491: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/10(水) 16:43:21
ここ、嫁姑について書いていいスレなんだよな? 

姉とその姑だった人間の話 

引用元: 嫁姑争い パート66
http://human6.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1168243619/


姉がガンになった。
手術時に、姉の舅姑もきた。
手術終了を待っているときに姑が言った。
「後妻さんをもらって子供を育てようかと主人と話しているんです」
両親も俺も必死に耐えた。
手術は成功して、退院後は姉宅に俺の親が通って世話をした。
俺の嫁も協力してくれた。
姑はそれが気に入らなかったようで、ある時姉1人のときに姉宅に行き
「私が面倒をみるから、アンタと子供二人で越して来い」と言ったそうだ。
断った姉に「離婚させることができたらどんなにいいか」と捨て台詞を吐いて。

姉夫婦はその後俺の実家の近くに越した。
姑とは会っていないらしい。
義兄の弟嫁から聞いた話では姑は昔からDQNというわけではなかったという。
息子と孫のことで頭が一杯になったんだろうと言っていた。
母心は恐ろしすぎると思った。

492: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/10(水) 16:45:28
孫が出来ると狂う母親っているんだな

493: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/10(水) 16:48:51
結婚した途端にとか、孫ができた途端にとか、デフォだな。

495: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/10(水) 16:52:03
息子が生まれたとたんに変わる母親もいる。

499: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/10(水) 17:17:44
>義兄の弟嫁から聞いた話では姑は昔からDQNというわけではなかったという。
>息子と孫のことで頭が一杯になったんだろうと言っていた。

それは身内フィルターの悪寒

501: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/10(水) 17:20:04
孫が出来た途端とかじゃなくて、最初からドキュだったのに
身内フィルタが入っててわからなかった

他人である嫁が出来てドキュがあからさまになった

とオモ
いくら孫フィーバー入ってても嫁が死ぬの待ってるなんて
一時的な気の迷いじゃアリエネー

506: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/10(水) 17:39:04
うちはお袋がもういないから親父だけど
親父は俺が結婚したら突然人格が変わった気がする。
俺の知らなかった親父の側面が表に出ただけかもしれないが。

俺は長男だが、親父からは「長男なんだから云々」と言われた事はなかった。
が、結婚したら妻を正座させて「長男の嫁とは・・・」と散々言ったようだ。
しかも俺が仕事でいない隙を突いて、だ。
親父がそんな男だとは思っていなかっただけにショックだった。

507: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/10(水) 17:40:51
>>506
で、どう対処したの?

508: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/10(水) 17:41:18
>>506 
親父さんいくつ? 
人を正座させて説教というのはマズいぞ。 

512: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/10(水) 17:59:20
>>506です。 
親父はこの間喜寿の祝いをしたところ。 

実は嫁は女上祐と呼ばれていた奴なんだが 
相手を正座させないとものも言えないのか、とか言って 
親父も正座させて徹底的に論破したらしい・・・ orz 

親父は戦前の家制度を引っ張り出してあれこれ言ったらしいんだが 
嫁は総務の仕事をしてることもあってか、その辺には何故か詳しいんだな。 
で、戦前の家制度を継承したいなら全財産を俺に渡して隠居しろ、と。 
老いては子に従え、それができなきゃ口出すな、と徹底抗戦したらしい。 

そこから始まって今では嫁と親父は完全に絶縁状態だ。 
ただ俺が親父の顔を見にいくときの手土産や、年賀状や中元歳暮、 
俺が忘れている親父の誕生日の贈り物なんかにも気を回してくれるから嫁には感謝している。 

513: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/10(水) 18:03:48
>>512 
嫁、かっこいいなw

514: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/10(水) 18:05:50
>>512 
喜寿?!512はいくつなの? 
実際はその年代の男性だとそういうアイデンティティの人間は多い。 
息子の嫁に完全にそれを否定されてどんな気分だったのかな・・・ 

それにしても立派な嫁さんで良かった。 
いくら感謝しても足りないくらい。 
一生頭が上がらないね。 

515: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/10(水) 18:16:30
>>512 
そりゃ「気を回してる」わけじゃない。 
隙を作りたくないだけだ。

