483: おさかなくわえた名無しさん 2010/11/14(日) 15:58:02 ID:MHMgQTkC
軽い口約束ですが二人の仕事が落ち着いたら一緒になろうと言われ、私もこのまま続けば2、3年後には結婚かな?と思っていた彼氏がいます。 
しかし、先日話の流れで、彼の母が昔ママだったことを知りました。今は違う仕事をしているので知りませんでした。 
引用元: 【キジョ板】既婚女性への相談・質問【出島】25
http://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1278033542/


これまで自分はさほど差別意識をもたない人間だと思っていたのですが、聞いたとき、水商売の息子か…とかなりショックを受けました。

親に恋愛は好きなだけでいいけど結婚は生活だからね、と言われたことを思い出したりしているうちにこの人で大丈夫かな…と不安になっています。

彼は母子家庭で、未入籍のシングルマザー育ちです。条件的にはあれですが性格等とくに変な人ではなかったので、子供は親を選べないし、と思って気にしませんでした。
お母さんもパートかなんかやって頑張ったんだろうなと思っていました。
でも、普通のシンママならともかくお水だったら、放ったらかされ気味だったのでは?小中学生時代帰宅時に誰かいておかえりって迎えてもらったり、ちゃんとしたご飯を家族で食べる経験をしたのか? など、心配になってきます。
結婚するうえで、「家族」の概念がもしかしてあまりに違うのではないか、と。あくまで私の妄想です。
また、水商売の女性ってルーズなイメージがあります。実際彼母も私生児として彼を産んでいるし(詳細は知りませんが今までに聞いた話を総合してつなぎあわせるとお客と仲良くなって出来たような気配)。
反面教師になればいいですが、適当でいいや、とか、もし結婚してうまくいかない時彼はよそに女をつくるんじゃないか、とか。それを罪悪感なしに当たり前と思うような価値観ではないのか、とか…

私は親戚一同教員と公務員と研究者という地味で堅めの人ばかりなので、スナックって…えええ…と思ってしまいました。
偏見ですみません…
でも、不安なんです。でも、彼にはこんなこと言えません。
付き合うのをやめる気はないです。でも家族としてやっていけるのか、かなり不安になっています。

既婚者の意見を聞かせてください。

484: おさかなくわえた名無しさん 2010/11/14(日) 16:14:02 ID:iNjW1sMM
結構ひどい差別のような気がしますが

>放ったらかされ気味だったのでは?
>小中学生時代帰宅時に誰かいておかえりって迎えてもらったり、
>ちゃんとしたご飯を家族で食べる経験をしたのか?
この辺は個人差あるでしょう。
お水だからできない・レジパートだからできるってものなんですか?

上記であなたの言ってることは現時点では全てあなたの想像でしかない。
ステレオタイプのイメージに基づいて自分で想像を逞しくし
あったこともない人に先入観を抱き、視野を狭くしていませんか?

今の懸念が本当なのかどうか見定める事は必須ですが、
現時点では視野狭窄に陥ったおじょうちゃまの差別意識以外の何物でもない。

485: おさかなくわえた名無しさん 2010/11/14(日) 16:22:32 ID:gZWj1jVV
その事実を知ったのが結婚に不安をもった
ただの「きっかけ」だってことは無いの…?

486: おさかなくわえた名無しさん 2010/11/14(日) 16:35:18 ID:0xtjgLGj
>>483
不安ならやめとけ。
結婚したら何も問題なくても価値観の摺合せは数年かかるもんだ。
最初からそんな不安抱えてたら、すぐ衝突するし簡単には価値観も変わらない。
表向きそんなつもりはなくても、差別される側は敏感に感じ取るよ。
もう何か気づいてるかもね。
>>483自身の価値観が変わったとしても今度は実家や親戚との軋轢に悩むことになる。
お互い時間の無駄だし不幸になる結婚だと思う。
付き合うぐらいにとどめておくのがおすすめです。

