407: 名無しの心子知らず 2008/12/12(金) 21:49:42 ID:CgBtAUKZ
男ですが質問させてください。 
子供は何歳まで子供扱いすべきなのでしょうか? 
妻は6才の長男を3歳の頃からもう大人だと言って厳しくあたります。 
ところが先月3才になった次男にはまだまだ赤ちゃんよね、ママがなんでもやってあげる、なんて言います。 
引用元: 【じっくり】相談/質問させて下さい39【意見募集】
http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/baby/1227877257/


どちらも極端ですし何より兄弟で差別するのはよくないと言っても聞きません。
第三者に何歳からは大人扱いだ、とはっきり言っていただくことで差別をやめさせられたらと思います。
どうかアドバイスをください

409: 名無しの心子知らず 2008/12/12(金) 22:19:17 ID:ElDWIrf3
>>407
日本では20才から大人ですw
実際は18才で準大人扱いですが。

411: 名無しの心子知らず 2008/12/12(金) 22:27:35 ID:CgBtAUKZ
>>409
法律上はそうなんですが。
親子の間ではどう線を引くべきかわからないので質問させていただきました

412: 名無しの心子知らず 2008/12/12(金) 22:39:17 ID:TrMijSTQ
>>411
あなたお父さんでしょ?
家族で一番偉いんじゃないの?
自分の家族のこと自分で決められないの?

>第三者に何歳からは大人扱いだ、とはっきり言っていただくことで差別をやめさせられたらと思います。
って、なんじゃそれwww

414: 名無しの心子知らず 2008/12/12(金) 22:55:36 ID:ElDWIrf3
>>411
>第三者に何歳からは大人扱いだ、とはっきり言っていただくことで
とあるので書いたのだけど。
うちには未成年の大学生もいるけど、完全に大人扱いはしていない。
まさか赤ちゃんに対するみたいにカワイイカワイイするわけないけど、
本人任せですべて自己責任にさせてる部分と、親の意見を聞いておいて欲しい部分と決めてある。
ローン組むのは禁止、とかね。
話がズレてるように感じるかもしれないけど、年令の段階に応じて、
大人扱いするのではなく、本人任せにする部分を増やして行くものではないかな。
例えば6才の子を大人扱いして、朝は自分でめざましセットして起きて、
自分で身支度して自分で朝食を用意して食べて1人で幼稚園へ行け、
なんて言っても出来る子はまずいない。
でも、1人でパジャマから洋服に着替えたりは出来るよね。
そういうことを奥さんに意見しようとは思わないの?

>第三者に何歳からは大人扱いだ、とはっきり言っていただくことで差別をやめさせられたらと思います。
とあるから、大人扱いは20才からだとはっきり言ったまで。
上の子と下の子とをそういう扱いしていたら、後々困るのは親自身だよ。

417: 名無しの心子知らず 2008/12/12(金) 23:07:40 ID:VPibpdZ6
誰かに明確な答えを貰わないと動けないって、お父さんも子供みたいだね…
いくつまでは子供、ここからは大人って線引きが出来るわけないじゃない。
年齢や個性に応じて、その子に相応しい育て方を模索するのが親でしょうが。
3才だろうが5才だろうが、18になっても甘える時は甘えるし、自分の判断で動くときは動くよ。
他人に答えを求める前に、自分の子供をしっかり見て判断しないと。

少なくてもこのままじゃ、10年後にはとんでもない状況に陥りかねないな。


419: 名無しの心子知らず 2008/12/12(金) 23:35:58 ID:stqeTtuZ
>>407
なんだかな…何歳から子ども扱い、大人扱い、親子の間での線引きって何?
その子の年齢に応じて適した関わり方ってものがあるはず。
ちゃんと子どもと向き合っている親ならわかるはずだよ。
子が今できる事とできない事、親が導いてあげられる事、子自身で習得すべき事…
全て年齢と発達段階によって必要な関わりが変わってくるんだから、
親ならそれをきちんと見極めた上でどう関わるかを考えていくべきなんじゃないかな。
大人子供扱いとかじゃなくて。
上の子と下の子で差別してるとか言う前にさ、夫婦でそういう事を話合った事あるかな。
愛情の偏りは問題だけど、促し方や諭し方は上の子と下の子で違いがある事は必ずしも悪いことではないと思う。
年齢的に理解度が違うから。
育児や躾の方針って意味での親の柱が揺るがないことは大事だけど、その時々で子に合わせた関わりが出来るかどうかも大事。
その家庭の方針に第三者を介入させて何の意味があるの。
2ちゃんではこんな事言われたよとか妻に言う気?
自分の家族の事であり親であり夫なんだから、自分の言葉で言わなきゃ伝わらないよ。

