232: 名無しさん@HOME 2017/11/27(月) 15:26:05.41 0
234: 名無しさん@HOME 2017/11/27(月) 15:28:06.11 0
235: 名無しさん@HOME 2017/11/27(月) 15:48:28.73 0
236: 名無しさん@HOME 2017/11/27(月) 15:50:51.14 0
237: 名無しさん@HOME 2017/11/27(月) 15:55:56.09 0
238: 名無しさん@HOME 2017/11/27(月) 16:12:32.04 0
239: 名無しさん@HOME 2017/11/27(月) 16:47:51.13 0
240: 名無しさん@HOME 2017/11/27(月) 17:00:11.18 0
250: 名無しさん@HOME 2017/11/27(月) 17:27:10.53 0
251: 名無しさん@HOME 2017/11/27(月) 17:30:36.82 0
247: 名無しさん@HOME 2017/11/27(月) 17:15:15.98 0
253: 名無しさん@HOME 2017/11/27(月) 17:36:21.73 0
262: 232 2017/11/27(月) 18:51:28.53 0
263: 名無しさん@HOME 2017/11/27(月) 18:57:36.35 0
264: 232 2017/11/27(月) 19:03:01.27 0
266: 名無しさん@HOME 2017/11/27(月) 19:09:09.87 0
269: 232 2017/11/27(月) 19:15:50.26 0
270: 名無しさん@HOME 2017/11/27(月) 19:17:17.53 0
275: 名無しさん@HOME 2017/11/27(月) 19:55:08.50 0
274: 名無しさん@HOME 2017/11/27(月) 19:51:50.30 0
277: 名無しさん@HOME 2017/11/27(月) 19:58:45.22 0
280: 名無しさん@HOME 2017/11/27(月) 20:31:10.57 0
282: 名無しさん@HOME 2017/11/27(月) 20:58:33.00 0
283: 232 2017/11/27(月) 21:00:24.88 0
284: 名無しさん@HOME 2017/11/27(月) 21:08:58.33 0
285: 名無しさん@HOME 2017/11/27(月) 21:19:08.86 0
286: 名無しさん@HOME 2017/11/27(月) 21:19:29.73 0
287: 284 2017/11/27(月) 21:25:12.72 0
288: 名無しさん@HOME 2017/11/27(月) 21:30:01.39 0
290: 名無しさん@HOME 2017/11/27(月) 22:43:58.59 0
292: 名無しさん@HOME 2017/11/27(月) 22:52:27.84 0
294: 名無しさん@HOME 2017/11/27(月) 23:27:15.01 0
295: 名無しさん@HOME 2017/11/27(月) 23:48:53.09 0
296: 名無しさん@HOME 2017/11/27(月) 23:50:40.13 0
298: 名無しさん@HOME 2017/11/27(月) 23:53:43.10 0
母と兄の嫁が仲悪い
この前も、兄と兄子供2人と弟と母だけ回転寿司食べに行っちゃったんだけど
※私は部活で少し遅く帰ったし、父は親戚のトコへ用事があったので不在だった
家帰ったら嫁さんだけがポツンと居間に座ってテレビ見てた
この前も、兄と兄子供2人と弟と母だけ回転寿司食べに行っちゃったんだけど
※私は部活で少し遅く帰ったし、父は親戚のトコへ用事があったので不在だった
家帰ったら嫁さんだけがポツンと居間に座ってテレビ見てた
引用元: ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう482
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1511624946/
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1511624946/
また母の嫁いびりだな~~って思ってたら、父帰宅
「あいつら回転寿司食いに行ったんか~」って、対抗して特上寿司食べに連れてってもらった(すごく久しぶりに会った親戚のおじさんも一緒に)
父は何も考えてないだろうけど、私もなんかスカッとしたw寿司うまかったw
「あいつら回転寿司食いに行ったんか~」って、対抗して特上寿司食べに連れてってもらった(すごく久しぶりに会った親戚のおじさんも一緒に)
父は何も考えてないだろうけど、私もなんかスカッとしたw寿司うまかったw
234: 名無しさん@HOME 2017/11/27(月) 15:28:06.11 0
>>232
カオスですね
カオスですね
235: 名無しさん@HOME 2017/11/27(月) 15:48:28.73 0
>>232
ええ父ちゃん
ええ父ちゃん
236: 名無しさん@HOME 2017/11/27(月) 15:50:51.14 0
>>232
兄が考えが足りなさすぎ
兄が考えが足りなさすぎ
237: 名無しさん@HOME 2017/11/27(月) 15:55:56.09 0
>>232
誰か兄と母を〆た?