521: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/10(水) 18:31:40
>>506=>>512です。 
俺は40代半ばだが、年の離れた姉がいる。 

本当に嫁はいい奴で、感謝してもしきれない。俺にはもったいない嫁だと思ってる。 
嫁の性格を考えれば>>515の言うように、隙を作らないようにしているだけかもしれないが
俺としては満足しているからそれでいいよ。 

519: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/10(水) 18:29:51
>>512の嫁、うちの嫁か?と思ったよw 
最近の親は家制度のおいしいとこばっかり継承したがるよな。 
老いて子に従うどころか、死ぬ間際まで君臨したがる。 
財産は分割、責任は長男だけってか。ふざけるな、だ。

508: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/10(水) 17:41:18
>>506
うちは正座はなかったけど嫁に見当違いの説教をして
嫁実家を巻き込んで騒動になり
うちの親が嫁の親の前で詫びて何とか収まったことがある。
大昔の感覚で動くとヤバイよな。

509: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/10(水) 17:46:40
>>508
騒動についてkwsk

516: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/10(水) 18:17:59
>>509
俺の実家で俺とこども達が公園に行っているときに
父親が嫁に説教した。
帰宅後嫁から話を聞いてつい父親のフォローをしてしまった。
その夜、親に「説教はマズイ」と話をした。
帰省から戻ってから、嫁が嫁の実家に行ってしまった。
嫁の親から話を聞きたいと言われた。
嫁実家で話をして嫁の親に謝って、その後俺の親も
嫁の親の前で頭を下げた。

以降はそれなりに付き合っている。

517: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/10(水) 18:23:45
>>516
説教の内容kwsk
つい父親へのフォローを入れたくなる内容?

520: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/10(水) 18:30:23
>嫁実家で話をして嫁の親に謝って、その後俺の親も
>嫁の親の前で頭を下げた。

こんな事態になって、その後それなりにつきあえてるのがすげぇ。

522: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/10(水) 18:39:33
>>517
長くなるかもしれないけど。

嫁とテレビを見ていて、俺の実家のある地域の観光地が
紹介されていたとき「こういう観光地があるんだ」と嫁が言ったことがある。
で、俺が親に世間話のときに「嫁と観光地の番組を見た」と言ったら
父親が嫁がそこに行きたがっていると思い、雑誌なんかを買い込んだらしい。

帰省した時に、嫁が少々体調を崩し俺が子供達を公園に連れて行った。
その時に父親が「ここに行きたいんだろう?」と雑誌を嫁に渡し
「ここは母さん(俺の母親)の友達が行った時は混んでいて
大変だったそうだ。電話で予約をするといいというから
電話してみるといい」と受話器を指差す。
嫁はいつ行くんだ?いつ行く事になったんだ?と思いながらも
「行く日にちを決めて予約しようということですか?」と聞いた。
父親は「そんなことは言っていない。上の息子(俺の兄)もいつ行けるか
なんてことはわからない。私は持病があるから留守番だけど
母さんも行ってみたいと言っている。電話してみなさい」と言った。
嫁は「お兄さんは明日来るんでしたっけ? 明日皆で日にちの相談をして
予約をしましょうか」と言ったら父親が「そんなことは言っていない」と
ちょっと機嫌が悪くなった。

523: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/10(水) 18:40:18
続き

嫁が父親が何を言いたいのかわからないので
母親を見たら母親が嫁を見て首をかしげたので
母親もわからないんだと思い、どうしようかと考えたら
「あんたとももう長い付き合いだから、言っておく。
あんたは陰と陽の差が大きい。そんなことではこの先
やってはいけない。もう少し同じ態度でいるように心がけなさい。
子供も大きくなるのにあんたの態度はなっていない。
私がここまであんたのために色々調べたのにそういう態度をとられて
私がどれほど落胆したのかわかるか?」というようなことを
繰り返し言ったらしい。

