ひだまり速報
424: 名無しの心子知らず 2011/06/08(水) 11:41:39.92 ID:LgNMTDVY
ご意見お聞かせ下さい。 
息子が一年生です。一人っ子ですが、五年生のハトコA子が大変可愛がってくれて姉弟の様な関係です。同じ小学校なので、様子見もしてくれています。 

引用元: 【じっくり】相談/質問させて下さい60【意見募集】
http://toki.5ch.net/test/read.cgi/baby/1306128561/




先日、給食時間(A子は食べ終ってる)にA子が教室の外からそっと息子の様子を窺っていた所、息子の担任から「何で覗いてるの?」と泣かされる程の難癖をつけられたそうです。
A子だけでなく五年生は四月からお世話係をしていますので、新一年生全体に色々と気遣っている様子。ましてや妹弟・顔見知りの子の様子は気になるはず

425: 名無しの心子知らず 2011/06/08(水) 11:42:23.75 ID:LgNMTDVY
続きです
怒鳴りつけられA子は大変ショックを受けています。
私には息子担任に理由を問い詰めたい位にA子を怒鳴りつけた神経を疑ってしまうのですが…(携帯から長文失礼致しました。)

426: 名無しの心子知らず 2011/06/08(水) 11:53:29.66 ID:yA6zrOsV
>>425
まず担任に何があったか聞く

427: 名無しの心子知らず 2011/06/08(水) 12:16:31.17 ID:LgNMTDVY
>>426
A子曰く…
「何で覗いてるの?」→ハトコがいるから
「教室入ればいいじゃない?」」→まだ給食食べ終わってないから
「何でこのクラスだけ見にくるの?」→友達の弟がいるから他のクラスも見にいってますetc…怒鳴りつける様に矢継早に質問されたそうです。
大体、質問の内容自体がおかしい気がする

428: 名無しの心子知らず 2011/06/08(水) 12:22:15.52 ID:J65MyoGL
給食時間に1年生の教室を覗き込むほど心配する、って普通なの?

424さんとハトコには普通でも
知らない担任から見たら変に感じてもしょうがないと思うんだけど…

429: 名無しの心子知らず 2011/06/08(水) 12:24:21.59 ID:syD88Rz0
名目は心配、お世話したい、なんだろうけれど
そろそろ一人での学校生活にも慣れなきゃいけない時期だと思う。
給食時間に移動とかもおkな学校なのかな?
うちの学校では食べ終わっても時間内は教室の立ち歩きも禁止なので
他所のクラスまで見に行くなんて絶対無理。
6月になって兄弟姉妹が心配だから教室まで見る来るなんて
ほとんど無いなぁ。
泣いて通学を嫌がるとか、何か特別な経緯があったお子さんならわかるかも。

430: 名無しの心子知らず 2011/06/08(水) 12:24:47.71 ID:J65MyoGL
書き込んでる間にレスが来た

>>427
ごめん、担任のは普通のもっともな質問に思えるし
なにがおかしいのかわからない
担任は424さん家の事情なんか知らないし、覗き込んでる子がいたらそりゃ訊くでしょう

431: 名無しの心子知らず 2011/06/08(水) 12:31:20.11 ID:SSTGC11o
給食時間に関係ない学年の子が覗いてたらそりゃ質問もするだろ
むしろそれを野放しにする担任の方がやだ

432: 名無しの心子知らず 2011/06/08(水) 12:31:34.34 ID:EBI7clDR
>>427
まぁ、「どうしたの?」から入って、子供に話させるのがセオリーかも知れないけど。
口調まで分からないけど、それでも質問自体は変じゃない。
教室に入ればって言ってるんだから、おかしくは思ってないんじゃない?

433: 名無しの心子知らず 2011/06/08(水) 12:33:09.89 ID:t5aYc+bl
>>424
子供の言い分だけ聞いて「先生が悪い!」って騒ぎたてる
典型的な馬鹿親タイプだね。

434: 名無しの心子知らず 2011/06/08(水) 12:36:49.48 ID:syD88Rz0
A子の心配というよりは
一人息子のお世話係の心配っつー感覚。
息子の世話係に手を出したわね!みたいな。ちょっと落ち着いて。

435: 名無しの心子知らず 2011/06/08(水) 12:41:49.05 ID:EBI7clDR
>>427
それより、その質問のどこが「おかしい」って感じてるか聞きたいな。

436: 名無しの心子知らず 2011/06/08(水) 12:43:05.92 ID:SSTGC11o
心配して覗いただけなのに泣かすなんてフンガー!と思ったんだろうけど
担任は職務をまっとうしただけだと思うよ

437: 名無しの心子知らず 2011/06/08(水) 12:54:56.68 ID:jW2THsK9
>A子だけでなく五年生は四月からお世話係をしていますので、新一年生全体に色々と気遣っている様子。

とあるから、覗きに来たら先生も「世話係の子が来たのね」ぐらいに思えばいいのに
怒鳴るように質問することもないと思うけどね
本当に怒鳴ったかどうかはわからないけど
先生に聴くのが一番だと思うよ

438: 名無しの心子知らず 2011/06/08(水) 12:58:50.92 ID:J65MyoGL
世話係の子って給食時間まで覗きに来るもの?