487: おさかなくわえた名無しさん 2010/11/14(日) 16:37:38 ID:bMdwmk9l
うちの母も、父が早くに亡くなってから生活&借金返済のため水商売しては
お客と仲良くなって連れて帰ってきて…てのは確かにあったけど
躾やなんかはなんとも言えないなあ
それだけはしっかりしてる方もいるし、母も一般常識は教えてくれてた方だし。

親戚一同がお堅い職業だから、バランスっていうか付き合いや
親族に彼氏の家庭のことでどう思われるかとか、そういう不安があるのはわかる
母子家庭&水商売の母を持つ側としても、コンプレックスはないとは言えない
彼氏自身がどうなのかはわからないけどね。
彼氏は一人っ子か長男なのかな?
自分の親もそうだけど、彼氏の親の老後もあるから現実的に考えると
よっぽど毒な親じゃない限り考えないといけない

まあまだ、口約束なんだから今からでもゆっくり観察してみたら?
家族としてやっていけるかは、どんな素性の人と一緒になっても
一緒に生活してみないとわからないですよ。

489: おさかなくわえた名無しさん 2010/11/14(日) 16:43:30 ID:MHMgQTkC
>>484
失礼なことを言ってすみません。身近にいないので実態がわからないのと、小学校の同級生にスナックの子がいたのですが育児放棄に近かったので、そのイメージが強いのです…。
まだ両親揃っていたり、離婚したならそんなに思わないのですが、最初から一人で子供を見るってかなり難しいのではと。夜の仕事ならなおさら。
おっしゃる通り、私の想像です。

あと、ごめんなさい、これはネットだからこそ思い切って言うのですが、私はいくら金が無いにしろ、お金を稼ぐ手段ってたくさんあるのではないかと思う。色恋で安易に金を稼ぐような仕事っていまいちどうかと思っています。
なので、彼の母親がそうだと、また彼が幼い頃から手伝いをしていたと聞いて、そういう世界で育ってきたら愛情とかお金とかに対して、考えがズレてしまっていないかと思ってしまいました。

全部想像です。ごめんなさい。今回の件で自分の偏見にも気づきました…。

490: おさかなくわえた名無しさん 2010/11/14(日) 16:52:51 ID:0fGbxEbD
結婚しない方がいいね
こんな嫁じゃ彼が可哀想。

491: おさかなくわえた名無しさん 2010/11/14(日) 16:54:25 ID:iNjW1sMM
まあ想像だから現時点では偏見にみえるけど実際にその通りなのかも知れないし
そうでないかもしれない。

だけど結婚となったら>>486なんかの側面も考える必要があるよね。
口約束の段階で先入観もっちゃうのは良くないよなあ、と思うけども。

492: おさかなくわえた名無しさん 2010/11/14(日) 17:18:43 ID:MHMgQTkC
ありがとうございます

>>487
うちの親は片親と聞いたときそれだけで交際さえ反対でした。が、本人に合わせてみたら、至って普通の男で、別に心配はなさそうだねwとなりました。
但し、正直結婚は賛成はしないと言われています。家柄よりも、家族関係が希薄な感じがするのが気になる、と。
躾は、しっかりはされていないなと思う場面がちらほらありました。が素直な人なので周りが指摘してくれてみるみる直っているし、私もマナーは気になりません。

現状よりこの先が不安です。
たぶんあの時偶然スナックの話がでなければ、普通に、ゆくゆく結婚するんだ~♪としか思っていなかったはずです。

すみません。
もう少し冷静に考えます。

493: おさかなくわえた名無しさん 2010/11/14(日) 17:57:40 ID:Xgm9k9h3
スナック程度で色恋を金の種に…ってのも大げさな話だと思う。
キャバクラやピンサロに勤めてるのと違うし。
でもそういう偏見は絶対にぬぐい去れないから、結婚はやめた方がいい。
いや、「方がいい」じゃなくて、やめるべき。一生見下される相手親子が気の毒。