誰か兄と母を〆た?
238: 名無しさん@HOME 2017/11/27(月) 16:12:32.04 0
部活やってる学生に無理でしょw
239: 名無しさん@HOME 2017/11/27(月) 16:47:51.13 0
父が叱るべきだよね
240: 名無しさん@HOME 2017/11/27(月) 17:00:11.18 0
嫁いびりのためなら夕食も作らないのかしら…(ずれた感想)
250: 名無しさん@HOME 2017/11/27(月) 17:27:10.53 0
どうしたらそんな事になるんだろうね
トメ「嫁子さん抜きでお寿司行くわよ~」とでも言うのかな
子供も母親軽視しそう
邪推し過ぎか
トメ「嫁子さん抜きでお寿司行くわよ~」とでも言うのかな
子供も母親軽視しそう
邪推し過ぎか
251: 名無しさん@HOME 2017/11/27(月) 17:30:36.82 0
嫁「私は結構です(トメ、コウトも行くなら行きたくない。回転寿しだし)」だと思うなー
247: 名無しさん@HOME 2017/11/27(月) 17:15:15.98 0
トメとコウトと食事に行くくらいなら
家で一人でたくあんかじってた方がなんぼかマシ
子供がいたらたくあんだけって訳に行かないから
夫と一緒に行かせるって事ならたまにある
残念ながら回らない寿司屋に連れて行ってくれるようなウトはいないw
家で一人でたくあんかじってた方がなんぼかマシ
子供がいたらたくあんだけって訳に行かないから
夫と一緒に行かせるって事ならたまにある
残念ながら回らない寿司屋に連れて行ってくれるようなウトはいないw
253: 名無しさん@HOME 2017/11/27(月) 17:36:21.73 0
たしかに1人で家でのんびり好きにしたほうがいいかもw
262: 232 2017/11/27(月) 18:51:28.53 0
今部活終わったw
>>237 私が兄を叱ったよ何で義姉ちゃんも連れて行かないんだって
どうやら兄は仕事で仕事帰りにそのまま母達に合流したから知らんと言ってた
同居はしてません
その日は兄の嫁さんが子供連れて遊びに来てました
母も義姉も気が強いタイプだからいがみ合ってるだけ?陰湿というより火花バチバチさせて一触即発ってかんじ
外食しようって話になったがどうも口論になったから母が義姉を置いてでてったみたい?
母達はスシローに行ったみたいだが私達は親戚のおじさんの馴染みのお洒落な寿司屋で寿司を食べた
母と弟が「自分達も特上寿司食べたかった」って悔しがってた
>>237 私が兄を叱ったよ何で義姉ちゃんも連れて行かないんだって
どうやら兄は仕事で仕事帰りにそのまま母達に合流したから知らんと言ってた
同居はしてません
その日は兄の嫁さんが子供連れて遊びに来てました
母も義姉も気が強いタイプだからいがみ合ってるだけ?陰湿というより火花バチバチさせて一触即発ってかんじ
外食しようって話になったがどうも口論になったから母が義姉を置いてでてったみたい?
母達はスシローに行ったみたいだが私達は親戚のおじさんの馴染みのお洒落な寿司屋で寿司を食べた
母と弟が「自分達も特上寿司食べたかった」って悔しがってた
263: 名無しさん@HOME 2017/11/27(月) 18:57:36.35 0
子供2人は自分の母親が来ないのに祖母と一緒に行っちゃったの?
264: 232 2017/11/27(月) 19:03:01.27 0
>>263
子供っていっても上は中1、下が小5の男の子だよ
母と義姉の仲の悪さや喧嘩は今に始まったことでも無いし誰も気に留めてない
子供達は特上寿司よりスシローの方がいっぱい食べれるし満足だと言ってたw
母が露骨に義姉にイジワルするので私もモヤモヤしてたんだ
実母ながら、ざまぁwって思ってしまった
子供っていっても上は中1、下が小5の男の子だよ
母と義姉の仲の悪さや喧嘩は今に始まったことでも無いし誰も気に留めてない
子供達は特上寿司よりスシローの方がいっぱい食べれるし満足だと言ってたw
母が露骨に義姉にイジワルするので私もモヤモヤしてたんだ
実母ながら、ざまぁwって思ってしまった
266: 名無しさん@HOME 2017/11/27(月) 19:09:09.87 0
>>262
高級寿司は義姉も食べたの?
