ひだまり速報
203: 名無しさん@HOME 2009/12/23(水) 21:38:52 0
すみません相談させてください。旦那の義母のことです。 

最近、旦那の電話にお金をくれと何度も催促があったみたいで、昨日そのことを旦那から聞きました。 
現在同居はしていません。別々の県に住んでいます。義父は自営業をしており、義母は働いていません。義実家には独身の旦那の弟が一緒に住んでいます。(働いている。) 

引用元: ★安心して義実家の悩みを相談できるスレ★47
http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/live/1261230304/



こちらの記事もどうぞ!

トメのしつこい介護要求をへーほーふーんで流してたら旦那が「お前の妹(看護師)にやってもらえないかな」とか寝ぼけたことを言い出した。しかも妹に電話して本当に頼みやがった…

離婚して出戻ってきたコトメが赤ん坊を実家に放置。産休が終わっても復職どころか遊び歩いてる。赤ん坊の世話は私の役目。注意しても逆ギレされる

姉亡き後、月に一度の姪との面会を楽しみにしていた私と両親。なのに姉の姑が「もう姪には会わないで。うちの孫です。貴方達とは関係ない」姉の夫「ああ、いやそのーうーん」

私のクレカに220万もの請求が来た。旦那が勝手にトメに渡してた。ウトに相談し旦那を〆たら「親父を巻き込むなよ!俺の金で払うからいいだろ!」

大学の先輩「従弟(元夫)が再婚相手に出て行かれて弱ってる。私さんも女一人で大変だろう。旧交を温めてみては」私「もう再婚してますが」先輩「えっ、だって名字変わってない…」

結婚前に嫁が俺の悪口を言ってたせいで破局寸前に。嫁が土下座したので結婚したが、そのせいで挙式も結婚指輪もなかったことを今頃になって蒸し返され泣かれた

◎<1歳の息子が泣くと「おしおき」と称して暗い部屋に置き去りにする夫。驚いてやめさせたら「俺は小さい頃からそうしつけられてきた。俺は間違ってない」と逆ギレ

実母に「夫くんと合わない。もう来ない」と言われた。子供の面倒を見てくれてる母や叔母に感謝の言葉もないし会話も携帯を触りながら。私の親族に対する気遣いがない

義兄嫁「私さんはなんか気取ってて好きになれない」私のフルーツの剥き方が気取ってるんだって。どうすればいいんだかw


義母は躁うつ病で、季節の変わり目になるとおかしな行動をすることが多く、今回もその病気のせいだと思います。
過去にも何度かお金をくれと催促がありました。
義父に聞いてみると生活には困っていない、家計を握っているのは義父のようで、生活費をはじめに義母に渡して、それでヤリクリしているようです。

病気のせいなのかどうなのかはわかりませんが、こういったお金を催促された場合、みなさんならすぐにお金をあげますか?
義父の生命保険もこちらが支払ってたりするので、正直なところ私としてはおもしろくありません。また、あげて、過去にももらえたからまたもらえる!なんてなったら困るので、本当にご飯が食えない状況まで達したら支援したいと思ってるのですが‥。
自分はひどすぎるでしょうか? 
よろしくおねがいします

204: 名無しさん@HOME 2009/12/23(水) 21:42:22 0
>>203
病気のせいならあげない。特に躁病の場合幾らあげてもきりはない。
病気が原因なら家族に知らせる方がいい場合も多いから旦那と相談した方がいい。
場合によっては家族から、少し悪化してますよと病院に知らせたり、家族の監視を
強化して患者の保護や周囲への迷惑行為を阻止しなきゃいけない事もある。

205: 名無しさん@HOME 2009/12/23(水) 21:48:48 0
>>203
で、旦那は義母に金を渡せと言ってるの?
それとも渡すなと言ってるの?
何を相談したいのかさっぱりわからないよ。

206: 名無しさん@HOME 2009/12/23(水) 21:57:14 0
お返事ありがとうございます

>>204
おそらく、病気せいも多少あるとは思います。こういった季節の変わり目になると、やはり気をもんだりして、みやみやたらにいろんな近所に電話かけまくったり、家からでてったっきり帰ってこなかったり。
ひどいと思ったときには入院させてるようですが、やはり入院させるところまでが大変なようです。
旦那が直接義父に、お金に困ってんのかい?って聞いたところ、困ってはいないようで、欲しいっていってるならあげたらどうだ?ぐらいにいわれたようなのですが、そんなノリで何万もあげれません。