494: おさかなくわえた名無しさん 2010/11/14(日) 18:02:51 ID:g2tkMsJ+
ただでさえ姑がらみで問題が起きたりするのに無理でしょ
彼とケンカするたびそのことが思い出されてそれが原因に思えて。
なのにつきあうのはやめるつもりないって・・・
育ちがアレだから結婚は不安、でも今はまだ別れたくない。
これが男女反対だったらどうなるかね。

>子供は親を選べないし

でも彼女や妻は選べるね。本気で気にしない子と一緒になってほしいわ

495: おさかなくわえた名無しさん 2010/11/14(日) 18:37:40 ID:RBn+ziBa
これは参考意見として聞いて下さい。

知り合いに大会社の社長令嬢がいて、部/落出身の男と大恋愛しました。
親も表立って反対はしなかったけど、彼女は結婚をやめました。

何故かって?妹がいたからです。
将来、妹が結婚する時に障害になる可能性があるから。

あなたに未婚の兄弟がいて、あなたのような価値観なら
彼にも、あなたにも、結婚はどちらにとっても不幸だと思いますよ。

496: おさかなくわえた名無しさん 2010/11/14(日) 18:56:47 ID:tbvF9X5Q
> 親戚一同教員と公務員と研究者
うちの子にこういうお育ちの人とは結婚させたくないわー
教員と公務員なんて非常識でつきあえない

497: おさかなくわえた名無しさん 2010/11/14(日) 19:03:33 ID:tbvF9X5Q
お別れしてあなたは公務員か教員とお見合い結婚したほうがお互いのためでしょうね
民間の人とは結婚しないほうがいいですよ、相手のかたに不愉快な思いさせるだけだから

499: おさかなくわえた名無しさん 2010/11/14(日) 20:37:32 ID:0xtjgLGj
自分もちょっと考えちゃうな。
ある程度万遍なくいろんな職の人が居る方が安心できる。
全員固い職業とか、なんか一族に片寄ったものの見方がありそう。
自分はそういうの苦手。

500: おさかなくわえた名無しさん 2010/11/14(日) 20:47:07 ID:IDV3FPZC
教員家系は教員家系と付き合うのがベストだよ。

うちの姉が教員の息子とお見合いした時
ワンピースにカーディガン姿で行ったら
後で「スーツを来ていらっしゃらないなんて非常識ザマス!」とか言われて
ナンダソレwだった。そんな事を言ってきたのは後にも先にもその家族だけだった。

同じような畑で育った人が一番だと思うよ。

501: おさかなくわえた名無しさん 2010/11/14(日) 22:11:35 ID:RBn+ziBa
>>500
親同士も同席するお見合いだったとしたら、
カーディガンは恥ずかしすぎ。
礼装(振袖)とまでは言わないけど、きちんとした格好をしないと。

むしろ「ザマス」さんは親切だと思うけど。
普通はお仲人さんに言ってお断りしますよ。

502: おさかなくわえた名無しさん 2010/11/14(日) 22:32:57 ID:rrFYqC+w
親同士が同席してたとは書かれてないな

503: おさかなくわえた名無しさん 2010/11/14(日) 22:42:06 ID:RBn+ziBa
だから、だったとしたら、と書いたんだけど。
500さんのように、フランクなお家には似合わない家だったんでしょう?

友達の紹介なら許されるけど、上司の紹介でもお見合いにワンピにカーデで行く?
企業の面接にカーデで行く?笑っちゃうわ。

504: おさかなくわえた名無しさん 2010/11/14(日) 22:58:42 ID:xo5xKwWs
ラフなお見合いだったんでしょ。

私も一度経験があるのだが、
本人同士で、カフェで待ち合わせというので
あんまり畏まったスーツも恥ずかしくて
ワンピースにジャケットで行ったら、
似たようなことを先方の母親に言われた。
「お前見てたんか」とそちらの方に戦慄した。
こちらこそお断りだと思った。

あ、でも服装知ってるということは、親同席なのかな。

505: おさかなくわえた名無しさん 2010/11/14(日) 23:05:05 ID:IDV3FPZC
>>503
そうだなー。うちのようなフランクな家ではお見合いにスーツなんて
堅苦しくて笑っちゃうわ。なのよ。(親はもちろんスーツだけどw)

