ひだまり速報
5: 名無しさん@HOME 2009/02/09(月) 22:10:02 0
みなさんに意見を聞きたいのですがよろしいでしょうか? 
旦那が自営で、今年初めての子供が生まれる主婦です。 
旦那が事業を始める際、義実家に借金したのでそれを月々5万づつ返済し、 
その返済は終わりました。旦那はその後も5万づつ振り込み続けています。 

引用元: ★安心して義実家の悩みを相談できるスレ★40
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1234086346/



今までは、親孝行と思ったし、家計を圧迫するわけでもないので、
なんとも思わなかったのですが、子供が生まれるとなると、そのお金を貯金に
まわしたいと思ってしまいます。
ちなみに、義父はまだ現役で働いています。
そういう状態で義実家に援助というのはしなければいけないものなのでしょうか?

6: 名無しさん@HOME 2009/02/09(月) 22:16:43 0
絶対的な義務ではないし、子供優先が基本だと思う。
完済してからどのくらい払ったの?お礼として適当な額を払っていればもういいんじゃないかな。
旦那はなんと言っているの?きちんと話し合いはした?

7: 名無しさん@HOME 2009/02/09(月) 22:28:39 0
まず旦那はどうして今もお金を送ってるのか聞いてみなよ。
援助してるのか違う借金があるのか分からないでしょ。

8: 名無しさん@HOME 2009/02/09(月) 22:35:53 0
>>6
完済後、30万くらいは払ってると思います。
旦那には話をしてみようと思っていますが、なんだか旦那の親孝行を
否定するような気もして。
義実家への援助って皆さん当たり前にしている事なのか気になって相談しました。

9: 名無しさん@HOME 2009/02/09(月) 22:45:11 0
>>7
借金があるとは聞いてません。
旦那は、小さい頃あまり裕福ではなく、自分たちを育てるために
両親は何の贅沢もできなかったとよく話してるので、その恩返しかと思います。
それもわかるのですが、今は義実家は普通に持ち家もあるし、旅行とかも
行ってるので、私たちと生まれてくる子供のためにすこしでも貯金すべきかなとも
思いまして。

10: 名無しさん@HOME 2009/02/09(月) 22:45:18 0
>>8
病気して働けず困窮しているとかじゃないのなら、とくに援助することはないでしょう。
お金があり余ってるなら別だけど。

まずはなにが大事かを旦那さんとよく話し合うことだと思う。

12: 名無しさん@HOME 2009/02/09(月) 22:54:15 0
>>10
そうですよね。話し合ってみます。
ありがとうございました。

13: 名無しさん@HOME 2009/02/09(月) 22:58:25 0
子供名義の学資保険に(5万くらいの)加入したいと言って見たら?

14: 名無しさん@HOME 2009/02/09(月) 23:05:35 0
お金に困ってる訳じゃないんだから
「加入すれば」て終わるんじゃない?

やっぱり本人とキチンと話すべきだとおもう。
親孝行だとしたら目をつぶってあげたらどうかな。
自分達の生活が苦しくなるなら旦那も気づくでしょ。

15: 名無しさん@HOME 2009/02/09(月) 23:12:13 0
>>14
そのとおりです。多分、それも加入しようで終わってしまいそうです。
お金を送ることで困ってるわけではないのですが、年間60万と考えると
まだまだ健康な働いてる義実家に送るっていうのがなんか腑に落ちなんです。
けちなのかな・・・

16: 名無しさん@HOME 2009/02/09(月) 23:17:58 0
義実家に借りた額と義実家が用立てた方法にもよるんじゃない?
義実家も借り入れて貸してくれたなら利子分も払わないと駄目かもしれない。
でも貯金で本当に全額返し終えたなら、孫の為に仕送りをやめますもありじゃない?

17: 名無しさん@HOME 2009/02/09(月) 23:18:33 0
生活に困っていない元気な現役親にお金を送るのは
援助ではなく「小遣いを送る」ってかんじだよなー。
旦那の小遣いから出せばいいんじゃ?

