ひだまり速報
877: 娘 ◆eaYfA4zmEU 2010/01/20(水) 22:56:45 0
スレ違いかもしれません。長くなりますが、どうか相談させてください。 
私は大学生でまだ未婚ですが、ここのスレを「将来のために」と見ていました。 

先日父方の祖父が亡くなり葬式を行ってきたのですが父方の親戚が非常識なのです。 

引用元: ★安心して義実家の悩みを相談できるスレ★47
http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/live/1261230304/



こちらの記事もどうぞ!

トメのしつこい介護要求をへーほーふーんで流してたら旦那が「お前の妹(看護師)にやってもらえないかな」とか寝ぼけたことを言い出した。しかも妹に電話して本当に頼みやがった…

離婚して出戻ってきたコトメが赤ん坊を実家に放置。産休が終わっても復職どころか遊び歩いてる。赤ん坊の世話は私の役目。注意しても逆ギレされる

姉亡き後、月に一度の姪との面会を楽しみにしていた私と両親。なのに姉の姑が「もう姪には会わないで。うちの孫です。貴方達とは関係ない」姉の夫「ああ、いやそのーうーん」

私のクレカに220万もの請求が来た。旦那が勝手にトメに渡してた。ウトに相談し旦那を〆たら「親父を巻き込むなよ!俺の金で払うからいいだろ!」

大学の先輩「従弟(元夫)が再婚相手に出て行かれて弱ってる。私さんも女一人で大変だろう。旧交を温めてみては」私「もう再婚してますが」先輩「えっ、だって名字変わってない…」

結婚前に嫁が俺の悪口を言ってたせいで破局寸前に。嫁が土下座したので結婚したが、そのせいで挙式も結婚指輪もなかったことを今頃になって蒸し返され泣かれた

◎<1歳の息子が泣くと「おしおき」と称して暗い部屋に置き去りにする夫。驚いてやめさせたら「俺は小さい頃からそうしつけられてきた。俺は間違ってない」と逆ギレ

実母に「夫くんと合わない。もう来ない」と言われた。子供の面倒を見てくれてる母や叔母に感謝の言葉もないし会話も携帯を触りながら。私の親族に対する気遣いがない

義兄嫁「私さんはなんか気取ってて好きになれない」私のフルーツの剥き方が気取ってるんだって。どうすればいいんだかw


父は長男なんですが、父の母(祖父と再婚なので血の繋がりなし)が問題で、
葬式代うんぬんの全てを長男である父が負担すべきだと考えているのです。
祖父母は何の保険にも入っていなかったのか、祖母は「葬式代がない!」の一点張りで、100万円近く請求してきます。ちなみに私の家は決して裕福ではありません。
遺産等も、祖父の亡くなる少し前に再婚した祖母と父は、養子縁組をしていないので
遺産は祖母とその親戚にしか入らないそうです。
僅かでも遺産があるはずなのにこの発言なのです。

父には弟(私からしたら伯父)がいるのですが、彼も問題で「長男だから当然だ」と言い
葬式代を多少払ってほしいと頼んでも、お金を払ってくれません。
伯父の妻(伯母)も問題で、彼女は宗教にハマっていて、かなりせこい方なんですが、
むしろ生活が苦しいから私たちに援助しろとまで言ってきます。
(祖父が亡くなった日、夕食時で父はお酒を飲んでいて、遠方に住む祖父の家に伯父の運転する車で父だけ先に行ったのですが、高速代・ガソリン・食事代も全額父は請求されたそうです。こちらもその翌日私と兄と母が新幹線で行ったためそれ以上にお金がかかっているのに…)

続きます

878: 娘 ◆eaYfA4zmEU 2010/01/20(水) 22:57:38 0
あげてすみません

祖母はながく連れ添ってきたはずの祖父の遺骨を父に持たせ「そちらで墓を作れ」と
言ってきていて、私たち一家に丸投げの状態です。
お墓を作るなら祖父の住んでいた地(山口)に作る方がいいだろうと思い、父が伯父と
「お墓を建ててあげよう」と言っても「お金がないからそちらで建てろ」と伯父は言ってきました
故人のことを悪く言いたくないですが、祖父はその性格から親戚付き合いはなく、
再婚した妻と息子二人だけが家族だとも言うような人だったので、他に頼れるような人もいません。

母は父方の親戚から色々と言われることに疲弊しており、父もすっかりやつれてしまいました。
兄は就職して家を出ているので私が両親を助けてあげたいし、家を何とかしたいのです。