高級寿司は義姉も食べたの?
269: 232 2017/11/27(月) 19:15:50.26 0
>>266
義姉も食べたよ
義姉、おじさん、父、私で食べに行ったw
太っ腹なおじさんがおごってくれた
義姉は自腹で、兄や子供達の分も買って持ち帰ってた
義姉も食べたよ
義姉、おじさん、父、私で食べに行ったw
太っ腹なおじさんがおごってくれた
義姉は自腹で、兄や子供達の分も買って持ち帰ってた
270: 名無しさん@HOME 2017/11/27(月) 19:17:17.53 0
>>269
おおよかった
おおよかった
275: 名無しさん@HOME 2017/11/27(月) 19:55:08.50 0
>>262を読むと一方的にどちらかが悪いって訳じゃなさそうだし
子供たちも冷静だし
小姑が家庭板に投下するネタゲットしてウキウキしてるだけで
誰も傷ついてなさそうなのがいいわw
トムとジェリーみたいでほんわかした
子供たちも冷静だし
小姑が家庭板に投下するネタゲットしてウキウキしてるだけで
誰も傷ついてなさそうなのがいいわw
トムとジェリーみたいでほんわかした
274: 名無しさん@HOME 2017/11/27(月) 19:51:50.30 0
自分は232の立場だけど、兄一家は盆正月GWに子供達を連れて帰って来るけど、
母親が洗濯したり他の用事をしてて、義姉が料理担当してる時は、
絶対私の分だけ作ってくれない。ちょっとしたハムエッグみたいな物とかでも絶対
夜ご飯の準備で義姉が食器を用意する時も、私の湯飲みだけ出さない
最初は考え過ぎかなとかたまたまかなとか思ってたけど、
いつもそうだった。母親に言っても最初は私と同じ感想だったけど、
毎回そうなので本当だねって言ってた
私が食事用意する時は当然義姉分も全員分作るんだけどね
普段は普通に話もするし出かけたりもするのに、
必ずそういうことするから何を考えてるのかよくわからん
ちなみ自分の母親のことだから娘の贔屓目もあると思うけど、
母親は嫁虐めは絶対にしないし、嫌味を言ったりとか何かに口出しとかもしない
母親が洗濯したり他の用事をしてて、義姉が料理担当してる時は、
絶対私の分だけ作ってくれない。ちょっとしたハムエッグみたいな物とかでも絶対
夜ご飯の準備で義姉が食器を用意する時も、私の湯飲みだけ出さない
最初は考え過ぎかなとかたまたまかなとか思ってたけど、
いつもそうだった。母親に言っても最初は私と同じ感想だったけど、
毎回そうなので本当だねって言ってた
私が食事用意する時は当然義姉分も全員分作るんだけどね
普段は普通に話もするし出かけたりもするのに、
必ずそういうことするから何を考えてるのかよくわからん
ちなみ自分の母親のことだから娘の贔屓目もあると思うけど、
母親は嫁虐めは絶対にしないし、嫌味を言ったりとか何かに口出しとかもしない
277: 名無しさん@HOME 2017/11/27(月) 19:58:45.22 0
>>274
一緒に作れば?
一緒に作れば?