子供と帰ってから嫁に話を聞いたんだけど
「いや、父親はお前に感謝をしているんだよ。いつも俺によくしてくれて
ありがたいと言っている。だからこその苦言なんだろう」とフォローしてしまった。
で嫁に「苦言をするならば感謝も私に言ってくれればいいのに」と。

524: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/10(水) 18:41:33
更に続き

父親は自分の頭の中でわかっていることは皆わかっているはずと
思って行動するときがあるんだ。
嫁との一件もそう。
父親は、雑誌にある電話番号に電話をして
「そちらは予約を受け付けているんですよね」ということを
嫁に確認してもらいたかったと後で言った。
それは、その場にいた嫁はもちろん母親にも伝わらなかった。
伝わらず反応に困った嫁に苛立ち「人の好意を無にする」=陰と決めつけ
陰だの陽だのと嫁に食って掛かったということだった。

526: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/10(水) 18:43:08
何そのいちゃもんw
エスパーしかわかんねえじゃん、親父の頭ん中w
嫁、すげえ言いがかりで説教されるなんてカワイソス。

528: 522 2007/01/10(水) 18:45:53
>>525
嫁は父親が自分の頭の中でのイメージで
動かないからと言うという癖が子供達に向けられたら
マズイと思ったようで、自分の実家で親と話したと言っていた。
それは嫁の親も賛成でそこらへんで色々もめたというか
嫁の実家も関わってしまった。

529: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/10(水) 18:49:21
それを嫁が嫁実家に言って嫁親に話して
お前が嫁実家に謝りに行って
お前の両親も嫁実家に謝りに行ったってこと?

お前の親も何が言いたいのかわからないが、
嫁はそれを自分の実家に話して、
問題解決のために嫁親まで出張ってくるのもよくわからない。
嫁親の家に行って謝るほどのことなのか、書き込みからは何とも。
謝ったってことはお前の親が悪かったと認めたということ?

531: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/10(水) 18:51:29
>>528
>嫁は父親が自分の頭の中でのイメージで
>動かないからと言うという癖が子供達に向けられたら
>マズイ

すまん。誰か翻訳してくれ

532: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/10(水) 18:51:57
言いたかった言葉を言わせてくれ!

日本語でおk?

533: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/10(水) 18:55:11
>>531
子供に対しても、自分(=父親)のエスパーじゃないとわからないような
勝手なイメージをぶつけてこられると大変だ、今のうちに逃げよう
ってことだったんじゃないか、嫁としては
生活態度とか勉強するしないとか受験いろいろとか…嫁だって暴走した節はあるが、
まあやがて起きるものだろうしなあ

534: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/10(水) 18:55:40
もう少し分かりやすく書いてくれ。

535: 522 2007/01/10(水) 18:57:20
>>531
悪い。
父親が自分の頭の中で考えているけれども
言葉には出していない。
それなのに頭の中で考えていることを孫がしないからと
孫を叱ると困るということ。

536: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/10(水) 18:57:23
522父は自分の思い込みで勝手に嫁を決めつけて説教する人だから
孫の将来についても勝手に思い込んで暴走するんではないかと嫁は危惧した

それを実家で愚痴ったところ嫁親が522はそのあたりどう考えているんだとなった
で522および522親が嫁に謝る事態になった

537: 522 2007/01/10(水) 18:58:52
>>536が近い

>>529
嫁は俺と喧嘩をしても一度も自分の実家に行ったことはない。
その嫁が実家に行ったということで俺が焦って
嫁の実家に行って頭を下げたという次第。

538: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/10(水) 19:05:04
人に自分の言いたいことをうまく伝えられない所
遺伝してるのでは?

540: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/10(水) 19:08:18
>>538
すげー説得力あるw

542: 522 2007/01/10(水) 19:09:20
>>538
そうかもしれない。
伝わっていないと思ったり
伝わっていないことを指摘されても
相手を責めるところは遺伝はしていないかな。

じゃこれで落ちる

539: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/10(水) 19:08:08
で、その後の親父さんは
勝手な思考の暴走をしなくなったのか?

無理かもな~。歳食っていく程頭固くなりそうだし。