>>205
旦那が、義母にお金を催促されてる(過去にも何度かある)話を私にしたときに、私が、あげるのは嫌だ。とストレートにぶつけたので、
旦那は少し義母の様子を見てみようということになりました。旦那には実家を出て、嫁いでいった妹がいるのですが、妹のほうにも確認したら
妹のところにもお金を催促してるらしいです。

207: 名無しさん@HOME 2009/12/23(水) 22:20:33 O
いやいやいや
上げていい?って旦那に聞かれたかどうかとかそういうのちゃんと書いてよ
今の書き込みじゃ「お金ちょうだいって言われた」「上げないでね」のやり取りしか分からないよ。
旦那は味方?敵?日和見?
まぁ仲とか関係なく相手が病気、生活に困ってないんなら上げない方がいいというより上げちゃ駄目だ
そういうとこばっか学習して前回はくれたから!と粘着がレベルアップするよ

208: 名無しさん@HOME 2009/12/23(水) 22:25:36 0
>>207
書き漏れ等々申し訳ありません。
やはり、生活に困ってるわけでもないのに、簡単にお金あげたらキリないですよね。
旦那は中立?日和見かもしれませんね。やはり自分の親ですし、くれっていわれたらあげたいとは思うのだろうと思うんですが‥。
今回の件以外にも、義実家には、お金かかってるので、もうこれ以上はカンベンしてほしい感じです。

いろいろアドバイスありがとうございます。なんかスッキリしました。

210: 名無しさん@HOME 2009/12/23(水) 23:25:03 P
躁鬱だって診断が出てるなら渡さない方が良いし
躁病ならそういうのを色んなところでやってる可能性もあるし
そういう事を言ってきてるって旦那から義父に報告させた方が良い

お金があったらあるだけ使う症状があるのが躁病だから気を付けてね

211: 名無しさん@HOME 2009/12/23(水) 23:30:48 0
旦那との話し合いが先だと思うんだけどなぁ。
なんか勝手に先走って心配してる気がする。

212: 名無しさん@HOME 2009/12/23(水) 23:39:54 0
義父に聞いた方がいいかもしれないよ。
ただ単にかまって欲しいから電話かけてるのかも・・・
優しくしてくれたら粘着するってのもありそう。
その上、お金まで与えたら、その金で粘着って場合もあるよ。
つまり自分の首を自分で絞める事になるかもね。

213: 名無しさん@HOME 2009/12/24(木) 08:05:28 0
誰が「あげてやって」と言ってるのかイマイチ判りづらいんだけど、
言う方も>>203も認識が甘杉。
アル中に酒を飲ませて悪化させたりするようなものだと思わないと。
絶対にお金はあげちゃダメ。
あとできれば名前欄に203と入れておいて欲しい。

214: 名無しさん@HOME 2009/12/24(木) 14:01:13 0
旦那の義母って、妻の母ってことか?

215: 名無しさん@HOME 2009/12/25(金) 07:15:42 P
>>203
とりあえず、“なぜお金をあげたくないか”を理由付きで旦那に話しなよ
電話が来るたびに旦那が揺れてるようじゃ、この先旦那がはっちゃける原因になるかもしれん
いまのうちに夫婦でちゃんと話し合って共同戦線張らなきゃ
>>210の>お金があったらあるだけ使う症状があるのが躁病 や
>>213のように“アル中”を例えに出して

義父は気楽に「あげたらどうだ?」と言うが、アル中が酒を欲しがったらあげるのか?
症状を悪化させてどうする?義父が言ってるのはそういうこと
もしこれが食うにも困って援助を申し出て来たというのなら、他ならぬあなたの親の為だし
こちらとて日々の生活費を削ってでも、金額は少ないかもしれないけど(←この行強調ね
幾ばくかの援助をすることも前向きに考える
でもそういう状況じゃないよね?それなのに大切なお金を差し出す気はありません

な感じでさ
夫婦で意思を固めて、今後義母から電話が来たら旦那から義父に話してもらいなよ
援助を断るというより「また症状出てるから病院連れてけ」な方向で


216: 名無しさん@HOME 2009/12/25(金) 09:55:24 0
何で義父の生命保険息子夫婦がかけてるの?
受取人が息子夫婦?それとも義父本人?トメ?
どっちにしても生命保険の受け取りの時、税金面でものすごく不利になるんだが、旦那さん知ってるのかな?