280: 名無しさん@HOME 2017/11/27(月) 20:31:10.57 0
>>277
こういうピントのずれた人っているね
そういう問題じゃないと思う
こういうピントのずれた人っているね
そういう問題じゃないと思う
282: 名無しさん@HOME 2017/11/27(月) 20:58:33.00 0
>>280
ずれてるバカほど言ってやった感が出るってのがねー
内容より言ってやりたい気持ちが勝つんだろう
ずれてるバカほど言ってやった感が出るってのがねー
内容より言ってやりたい気持ちが勝つんだろう
283: 232 2017/11/27(月) 21:00:24.88 0
たまに母の愚痴を言いに家庭版に来てます
>>270楽しく和気藹々と寿司食いましたwよかったです
>>275仰る通り良いネタがあってウキウキと書き込んでました
母の悪口言いたかったのもあるけどw
家庭版で語られる嫁姑のようなドロドロさや深刻さはなにもないです
失礼しました
>>270楽しく和気藹々と寿司食いましたwよかったです
>>275仰る通り良いネタがあってウキウキと書き込んでました
母の悪口言いたかったのもあるけどw
家庭版で語られる嫁姑のようなドロドロさや深刻さはなにもないです
失礼しました
284: 名無しさん@HOME 2017/11/27(月) 21:08:58.33 0
まあどろどろした話じゃないならよかった
クリスマスに夫実家に行ったら
私と子供らだけ残してご飯食べに行かれたことあったからな…
なんであんなことになったんだろう 当時も今もわからんけどさみしかった
クリスマスに夫実家に行ったら
私と子供らだけ残してご飯食べに行かれたことあったからな…
なんであんなことになったんだろう 当時も今もわからんけどさみしかった
285: 名無しさん@HOME 2017/11/27(月) 21:19:08.86 0
>>284
嫁だけじゃなくて孫まで置いて行くなんて相当だな
嫁だけじゃなくて孫まで置いて行くなんて相当だな
286: 名無しさん@HOME 2017/11/27(月) 21:19:29.73 0
>>284
結婚前の習慣みたいなものがでたのかな
結婚前の習慣みたいなものがでたのかな
287: 284 2017/11/27(月) 21:25:12.72 0
子供は2歳とゼロ歳なので連れて行けなかったし
誰かが子供を見なければならなかったんだよね。
(完ミだし、義理親のどちらも、もちろん夫も一人で子供らを見られる)
はじめから夫だけで夫実家行けばよかったような
誰かが子供を見なければならなかったんだよね。
(完ミだし、義理親のどちらも、もちろん夫も一人で子供らを見られる)
はじめから夫だけで夫実家行けばよかったような
288: 名無しさん@HOME 2017/11/27(月) 21:30:01.39 0
>>287
でもそれなら出前取るとかなんか買って来るとか、
普通みんな揃って食べようってならない?
本人が行きたくないって言う以外で、家族の誰かだけ置いて食事行くって
考えられない。特に2歳と0歳なんて一番大変な時なんだから、
周りが面倒みてちょっとでもお嫁さんを休ませてあげよーってなるけどなあ
逆に一番かわいい時でもあるし
でもそれなら出前取るとかなんか買って来るとか、
普通みんな揃って食べようってならない?
本人が行きたくないって言う以外で、家族の誰かだけ置いて食事行くって
考えられない。特に2歳と0歳なんて一番大変な時なんだから、
周りが面倒みてちょっとでもお嫁さんを休ませてあげよーってなるけどなあ
逆に一番かわいい時でもあるし
290: 名無しさん@HOME 2017/11/27(月) 22:43:58.59 0
普通はあり得ないけどね
292: 名無しさん@HOME 2017/11/27(月) 22:52:27.84 0
>>284の旦那は妻を置いて行くことに疑問は感じなかったのかな
私ならふざけんな!になりそう
私ならふざけんな!になりそう
294: 名無しさん@HOME 2017/11/27(月) 23:27:15.01 0
側にいて(いる?)のに手伝わないのもどうなのとは思った
義姉が作ってるなら自分は食器を出すとかさ
自分も作るって書いてるけどそこに住んでる人と帰省してくる人とでは違うよね
義姉が用意しないのはいるなら皿くらい並べろやって無言の訴えかと思ったよw
小姑のご飯まで作りたくないわな
義姉が作ってるなら自分は食器を出すとかさ
自分も作るって書いてるけどそこに住んでる人と帰省してくる人とでは違うよね
義姉が用意しないのはいるなら皿くらい並べろやって無言の訴えかと思ったよw
小姑のご飯まで作りたくないわな
295: 名無しさん@HOME 2017/11/27(月) 23:48:53.09 0
>>294
手伝ってないなんて一言も書いてないじゃん
手伝ってないなんて一言も書いてないじゃん
296: 名無しさん@HOME 2017/11/27(月) 23:50:40.13 0
でも想像できないわ
1つなかったら「足りないよ」ってなるじゃん
「あなたの分がないのよ」と返事されるわけではなさそうだし
誰かがご飯作ってたら別の人が皿出したり配膳手伝うやん
1つなかったら「足りないよ」ってなるじゃん
「あなたの分がないのよ」と返事されるわけではなさそうだし
誰かがご飯作ってたら別の人が皿出したり配膳手伝うやん
298: 名無しさん@HOME 2017/11/27(月) 23:53:43.10 0
手伝ってたらそうなるよね
足りないよと言わなくても自分で出せば済むことだし
食べるだけだから先回りできないようにしか思えない
足りないよと言わなくても自分で出せば済むことだし
食べるだけだから先回りできないようにしか思えない
コメント