420: 名無しの心子知らず 2008/12/12(金) 23:39:18 ID:DQHFWO4o
>>407
大丈夫?
第三者が何歳から大人と定めようが、
あなたの家庭内の問題は、兄弟間の差別でしょ?
問題すりかえて、他人に責任転嫁しようとしないで。

423: 名無しの心子知らず 2008/12/12(金) 23:56:39 ID:yCe/7b0T
なんか質問の方向がまちがってんじゃない?
差別を辞めさせるのはいいけど何歳から大人だからとか言う問題?

424: 名無しの心子知らず 2008/12/13(土) 00:14:13 ID:f5b2ZYvW
>>407
二人目は育児の経験があるから寛容になってるのかもね。
3歳と6歳なんだからそれぞれの接し方でいいと思うんだけど。
そもそも大人扱いの意味というか範囲がよく分からん。
0~10代前半の子どもなんてみんな未熟だし。
嫁は、子に大人と同等の事を求めることに
何のメリットがあると思ってるのかな?

425: 名無しの心子知らず 2008/12/13(土) 00:21:52 ID:nxoBhYlL
この母親、厳しすぎも甘すぎもアウトじゃね?
どっちかつうと下の子が心配
厳しすぎは子供自身がどっかで親に見切りつけて自立してくかも知れないけど
甘やかしすぎは将来ニートになるんじゃないかと危惧してしまうわ

それにしてもこのお父さんもお父さんで普段から育児に関わってないのかね
今まで育児に関わって来なかった人が急に横から口出ししても無駄なんじゃない?

426: 名無しの心子知らず 2008/12/13(土) 00:30:25 ID:e4AwdyIG
推測でしかないけど、上の子が3歳の時に下の子が出来たんだから、母親の言う大人扱い=お兄ちゃんなんだからって事なのかなとオモタ。
そうだとしたら、(それの良し悪しは別として)母親は下の子に対して上の子の時のように「お兄ちゃんなんだから」って意識がないのは当然かなと思う。
それが今も続いている状況なのかな?
でもそれは差別なのかどうかと言われたら、この書き込みからは分からないよね。
厳しく育てる事は悪いとも言えないし、上の子はどう思ってるかとか分からないし。
母親がお兄ちゃんなんだから!と言ってもやっぱり甘えたい時もあるだろうけど、そんな時の>>407自身の対応も分からないし。
親子での線引きとか、ちょっとズレてる気もするんだけどw
差別はやめろと母親に言う前に、ちゃんと自分の子どもの事を見れている親なのかが甚だ疑問。

427: 407です 2008/12/13(土) 03:20:14 ID:USPY8VEn
0時過ぎに帰宅してからさっきまで妻と話し合っていました。
妻の長男に対する「大人扱い」とは家事と勉強のノルマを決めそれが終わるまでは食事すら与えないというものです。
また誕生日やクリスマスのプレゼントなども長男にはなく次男のみです。
何度も話し合いはもってきました。
でも0時過ぎまで帰れない私に言われたくないと妻は聞く耳持ちません。
藁にもすがる思いで誰か第三者に妻のする差別を否定してほしくて相談しました。
本当に情けないです。
妻は長男にかかったお金を食費からランドセルから全て記録しています。
長男が中学を卒業したら支払わせると言っています。
本当に情けない話なんですが私が何と言っても妻を止められないんです。
どうしたらいいのでしょうか

428: 名無しの心子知らず 2008/12/13(土) 05:36:07 ID:2/9v1ry5
>>427
それは私の個人的な見解では、一般的な「上の子の兄扱い」から逸脱しているように感じます。
特に誕生日・クリスマスのプレゼントが「上の子だけない」というのが異常に感じます。
食費やランドセル代を支払わせるというのも常軌を逸しているように思います。

ここだけ読むと、上の子は>>427のタネの子、下の子は別のタネの子とさえ思います。
大変失礼で申し訳ないですが。

何と言っても止められないと言っている場合ではないです。
奥さんはどちらのお子さんの心も破戒しています。
上の子はもうカウントダウン中です。
溺愛されている下の子も、べったり張り付く母親を剥がすために
疲弊する日がきます。