それ自体がうちの学校では考えられないから
「世話係の子が来たのね」と思えばいいのに、という感覚もよくわからないな

439: 名無しの心子知らず 2011/06/08(水) 13:24:00.81 ID:t5aYc+bl
給食時間に違う学年の子がのぞいていたら
なにしに来てるのか聞かれるでしょうが。

怒鳴ったとか泣かされたとか言ってるけど
自分の思い通りの優しい対応じゃなかったってくらいでしょ。
ハトコの子も含めて、甘やかしすぎとしか思えん。

441: 名無しの心子知らず 2011/06/08(水) 13:39:08.66 ID:2dekqghO
怒鳴ったと言っても、実際は毅然と言ったってだけなのかもしれないしね。

442: 名無しの心子知らず 2011/06/08(水) 13:46:27.92 ID:LgNMTDVY
>>425です
皆さん、色々なご意見ありがとうございます。
息子が通っている小学校は自分の母校です。代々、五六年生が新一年生のお世話係で、自分が一年生時はよく休み時間に遊びに誘いに来てくれていましたし、上級生になったら一年生の教室に顔を出したりしていました。それは今も変わりないようです。
給食時間も食べ終えた子から(当番でなければ)遊び時間。A子は校庭に遊びに行く途中で教室をちょっと覗いたみたいです。
担任が怒って当然意見が多数で参考になりました。

443: 名無しの心子知らず 2011/06/08(水) 13:49:04.85 ID:EBI7clDR
>>442
怒って当然なんて、誰も言ってないと思うけど。
質問は当然って意見は大多数だけど。

444: 名無しの心子知らず 2011/06/08(水) 13:58:15.74 ID:LgNMTDVY
>>443
そうですね。失礼しました。

445: 名無しの心子知らず 2011/06/08(水) 13:58:32.76 ID:jN3bM3b/
>>442は、何か打ち込める新しい趣味を持ったら?

446: 名無しの心子知らず 2011/06/08(水) 14:22:35.20 ID:SSTGC11o
A子はまだ子供だから善意でやったことなのに!と泣いてもしょうがないけど
424さんまで同レベルで怒ってどうするって感じ

447: 名無しの心子知らず 2011/06/08(水) 15:08:42.73 ID:96ykvaUK
うちはまだ子が小さいから、小学校の様子とか良くわからないのだけど、
なんとなく、424さんの言ってることが分かるけどなあ。
私アラフォーw世代の先生は、結構きつい人もいたけど、最近の小学校は怒らない
くらい優しいって聞くし…
もし私が先生だったら、「どうしたの?」ハトコがいるから…「お、お世話係だね、
感心感心…でも、今は給食だよね。A子ちゃんが食べ終わっていても、クラスの皆と
お話したほうがいいよ。ハトコくんは先生がついてるからね」とか、そういうふうに言うけど…
それとも、5年生にもなると、もっと大人に言うみたいに言ったほうがいいのかな?

たぶん、A子ちゃんはむしろ誉められこそすれ、なんで不審者っぽく言われたんだろう…
って悲しくなったんじゃないかなー
「ありがとう。先生も、違うクラスの子がきてびっくりしたのかもね。○のことは、
休み時間とかにちょっと見に行ってくれればいいよ。A子ちゃんもクラスのお友達と
仲良く遊ぶ時間持ってね」でいいんじゃないかな。
子どもって誉められたいよね。その気持ちは大事にしてもいいなって思う。

448: 名無しの心子知らず 2011/06/08(水) 15:12:20.75 ID:tyQA7PHL
よ、幼稚園児じゃないんだから…w

449: 名無しの心子知らず 2011/06/08(水) 15:23:55.28 ID:y+V791yh
うん、同意。幼稚園レベルのフォローを期待する方もどうかと思う。

450: 名無しの心子知らず 2011/06/08(水) 15:38:47.52 ID:96ykvaUK
そうなのかーwハズカシーw忘れてw

451: 名無しの心子知らず 2011/06/08(水) 15:45:18.83 ID:IcGftuwj
5年生女児の話を全面的に「真実」とするのは
ちょっとどうかなと思うけど。

「そっと教室の外から窺っていた」とかね、脚色あるかもと普通思う。
高学年女児は2~3人いるだけでうるさいこともあるしね。
うち6年の娘がいるけどw
高学年が高学年のペースで食べ終わって、まだ食べてる最中の
1年の教室のドアの外で「どれどれ?どの子?」とか2~3人でやってたら
「怒鳴りつける」はともかく質問はすると思う。
他の子供たちの気が散るしね。

452: 名無しの心子知らず 2011/06/08(水) 18:16:48.15 ID:JHrS5N5c
424さんはA子ちゃんに「様子見てくれたんだよね、ありがとう」と
フォローしてあげればいいだけじゃない?
その上で「そんなにしょっちゅう見てくれなくても大丈夫だよ」って言うとかさ。

小学生と同レベルで「先生ひどーい!」じゃ親の立場としてちょっとなw

454: 名無しの心子知らず 2011/06/08(水) 19:09:58.61 ID:hOs4JGzq
>>447さんの言うことはわかる。
A子ちゃんの心境はそんな感じだろうね。

でも424さんは大人なんだからそれを真に受けちゃだめだよ。