見合い写真もスナップ写真ペラッと一枚釣り書の茶封筒に同封、って感じ。

だから、同じような畑で育った人が一番だと思うよ。>>492タン

506: おさかなくわえた名無しさん 2010/11/14(日) 23:18:46 ID:rH5dlAM8
お水だったってことより母子家庭で育ったことの方がひっかかる。
友人が母親と息子の強い絆に入り込めなくて、結局離婚してしまった。
息子のいないところで苛め抜かれて。
いじめられてるって夫に言ったら母親の味方をしたって友人は泣いてた。

結婚前に引っかかったことは、この先何か問題が起こるたびに
彼の母親が水商売だったから息子はこんなことをするんだって思うようになるよ。
いつもここに結婚を迷ってる彼氏がいるけど親が反対するって相談に来る人がいるけど
親は娘や息子に幸せになって欲しいから反対するんだからね。
相手のこと、それだけよく見てるよ。
いちど>>483のお母さんに、彼の母親が水商売だったことが気になるって相談してみたら?
結婚って本人同士だけの問題じゃないしね。
あなたのご両親と彼のお母さんも親戚になるってことだから。

507: おさかなくわえた名無しさん 2010/11/15(月) 04:27:47 ID:RnTftLVn
そこまで思ってるなら、親に相談して傷口を広げることもないような
娘からそう相談されて「そんな事言わないで嫁ぎなさい」って言う親いないし
「あの時お母さんが反対したから!」とかの責任転嫁するの?
もう本人は9割方心が決まってるし
親に背中を押してもらわなくてもいいと思う

508: おさかなくわえた名無しさん 2010/11/15(月) 08:56:58 ID:lg93k/lX
なんかこのままだと結婚したらみんな不幸になっちゃうんじゃないかって思っちゃう…
483にしたら、問題が起きたり喧嘩したりするたびに相手の育ちに思いが行かずにいられない。
子供ができたとしたら躾のことなども不安になったりするでしょう。
彼氏と躾で意見が対立した時に、「やはり育ちが…」と思ってしまうかも。
彼氏との付き合いでは理性を抑えられるかもしれないけど、子供となったら絶対譲れないことっていっぱいある。
彼氏にしたら、片親で苦労して自分を育ててくれた母親を見下されるのは耐えられないと思います。
483にかなりの覚悟が求められるよ。
いざとなったら親とも対立しなくてはならなくなるかも。
いとこ(男)は一歳の時に父親が病シして母子家庭になって、506の言うようにやはり
母親と息子のつながりが強すぎた。いとこが結婚したら嫁姑の対立が激しくなって、
いとこは母親と縁切りした。この場合は配偶者を取ったケースだけどそれくらいの覚悟は結婚にはいると思います。
だから彼氏のお母さんの事を親に相談なんて絶対反対。
片親というだけで交際を反対する親に、彼氏の親の不利な情報を与えてはいけないです。
うちの一家も教職やら研究職やらが多いので、この辺はわかる気がします。

私は結婚反対してるつもりではないです。
483がこういう悪条件を乗り越えられる、がんばる、覚悟を決めたのであれば
頑張ってほしい。483も成長できる機会だと思います。
素直な彼氏のようですが、あんまりあれこれ矯正しようとしないでね。相手を受け入れ、前肯定を基本にして欲しい。

510: おさかなくわえた名無しさん 2010/11/15(月) 13:46:16 ID:j/s3qyEa
お水より未入籍シングルマザーって方がきつい。
不倫の果てとかだったら、そういう人と義理の親子になるんだーとか思っちゃうよ。

511: おさかなくわえた名無しさん 2010/11/15(月) 14:14:46 ID:Y8BPAtkn
シングルマザー ←知っても動じない=こころに火がついてるから
ホステスだった過去 ←知って不安になる=こころの火が消えつつあるから

そんな感じなのかな…と思いました

512: おさかなくわえた名無しさん 2010/11/15(月) 17:56:06 ID:j/s3qyEa
>>511
あー、そういうことかもね…。