220: 203 2009/12/26(土) 08:40:31 0
今頃>>203です。たくさんのご意見ありがとうございます。

>>210 旦那の妹から電話などが何回かあり、すでに義母の母から15万と義母の兄嫁(兄は今年亡くなりました。)
から30万かりてるようです。どうやら、義母の兄嫁に借りた30万をさっさと返したくて、こちらにお金をかしてくれという感じのようです。

>>211 旦那も何日か置きに旦那母から電話が来ているようで、少しあきれているようです。
ちゃんと話し合いもしていますが、あまり、旦那もこのことには触れたくないようで‥

>>212 義父と義母の夫婦関係がまったくわからないのでなんともいえないんですが、
義父は義母が他人からお金を借りているということはおそらく把握していると思われます。
ただ、いくら借りてるのかまでは多分わかっていないはず。この2人、お互い話し合っているのか?
何考えてるかさっぱりわかりません。

>>213 書き込みに不備が多く申し訳なかったです。

221: 203です 2009/12/26(土) 08:41:23 0
>>214 すみません旦那義母は旦那の母です。自分の目線からだと義母になってしまうので、ついそうかいてしまいましたすみません。

>>215 旦那とは何度か話し合いをして、かしたお金が全額返ってくるならかしてもかまわないけど、額が大きいことと、口約束でかしてしまった場合、
またかしたのに貰ったことになって戻ってこない!なんてなったら困ると旦那には話して、旦那もさすがに金額が大きいので、かすのは様子見という感じです。

>>216 旦那は4人兄弟(旦那長男・妹既婚・2男既婚・3男独身)で、義父が何も生命保険に入っていないことが5年前ぐらいにわかり、
3男の提案で兄弟で割り勘して加入させようということになりました。
高血圧の薬を服用・また年齢の関係もあり、一人頭年間4万円の保険金を義父に掛けています。
加入当初の年に、(旦那から、長男だし少し多めに出したいとの理由から)20万くらい出し、以降4年間
払ってきています。このこと以外にもやたら義実家には過去お金を渡していたりするのでなんだかなぁと。

本当にみなさんいろいろアドバイスありがとうございます。
過去にも義母からお金をかしておくれという事が何度もあったので、簡単にはかさない姿勢でいきたいと思います

223: 名無しさん@HOME 2009/12/26(土) 15:24:21 P
>>203
簡単には貸さないって…そういう問題か??
>>215だけど、なんか通じてないみたいだからもう一度書く
義母からの「お金かして」コールは躁警報だと認識すべし、病人の言葉をいちいち真に受けるな
ってことです
なので「金かせ」電話がきたら旦那から義父に「躁出てるよ!病院連れてけ!薬飲ませろ!」とすぐに連絡してもらえるように、夫婦でしっかり話し合って体制を整えておくと良いよ、て話

どうしてもお金が必要とかの事情で“貸す”場合は、まず家計を握ってる義父に確認を取る
つか、義父だって義母に家計任せられないから自分で管理してるだろうに
借りてるのは知ってても金額は把握してない、なんておかしい
義母のことは“責任能力が無い”ぐらいに考えて、保護者(?)である義父に話を通す
お金を貸す時は直接義父母宅に持参して義父に手渡して借用書にサイン、もしくは
直接行けない場合は義父宛てに送金する、みたいに義父を巻き込め
個人的には、義母よりも義父がガンな気がするよ

224: 名無しさん@HOME 2009/12/26(土) 18:03:04 0
子供が成人しているのに生命保険をかける意味がわからん。

225: 名無しさん@HOME 2009/12/26(土) 18:19:58 0
義父は生活に困ってないんでしょ?
なんで保険のお金を子供たちが払うの?

226: 名無しさん@HOME 2009/12/26(土) 18:31:55 0
父親が死んだら、母親と独身の三男が生活に困るんじゃないの?
三男は父親の会社で働いているとあるし。
個人商店に近い自営業は、社長が死んだら会社も終わりみたいなもんだから。
会社を清算してもマイナスが残ったら、
実家を手放して誰かが母親を引取らないといけないなんてことなったら面倒だし。

227: 名無しさん@HOME 2009/12/26(土) 19:17:03 0
生命保険というより、父親が倒れたとき&死んだときに
母親が寄りかかってくるのが容易に想像できるので
自分たちへの被害を最小限にするための保険なんだろう。
ここの義父は、自分で払うぐらいなら入らないとか言いそうだし。

228: 名無しさん@HOME 2009/12/27(日) 01:06:41 P
>>223に同意
貸す貸さないよりも躁病患者を野放しにしそうって状態に危機感を持った方がいい。
自分たちに義母がやった行為の火の粉が降るかも知れないんだよ?
せめて義父が義母を病院に連れていってるかの確認はしておいた方が良いよ。
躁病は悪化すると想像出来ない無茶することがあるから、最悪入院でも良いと思う。