お子さんに勉強のノルマがあって食事も与えられないなら
同じことをあなたから奥さんに要求しては。
家事のノルマ(あなた基準で)が果たせなければお金を出さない。
奥さんが専業なら、奥さんにかかる食費を要求。
働いて返せと。長男のランドセル代のように。
それがおかしいと言われたら、同じことを長男にしているのだと。
しかも相手はまだ6歳。

あなたのご両親奥さんの関係、その辺はどうでしょうか。
また、あなたのご両親は、昼間あなたがいないときに上の子を
見られる状態でしょうか。
下のお子さんとのDNA鑑定、離婚も視野に入れて
子供の心が破戒される前に手を打ってください。
事態は切迫しているように感じます。

429: 名無しの心子知らず 2008/12/13(土) 07:11:47 ID:UU6WMZvH
上の子がどのタネか、というより、上の子が継子ってことはないの?

>家事と勉強のノルマを決めそれが終わるまでは食事すら与えないというものです。

>妻は長男にかかったお金を食費からランドセルから全て記録しています。
>長男が中学を卒業したら支払わせると言っています。

一種の養育放棄だよね?
家事をしなくても勉強をしなくても、親は子どもを養う義務があるんだよ。
勉強や家事という形で食事の対価を払わせたり、後払いを要求するのは、
養育義務を放棄してる事にならないか?

十分虐待の域に入ってるよ。

いままで何度も話し合ったのなら、
匿名掲示板で意見を募っても、変わらんでしょう。

しかるべきところに相談したり、奥さんに影響力のある人に意見してもらう。
しかるべきところ=まずはお互いの両親、親戚。奥さんが信頼してる友人、先輩。
あるいは公的機関(児童相談所、自治体の福祉課、地域の民生委員)。

最悪、離婚して407が二人を引き取ることも視野に入れて、
子どもの親権を確保できるように動いたほうがいいかも。

431: 名無しの心子知らず 2008/12/13(土) 07:37:43 ID:Vhg8HVTb
>>427
子供(上も下も)が気の毒でならん。

もうそれは奥さんおかしくなってるよ。
子供たちと引き離して入院のレベル。
奥さんがそんなになっちゃったのは、あなたにも大いに責任があるんだろうけど
今はとりあえずそんなこと言ってる場合じゃないね。

現実問題として第三者を介入させること。
虐待の証拠を集めること。

今のままじゃ子供たちはぶっ壊れるよ。
今は被害者だけど、いずれ間違いなく加害者になる。
大変なことになってからじゃ遅いよ。
せめてその時に私や私の家族がその場にいないことを祈るけど。

432: 名無しの心子知らず 2008/12/13(土) 07:45:37 ID:4lbivoiz
>>427
家事と勉強のノルマってどういうこと?
6才って早生まれだったら1年生、そうでなければ年長さんですよね。
家事って何を?勉強って?公文とか学研?
上のお子さんの様子はどうなんでしょうか?
素直に言うことを聞いて耐えてる感じ?
それとも言うことを聞かずお母さんをてこずらせてる?

可能性の一つとして、上の子が我が強く育て難いタイプで、
それをなんとか矯正しようと(良い方法とは思えないけど)厳しくしているのかもしれない。
とはいえ、下の子だけに甘いのは他の方もおっしゃってるように下の子に良くない。
お子さんはお2人ともご夫婦の間のお子さんですよね?上の子が連れ子ってことはないですよね?

奥さんは一体どういう理由でそのような子育てをしているのだろう?
まずここをきちんと訊いた?
妻を止める云々より先に、何故そういうことをするのか聞きだすことが先じゃない?
特に理由がなく(単に下の子がかわいいだけとかね)やってるのなら、
429さんの言うように、
>家事のノルマ(あなた基準で)が果たせなければお金を出さない
>奥さんにかかる食費を要求。働いて返せ
ぐらい言っても良いと思うけど、言ったところで昼間お子さんの相手をするのが奥さんなら
腹いせにもっときつく当たる可能性だって出てくるから困ったもんだけどさ。
とにかく、奥さんの子育てのやり方は異常。
でも、可能性の一つとして、夫である貴女が子育てに協力的でない腹いせに
そんな子育ての方法をしているのかもしれない。長男がストレスと不満の捌け口。