出来ることなら私はお墓をこちらで作るのではなく山口で作り、
費用は父と伯父で折半してもらいたいです。
祖母は平気で嘘をつくような人間で、
父はもう関わりたくないと言っていたのでもう何も求めません。
私はむしろ父方の親戚全員と今後一切関わりたくないと思っています。

どうにか伯父たちにも負担してほしいのですが、どうすればいいでしょうか
私が出来ることが思いつかなくて、ただお金を吸い取られるのは悔しくてたまりません

879: 名無しさん@HOME 2010/01/20(水) 23:02:08 0
金もないのに立派な葬式を出すなよ
金もないのに立派な墓を買うなよ
見栄っ張りな親族だな

880: 名無しさん@HOME 2010/01/20(水) 23:04:15 0
菩提寺に相談して永代供養してもらうのがいいかも。
立派な葬儀、立派な墓を求める方がどうかしてるんだし。

881: 名無しさん@HOME 2010/01/20(水) 23:06:00 0
役場に相談したら葬式は3万・5万・10万位のコースを紹介してくれるよ。
火葬費用は3000円位。
密葬(家族葬)でいじゃない。
父も葬式代出せないんでしょ?

882: 名無しさん@HOME 2010/01/20(水) 23:07:46 0
>>881
もう焼いちゃったんだけど。

883: 名無しさん@HOME 2010/01/20(水) 23:09:22 0
父に丸投げでいいんじゃない?

884: 名無しさん@HOME 2010/01/20(水) 23:10:53 0
>>879
それに尽きるね。
葬式はごく簡素にして、手切れ金と思って出すのが一番後腐れが少なそう。
地元のお墓にこだわらず、他に供養できる方法を模索すべきだと思う。
墓って親戚がもめる原因だし、経てても義祖母と叔父さんが難癖付けてくる
可能性も十分に考えられる(墓石が粗末だ、彫った字が気に食わない、云々)。

予算がないなら身の丈に合わないことはすべきでないよ。

886: 名無しさん@HOME 2010/01/20(水) 23:12:19 0
継母と養子縁組してなくても、実子なら遺産相続できるよ
まあ、相続するだけの遺産があるかどうかは疑問だが
持ち家や土地はないの?

887: 名無しさん@HOME 2010/01/20(水) 23:13:45 0
ごめん、良く分からない。
祖父と父は血がつながってるの?
>>祖父の亡くなる少し前に再婚した祖母と父は、養子縁組をしていないので
>>祖母はながく連れ添ってきたはずの祖父
どっちが正しいの?
祖父と血が繋がっているのなら、祖母との養子縁組は関係なく遺産の相続権はあるよ。

889: 名無しさん@HOME 2010/01/20(水) 23:19:23 0
墓は知らないけど、式はすでに終わっていて、請求書だけが宙を浮いている状態なのかな?
葬式の喪主が誰で、香典はどこへ流れたかが問題だと思う。

墓については、建てるほどの甲斐性が祖父さんになかったんだから、
お父上が気に病むことはないと思われ。
上の人も言ってるけど、菩提寺に永代供養をお願いするのがいいんじゃないかな。

それと、再婚しても祖父さんの実子には違いないんだから、相続関係の書類は回ってくるんじゃないの?

890: 名無しさん@HOME 2010/01/20(水) 23:21:13 0
葬式が済んでるなら、支払いも済んでるよね?
祖母が払ったんだろうか。
それなら無視すればいいんじゃない?
事前の相談もなく、勝手に金のかかることしたんでしょ。
お墓は集合墓とか永代供養とか、そこまで費用がかからない方法もある。

お父さん、気が弱くて周りに流されるタイプ?

891: 名無しさん@HOME 2010/01/20(水) 23:22:25 0
どんな葬式をしたんだろう?派手だったの?
あと、葬儀社からの請求書はちゃんと実物を見た?香典はどう処理した?

