588家には高級果物が送られてくる気はしないけど。
659: 名無しさん@HOME 2012/06/14(木) 00:52:48.19 0
トメの中では序列が出来ているんだろうね
有名大学卒業の義兄とその嫁たち>>>>トメ>>>>(超えられない壁)>>>>高卒三男夫婦
義兄とその嫁たちに卑屈に仕える鬱憤って言うか
三男夫婦を奴隷認定して自分に仕えさせないと自尊心が保てないんだろう
有名大学卒業の義兄とその嫁たち>>>>トメ>>>>(超えられない壁)>>>>高卒三男夫婦
義兄とその嫁たちに卑屈に仕える鬱憤って言うか
三男夫婦を奴隷認定して自分に仕えさせないと自尊心が保てないんだろう
661: 名無しさん@HOME 2012/06/14(木) 01:08:36.45 0
義兄嫁の要求の電話
トメのへりくだって果物を贈れという電話
旦那と義兄の電話
それぞれ録音しておいた方がいい
今からでもいいから
後で三男夫婦が介護しなかったなど誹謗中傷されるだろうから
義兄と義兄嫁たちにはトメが高級果物を贈っても届いた電話すらなく
入院中のトメの見舞いも交通費がもったいないと言って来ず
それなのに毎年の果物を贈れと病院にまで電話して要求したことが解るよう
今後の会話に盛り込んで録音だ
もちろん三男宅には高級果物をくれたことはなく
入院中の保証人にもなり嫁実家にまで迷惑を掛けながらお世話しているのに
高卒夫婦とpgrされ、へりくだれ、気が利かないと言われたこともね
トメのへりくだって果物を贈れという電話
旦那と義兄の電話
それぞれ録音しておいた方がいい
今からでもいいから
後で三男夫婦が介護しなかったなど誹謗中傷されるだろうから
義兄と義兄嫁たちにはトメが高級果物を贈っても届いた電話すらなく
入院中のトメの見舞いも交通費がもったいないと言って来ず
それなのに毎年の果物を贈れと病院にまで電話して要求したことが解るよう
今後の会話に盛り込んで録音だ
もちろん三男宅には高級果物をくれたことはなく
入院中の保証人にもなり嫁実家にまで迷惑を掛けながらお世話しているのに
高卒夫婦とpgrされ、へりくだれ、気が利かないと言われたこともね
662: 名無しさん@HOME 2012/06/14(木) 01:50:40.71 0
地元の親戚やご近所にトメが被害者ぶって三男夫婦(特に嫁)の悪口を電話しまくりそうだ
事前の根回しは必要かと
事前の根回しは必要かと
663: 名無しさん@HOME 2012/06/14(木) 02:41:12.44 0
でも558さんの旦那さんがいわゆるはっちゃけ次男(三男)じゃなく、ちゃんと自覚して守ってくれる人でよかった。
蔑ろにされればされるほど、燃える人もいるみたいだからな…
蔑ろにされればされるほど、燃える人もいるみたいだからな…
665: 名無しさん@HOME 2012/06/14(木) 07:03:11.30 0
たぶんその高級果物は
「実家から送ってきたつまらない物ですが...」と
義兄達の職場の上司にもっていくのだろうと妄想。
「実家から送ってきたつまらない物ですが...」と
義兄達の職場の上司にもっていくのだろうと妄想。
(後編)
コメント