433: 名無しの心子知らず 2008/12/13(土) 08:10:40 ID:ETMZF5LV
>>432
「夫である相談者が子育てに協力的じゃない」って
帰宅が0時になるって書いてるじゃない。
その0時帰りは遊んでるんじゃなくて仕事でしょ。
この不況の中、その旦那さんの稼ぎで一家が食べさせてもらってるのに
その上「子育てに協力」とかズレてるよ。

どうみてもおかしいのは嫁。
虐待の証拠を記録して、母親から子供を取り上げるくらいしてもいいと思う。

435: 名無しの心子知らず 2008/12/13(土) 08:52:06 ID:4lbivoiz
>>433
もちろんそうだよ。
427さんの妻から見て夫である427さんが子育てに協力しないと考えているのでは、って意味。
今の若いお母さんは夫が仕事から帰って来たら、子供見てもらって当然って思ってる人も多いみたいだし。
夫の仕事は外、妻の仕事は家事、子育ては2人で、って言う人多いじゃない。

438: 名無しの心子知らず 2008/12/13(土) 10:16:21 ID:uy38wWSZ
休みとかで全員揃ってる時もそうなのかな?
奥さんにすっこんでろと言われて、指くわえて眺めてるの?
小学生か幼稚園児か分かりませんが、ちゃんと通ってますか?
奥さん、非常事態越えて異常事態だよ。

440: 名無しの心子知らず 2008/12/13(土) 10:35:57 ID:+xnR06fP
狂ってるよね
上の子にはもうなんらかの影響が出てるんじゃないだろうか
一度精神科に連れて行ってみたら?
「私はおかしくない」って言うだろうけど、「おかしくないのを証明しに行こう」とか言って
407も一緒に受診したほうがいいよ

もし近所にいたら児童相談所に通報するか悩むくらいの虐待だと思う

442: 名無しの心子知らず 2008/12/13(土) 10:48:44 ID:CtcSZLMJ
>>407
妻がやっていることはあきらかに虐待。兄弟間差別は
長男にも、次男にもどちらにもなにもプラスにならない。
夫婦でカウンセリングにでも行ったら?
それか妻の親がまともな人なら
妻の親に間に入ってもらって妻を説得。
(夫親だと妻が意固地になる可能性大だから)
妻が長男の養育費を記録してるノート?など
証拠(写真)をとって、第三者を交えて話し合ったほうがいいと思う。

奥さん育児ノイローゼが歪んだ形で出ちゃったのかね。
とにかく異常だ。

443: 名無しの心子知らず 2008/12/13(土) 11:14:08 ID:gjqFlPQX
食事は賞罰関係なく用意しないと。
せめて家事、勉強と基本的な生活は分離してやってほしい。
長男、歪むよ。

444: 名無しの心子知らず 2008/12/13(土) 12:24:59 ID:2gd2V82x
もう歪んでるかも。

445: 名無しの心子知らず 2008/12/13(土) 12:28:36 ID:afA9uL63
後悔スレのこれ思い出した。

309 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2008/12/10(水) 15:47:17 ID:dC1RfCDj
もうだいぶ大きくなったので心苦しいのだけど、
今10歳の娘なんですが、財布から金を抜くんです。
学校行ってるあいだに机や部屋をあさると買った覚えの無いおもちゃなどが結構でてくる。
怒るし、躾としてぶつ、土下座で謝らせたりして厳しくしてるんですが治らず。
1度誓約書も書かせてやらないと約束させたのに結局やってました。

普段は何もねだらない子供だったのに(ねだっても買わず「自分で稼ぐようになってから自分で買いなさい」としつけてきたので)
こういう悪いことをしたい歳なのでしょうかね……

他にも嘘が多く、●ちゃん家で遊んでくる(幼稚園からのお友達)とよく出かけてたのですが、遅くまで戻らない時があったので●ちゃんに連絡すると、もう長い間、一緒に遊んだことはないと言われたり(帰宅後問い詰めるも何も言わない)
授業参観や運動会のお知らせをいつも持ってこず、まわりのお母さんから小耳に挟んで驚くとかもしょっちゅうで
本人にこまめに聞いても
「授業参観はまだない」「運動会はまだ先」などと嘘だらけです。

本当に後悔しています。
なんでこんなにひねくれたのか…
叶うなら腹に収めて産みなおしたいです。
夜鳴きで苦しんだときよりも今のが辛い…

446: 名無しの心子知らず 2008/12/13(土) 13:10:58 ID:B+naxAuN
>>427
妻は既に狂っているよ。
貴方、今書いた事を同僚に言える?言えないでしょ?