それによって、その婆さんに対する対応は変わると思う。
向こうの言いなりの額を出す前に、まずもろもろの書類を出してもらうべき。

892: 名無しさん@HOME 2010/01/20(水) 23:23:40 0
祖母と父が養子縁組してなくても、
父が祖父の実子なら、父の遺産は、祖母と父と父弟で分けるのが普通だよ。
祖母が死んだら父と父弟には、相続権はそりゃないけどさ……

どのみち金がないなら、葬式はともかく立派な墓は諦めた方が良いと思うけど
どうしても孝行がしたいなら、娘さんが金貯めて将来立派なもんを立ててやればいいよ

896: 名無しさん@HOME 2010/01/20(水) 23:43:22 0
お墓は長年暮らしていた土地に、と思うかもしれないけど
多分今の状況じゃ祖母&叔父はケアしないんじゃ?
今後ご両親が年齢を重ねてお墓を見て行く事を考えたら
ご自宅から通いやすい方がいいかと。

900: 娘 ◆eaYfA4zmEU 2010/01/20(水) 23:50:42 0
皆さま意見ありがとうございます!
お葬式はもう終えています。
今両親と少し話し合ってきたのですが、これから時間をかけて考えて身の丈にあったお墓を建てて
一銭もお金を払わない伯父夫婦らには何も言わせないと決めました。
伯父一家とは徐々に距離を置くため、ここで全部払って文句は言わせないようにしようとのことです。

あと祖父と父は血のつながりがあります。
父が血のつながりがあるのは祖父と弟(伯父)だけです。
だから祖父のお墓を建ててあげたいと父は言っていました。

祖父母は最近まで事実婚?のような感じだったのです。
祖母は再婚当時中学生で懐かなかった父だけを里子に出しています。
そのため小学生で懐いた弟(伯父)の方が可愛いのでしょう、伯父一家が家を建てる時も500万円援助したそうです
私たち一家の時には10万円だったのでその差額に愕然としたことがあります。

遺産となるものは祖父母の家だけですが、これは一つの所で長く働くことのなかった祖父よりも祖母の方が
間違いなくローンを支払ってきたと思うので、父は遺産を放棄し祖母にあげたと思います。

葬式はかなり簡素なものでした。
私は今まで母方の曾祖父母のお葬式にしか出たことはありませんが、出席人数も私たち含め15人ほどでしたし。
香典は…すみませんわからないです。
葬式代は祖母が払ったのだと思います。けれども、そっくりそのまま請求書を私たち一家に渡してきました。
これはもう払って、すっぱり縁を切りたいと思います。そう思えば生活は苦しいですが頑張っていこうと思えます。

祖母と私は血縁関係がないので、墓を山口に作れば祖母実家たちと後々面倒なことに子供を巻き込むからと
こちらで墓を作るか、と父は言っていました。

あと父は気は弱くないです、ただ疲れて流されたのだと思います。
かなりまとまりのない文章ですみません。
アドバイスありがとうございます。

903: 名無しさん@HOME 2010/01/21(木) 00:01:30 0
事実婚で祖母(継母)が祖父(実父)と籍を入れてないなら
祖父の遺産はそっくりあなたの父と伯父のものになるよ
まあ、遺産なさそうだけどね

905: 名無しさん@HOME 2010/01/21(木) 00:02:50 0
遺産は「負の遺産」もあるからきちんと調べて必要なら放棄の手続しないと危ない

906: 名無しさん@HOME 2010/01/21(木) 00:11:16 0
ああ、ウチとすごく似てるわ…。
ウチも父方祖父が再婚して、相続や何かでずーっと揉めてた。大した額はなかったのに。

お金は出してすっぱり縁切り、というのも有効な選択のひとつだと思う。
ただ、そのつもりなら「ちゃんと」縁切りしておかないと後々リスクになるよ。
おばあさんとお父さんは養子縁組していなかったそうだけど、姻戚関係ではあるだろうから、
その辺を法的にも切っておく必要があるかも。
(詳しくはわからないので法テラスとかで訊いてみて)

あとは>>905で言われているとおり、遺産をもらう気がないなら正式な放棄の手続きを。
たしか3ヵ月以内にやらないといけなかったはず。

908: 名無しさん@HOME 2010/01/21(木) 10:29:43 0
サービス(葬式)は受けたけど対価は払いたくありません
人から援助してもらった金額に口を挟みます




関わりたくないと思う

915: 娘 ◆eaYfA4zmEU 2010/01/21(木) 16:56:20 0
遺産関係についてのアドバイスありがとうございました。
正式な放棄の手続きのことに関しても調べて父に伝えました。
祖父母の家には持ち家があり、土地代だけで結構な額があるみたいです。
相続で揉めるのも嫌なので放棄の手続きを行いたいと思います。
これで山口、伯父一家と縁が切れるならむしろ清々しいですw
では、ありがとうございました。名無しに戻ります。

916: 名無しさん@HOME 2010/01/21(木) 17:36:22 0
相続放棄はいいけど、それだけで絶縁できると思うなよ
これからが戦いだ!