旦那がいない間に長男がどんなに辛い目にあっているか、考えるのも怖い。
日中の暴言や暴力があっても、まず旦那に見せないと思うよ。
それが考えすぎだとしても事態は深刻。

離婚も覚悟も頭の隅に置く位深刻だよ。
最初は祖父母に入ってもらうのはいいけれど、自分自身がもっとしっかりしてよ。
聞く耳もちませんじゃないよ。なにやってんの。
文句言うなら、生活費を取り上げな。
家事放棄するなら、妻を捨てな。
子供の世話が困るなら、自分の親に頼むなり、保育施設。
妻が急に入院や言葉悪いが急逝されたと思って「出来ないなんて言ってられない」状態ですよ。

436: 名無しの心子知らず 2008/12/13(土) 08:54:43 ID:86pdP2Ng
>でも0時過ぎまで帰れない私に言われたくないと妻は聞く耳持ちません。 
ここに表れてるよね

437: 名無しの心子知らず 2008/12/13(土) 09:53:26 ID:+Mlt8mzU
聞く耳持ちませんじゃねーだろがよ…アホか 

って言われて当然の話だよ?奥さん異常だよ、しっかりして。

447: 名無しの心子知らず 2008/12/13(土) 13:37:02 ID:Ax0R2Qgs
>>436
私も全く同じ部分にひっかかった。
たぶんこれが>>427の奥さんの言いたいことの全てなんだと思う。

>>407=>>427が深夜まで激務で仕事のほうも辛いってこともよく分かる。
それはたぶん奥さんもちゃんと理解してるとは思う。
でも奥さんにその一言を言わせてしまう、何か心当たりがあなたにはあるんじゃないの?
例えば、仕事から帰ってきてから奥さんが子供との一日の出来事を報告しても上の空だったりダメ出しだけしてたり、休日でもあまり子供の面倒を見ようとせず激務であることの上にあぐらをかいて何でも奥さん任せにしているところはなかった?
「仕事なんだから仕方ないだろ!」の一言で片づけたりしてない?

私は奥さんばかりに責任があるとは思えない。
そういう異常な言葉を言うのには、必ず原因があると思うから。
きっと、お互いに思いやりの心を忘れてしまってるだけなんだと思うよ。
>>427から自分自身に対する反省点は一つも書かれていないところがその証拠。
>>427に書かれている奥さんの行動は、単なる旦那に対するあてつけだと思う。
そうやって、あなたにSOSを出してるんじゃないかな。
子供じみたやり方ではあるけれど。
今ならまだ間に合うと思うから、今度はもうちょっと違う形できちんと話し合ったほうがいいよ。
普段の奥さんの育児の頑張りもちゃんと認め、自分の悪かった所も反省する旨を伝えた上で、今後のことを話し合ったほうがうまくいくと思う。

449: 名無しの心子知らず 2008/12/13(土) 13:55:44 ID:9v8t7JGJ
>>447
でたでたw

450: 名無しの心子知らず 2008/12/13(土) 14:06:22 ID:w6nXG2eu
いや、もう旦那にあてつけというレベルを超えた虐待だよ。
私は446に一票。
目に見えてそこまでしてるなら、日中のことを思うと心苦しくなるよ。
まさか継母だったりはしないよね。と疑いたくなるレベルだよ。

451: 名無しの心子知らず 2008/12/13(土) 14:11:25 ID:UQN9o09f
妻だけに原因があるとは言い切れないという点で>>447に同意だけどね。

この不況下で毎日遅くまで働いている相談主は本当に御苦労様だけれども・・・。
双方が「自分はこんなに一生懸命にやっているのに」と主張しあうだけになってしまったら、とくに夫婦間は上手くいかないもんだよ。

とはいえ妻の病み方が本格的で要治療であるならば、みなの言うとおり最悪は離婚(あるいは別居)も考えなきゃいけないだろうね。
子供への影響を考えると放っておいて良い事態ではないから。

と、云いつつなんだけどね。妻も、母親としては弱々しい人だなと正直なところ思う。

455: 名無しの心子知らず 2008/12/13(土) 17:59:42 ID:ETMZF5LV
>>447
図々しいにもほどがある。
何でも「こうなったのは旦那にも責任があるはず」って
どっかの国の人が賠償賠償騒ぐのと一緒だわw

456: 名無しの心子知らず 2008/12/13(土) 19:08:24 ID:OhjdeGhH
>>455
そう?
じゃあ455は407奥が一方的に悪いと思ってるの?
子供が産まれる前から性格的にそういう兆候があったのなら
そう言えるかもしれないけど、少なからず407の文面から
奥の407に対する積もり積もった恨みつらみ感情はなんとなく感じたし
奥だけに原因があるわけではないなという部分では、自分も同意だと感じたけどな。

458: 名無しの心子知らず 2008/12/13(土) 19:33:29 ID:ETMZF5LV
>>456
たとえ旦那との生活に不満があったから、
旦那からの愛情や思いやりが不足していたからって
いま現在>>407奥のやってることの免罪符にはならないと思う。

旦那に不満があるからって、やっていいことと悪いことがある。
絶対的にダメなことをやってる方が言うセリフじゃないよ。

だいたい、そんな図々しい言い分が通るなら、
妻や子にDVやモラハラする男が殴る理由を
「こうなったのは妻がおれにいつも冷たいから」
「必シで働いてるのに不満ばかりだから」
「妻にも心当たりがあるはず」
っていうのだって通るよ。

459: 名無しの心子知らず 2008/12/13(土) 20:07:01 ID:z0AXLplU
そうだよねえ
夫への不満は夫にぶつけりゃいいじゃん
うちの夫も深夜帰宅だから一時毎日ケンカしてたけど
だから子供を虐待しましたなんて頭オカシイだろ

464: 名無しの心子知らず 2008/12/13(土) 20:49:12 ID:z0AXLplU
奥さんは夫の言い分に聞く耳を持たない、とはっきり宣言しているのだから
二人きりで話し合いは難しそう。
学校の担任とか、大げさと思うかもしれないけど市役所の虐待相談窓口とか、
まずはそういうところに一人で行ってみては?

453: 名無しの心子知らず 2008/12/13(土) 15:32:49 ID:DrDk7int
>>407
おまい一昨日ランドセルスレにいた釣り師だろうww

470: 名無しの心子知らず 2008/12/13(土) 23:54:15 ID:f5b2ZYvW
>>453
今ランドセルスレ見てきたけど同じ人の予感…。
育児板=いい釣り堀見つけちゃった☆ってとこかな。

471: 名無しの心子知らず 2008/12/14(日) 01:35:57 ID:oDx7L0lt
>>407
釣れて満足かよwww
大量じゃんwww
今度はどこの釣り堀行く予定~?
釣れるかな~
パイナップルとかの錆びた缶だと報われないね


※ランドセルスレの書き込みはこちら
+++------------------------------------------+++
引用元: 【革・クラリーノ】ランドセル選び9【デザイン・製造元】
http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/baby/1226965870/
510: 名無しの心子知らず 2008/12/07(日) 12:47:37 ID:AEwKJ1oA
山本の人工皮革を使用中・もしくは検討中の方いらっしゃったら 
情報をお願いします。 

工房系で人工皮革は邪道なのかもしれませんが・・・ 
ものの良さは信頼できると思うので検討しています。 

山本以外の工房で人工・クラリーノなど使用中の方・検討中の方 
いらっしゃいましたら情報お願いします。

514: 名無しの心子知らず 2008/12/07(日) 23:27:05 ID:cHdPW4J2
>>510 
山本さんのお店に6年間使ったランドセルが2つ展示してありましたが、
どちらもクラリーノでした。 
使い込んだ感じはありましたが、丈夫そうでしたよ。 
私は本革の6年間使用後が見られなくて残念でしたが、お店に行けたら行かれてみては?

594: 名無しの心子知らず 2008/12/11(木) 23:26:11 ID:8Z7d8iVs
皆さん無条件でこんな高いものを買い与えるんですか?
子供に少しは努力させないとなんでも親に買ってもらえばいいと思ってしまうのでは。
うちは三歳の頃から欲しいものは全てバイト(家事の手伝いです)でお金を貯めて買わせて来ました。
洋服や布団などはバイト代でまかなえませんから全てお下がりです。
食事も安くは設定していますがバイト代から出させています。
この今までの方針は変えたくないのですが、ランドセルのお下がりは難しくて。
思い入れがあるからと譲って頂けなかったり、ランドセルのお下がりは可哀想と見当違いなお説教をされたり。
子供のバイト代は1日平均500~800円でそこから食費一食100円と光熱費1日50円を引きます。
今貯金は2000円程度です。
リサイクルショップにもランドセルはなくて困っています。
うちの子の予算でも買えるランドセルを教えてください。
(ランドセルではなくカバンを買うことも考えたのですが、入学式の持ち前にランドセルとあると聞き諦めました)