917: 名無しさん@HOME 2010/01/21(木) 18:01:14 0
相続を放棄して、相手に言われるままにお金を払って、
それで絶縁できると思ってるなんておめでたいね。
たかり体質の奴は、金を引き出せると思ったらいつまでも喰らいついてくるよ。
気を付けてね。

918: 名無しさん@HOME 2010/01/21(木) 18:59:08 0
負の遺産じゃないなら放棄しちゃダメ!
相手と交渉する唯一のカードを自ら捨ててどうするよ

919: 名無しさん@HOME 2010/01/21(木) 19:07:47 0
簡単に放棄したら
「っていうことは、あの家はお金に困ってないのかもしれない…たかることが出来るかも」
と思う人間もいるからね。

形だけでも請求しておいて、ちょっと揉めて手をひいた方が良い気もする。

920: 名無しさん@HOME 2010/01/21(木) 19:40:25 0
>>919に同意。

絶縁するなら悪印象を向こうに持ってもらわないと接触してくる。
遺産相続で揉めておかないと言いなりになるとなめられるから
少々関わるのもうんざりだろうが期間限定と割り切ってしつこく絡んだ方がいい。
最終的に遺産を譲っても事あるごとにあのときの遺産の取り分を返せと言う。
銭ゲバは金返せの言葉が嫌だから絶対に近寄ってこなくなる。
どうせ遠くにいるんだからとことんやっちゃいなよ。
それで裁判までして遺産もぎ取ったらまちがいなく絶縁できるよw

921: 名無しさん@HOME 2010/01/21(木) 19:57:11 0
こういう輩に「手切れ金」として遺産を渡すと「貢物」と受け取るからなぁ

922: 名無しさん@HOME 2010/01/21(木) 20:52:00 0
確かにw
よこせよこせ言ってる方が接触して来なくなりそう。

925: 名無しさん@HOME 2010/01/21(木) 22:39:23 0
ここで絶縁したら
「永代供養料払え。」
とか言われそうだよね。

「あなたの代わりに供養してあげるんだから。遺産なんかじゃ足りない。」
とか言い出しそうだw

926: 名無しさん@HOME 2010/01/21(木) 22:58:08 0
せめて連絡先を絶てたらいいんだけど

927: 娘 ◆eaYfA4zmEU 2010/01/21(木) 23:44:51 0
名無しに戻ると言ってまた来てしまいました、すみません。

後だしになってしまいますが、香典は頂いた額の7割ほどを祖母が持って行きました。
残りでこちらが香典返しをするようです。

ここを読んでいてハッとさせられました!これで関係が終わるはずがないんですよね。
祖母は長年気難しい祖父を世話してきたために(その分お金を請求してきましたが…)
絶対に資産を私たち一家に渡したくないようで、その話が上がると電話を切られます。
なので、嫌味を混ぜつつ手紙を送るつもりです。
内容は生活が苦しいこと、絶対に遺産はあきらめないこと、です。
伯父一家には父が「負担する意思がないのか」と電話してくれます。
ない、と言われてもしつこく食い下がろうと話し合いました。
よく考えたら絶縁するのだから良い親戚で終わる必要なんてないんですよね。
とことん戦ってやります。

私は未成年なのですが、父から
「お前(私)、急に大人びた考えを持つようになったな」と言われましたw
皆さまのおかげです。父にはとある人に相談しているとだけ伝えましたw

興奮したためか熱出ました…長々と本当にすみません。

928: 名無しさん@HOME 2010/01/21(木) 23:48:43 0
お大事にね。
家族でがんばれば何とかなるよ。

929: 名無しさん@HOME 2010/01/22(金) 05:02:48 0
参考になる意見もそうでない意見もあるだろうけど、
けっこう経験からきたものって、若いうちには思いつかないからね。
疑問に感じたり、迷ったときにはまたいらっしゃい。
みんなで力になるからね。

931: 名無しさん@HOME 2010/01/22(金) 07:36:46 0
>>927
弁護士におまかせしたほうがいいよ。
代理人としてとれるだけ遺産をとってきてくれる。

932: 名無しさん@HOME 2010/01/22(金) 08:10:54 0
自分も弁護士に一票。
もらった遺産の中からお金を払うんだから、持ち出しはそんなにないと思うし。
手切れの手間をケチるとえらい目にあうよ。