595: 名無しの心子知らず 2008/12/11(木) 23:33:04 ID:B5fJRc7c
>>594
ニトリで9800円ぐらいで売ってるよ。
一万でも6年で割ったら月140円弱だよ。

596: 名無しの心子知らず 2008/12/11(木) 23:35:23 ID:8Z7d8iVs
なるほど。
月賦で返させることにすればなんとかなりますね。
借金を覚えさせることには抵抗がありますが、月賦も検討します。
安いランドセルの情報もありがとうございます。

597: 名無しの心子知らず 2008/12/11(木) 23:46:50 ID:yFGdgbLo
>>596
子供が触れる最初の本物の鞄がランドセル。だから本当の本物を与えたい。
私は本物からしか伝わらないものがあると思っていますので
月賦で偽物を買うのではなく本物を買うのがよろしいかと思います。

598: 名無しの心子知らず 2008/12/11(木) 23:50:53 ID:8Z7d8iVs
子供に買ってやることは考えていませんし、子供に本物は贅沢だと思っていますので。
子供が稼いだ範囲で親に返せる額のものしか買うつもりはありません。
子供相手とは言えきちんと利子もつけ借金のペナルティは教えるつもりですし。
本革だと月賦で子供の支払いはいくらぐらいなのでしょう?
額によっては丈夫そうな本革にして小学校卒業後も使わせるのもいいかと考えています

599: 名無しの心子知らず 2008/12/11(木) 23:58:29 ID:zVE3POgm
>>598
ちなみにあなたは親御さんに総額幾ら位支払ったの?

602: 名無しの心子知らず 2008/12/12(金) 00:13:53 ID:GCGyqHzH
殺伐とした親子関係ですね。
うちの子にはバイトさせないな。
子供をなんのために生んだの?
子供は子供らしく成長してくれるだけで親孝行してくれてるよ。
なんでもお下がりって、憐れ。
周りの人もクレクレで迷惑でしょうね。
ハイエナみたい。
小さい子供に稼がせるって、考え自体おかしい。

604: 名無しの心子知らず 2008/12/12(金) 00:40:19 ID:8yrfGWJt
>>598
ねぇ、あなたはサラリーマン(月給取り)じゃないですよね?
自分で仕事を作り、稼いでいる自営業者・起業家ですよね?
あなたが自分で稼いでいる人間なら子供にも伝わりますよ。
サラリーマンだったら、子供よりもまずはご自分でやらないと!
私が言っていることは社会から直接お金をもらっている『起業家』ならわかるはず。
会社からお金をもらっている『サラリーマン』にはわからないでしょう。

605: 名無しの心子知らず 2008/12/12(金) 01:31:07 ID:gEYLZT/q
なんかこどもがかわいそう。
節目のお祝い事なのに、子どもからお金を巻き上げるなんて。

七五三とかのお祝いはどうしたんだろう。
子どもに着るもの買わせたりしたのかな。
それとも一切そういうのはなしの家庭?

殺伐として味気ないね。

そんなことしなくたって、お金の大切さは教えられるのに。

606: 名無しの心子知らず 2008/12/12(金) 01:38:10 ID:MIs3e45Q
なんでこんな糞みたいな釣りに全力で食らいついているの?

609: 名無しの心子知らず 2008/12/12(金) 06:31:16 ID:36sznSGz
>>606
釣られてる人は、ランドセルで検索したらここに辿り着いた2ch初心者なんじゃない?
ここまでわかりやすい針に引っ掛かって熱くレスしちゃうんだもん

618: 名無しの心子知らず 2008/12/12(金) 14:13:36 ID:hEDAxTDQ
>>598
子供の必需品なのに、お金巻き上げるのは間違ってないか?
その分だと、幼児のうちから食費とか徴収しそう。

619: 名無しの心子知らず 2008/12/12(金) 14:21:34 ID:Lov5lp3S
>>618
よく読んで。
もう食費は徴収してるらしいよw
ま、釣りだろうけど。