18: 名無しさん@HOME 2009/02/09(月) 23:19:24 0
子供ができた段階でちょうど止めどきなのかもね。
でも、親の介護の事も考えたら、今生きてるうちにお金を渡すと苦労するよ。
今のうちにお金を貯めておかないと、介護が始まったら、施設にもお金がかかるし
病院に面会に行くにもお金がかかる。子供にもお金がかかるから
いざという時にお金を残しておかないと、いずれ困るよ。

19: 名無しさん@HOME 2009/02/09(月) 23:20:07 0
>>15
旦那は実家が困ってるから送ってる訳じゃないでしょ。
送れる余裕があるからしてあげたいって言う親孝行なんだから
あなたのケチな考えは捨てた方が良いよ。
義実家の援助がなきゃ今の成功は無いのでは?




20: 名無しさん@HOME 2009/02/09(月) 23:25:44 0
お金に困ってないなら自分で貯蓄にはげんだらいいじゃん
義実家もちゃんと生活出来て旅行にも行ってるんだったら
あてにしてるとかクレクレ状態でもないんでしょう

旦那の収入がどれだけあるか知らないけどね

21: 名無しさん@HOME 2009/02/09(月) 23:26:25 0
子供が出来たら仕送りを止めるいい潮時だと思う
大きくなると教育資金にお金かかるし、親の老後を考えるなら少しづつ積み立てればいい
基本的に親孝行は、旦那の小遣いでやりくりしてもらえばいいと思うんだ
話し合いがんばって!

22: 名無しさん@HOME 2009/02/09(月) 23:28:09 0
収入に対しての割合だよなぁ。
生活費、貯金、教育費、これらが過不足ないならば
5万くらいいいじゃんて思う。

23: 名無しさん@HOME 2009/02/09(月) 23:30:51 0
今の生活に余裕があるかどうか次第でしょう。
それから子供の学資を十分ためられるかどうか。
それをクリアする以上旦那が稼いでいたら資金貸してくれた人に仕送りしても当然。
生活設計や家計全体の話し合いをして、仕送りの有無や額も再考すればいいと思う。

24: 名無しさん@HOME 2009/02/09(月) 23:34:21 0
旦那は事業をしてるんだよね。
だったら、今余裕があるからと言って仕送りできる状態か
見極めた方がいいよね。
事業している人で、今が儲かってるからと派手に使って
そのうち首が回らなくなる人も多いよ。
景気もよくなるわけじゃないし、そういう危機感あるのかな?

26: 名無しさん@HOME 2009/02/10(火) 01:30:17 0
>>15
何にしても、毎月払うのは絶対ダメだ。
毎月5万するなら、不定期に20万、100万の方が良い。
毎月定期的に渡すと、それが向こうの生活費になってしまい、
理由つけて止めたとしても、「今まで、ありがとう。」ではなく、
「くれなくなった。」ヘタすると、「生活できなくなる」と逆恨みされるぞ。

27: 名無しさん@HOME 2009/02/10(火) 03:17:00 0
いろいろご意見ありがとうございます。
自営なので、今年儲けが出ても来年どうなるかわからないし、妊娠中でナーバスに
なってるのか、子供でお金いるのにって不満に思ってしまって。
旦那と話し合い、今の成功があるのは親が苦労して資格を取らせてくれたからなので
やはりお金は渡したいということ、でも、もし家計を圧迫するようであれば
私と子供を第一に考えるのは当たり前だということなどを聞いて、私も納得しました。
義実家の援助がなければ今の成功はないのでは、というご意見を頂いた方、
ほんとにそのとおりだと思います。私の小さな考えを反省しました。
ただ、他人を当てにせずに働けと書かれましたが、まだ結婚前に事業を
はじめたときからずっと一緒に働いてますし、妊娠中の今も、手伝ってます・・・
これから、状況が変わったときも、皆さんの意見を参考にして話し合っていきたいと
思います。ありがとうございました。

30: 名無しさん@HOME 2009/02/10(火) 09:34:11 0
>>27
親の恩を感じているのはいいことだけど、資格を取らせてくれからといって、
経済的に困っているわけでもない親に金銭でお返しという考え方は、ちょっとなんだかなあ・・
家計を圧迫しない分を親に渡すのなら、27家の貯金はどうなるの? 
子供のための貯金はいくらしてもし足りないから、貯金を家計費に含めれば
余分はないということになるけど、旦那さんはそれを認めるの?

あなたの子供が成人したとき、あなたが援助して取らせてやった資格で立派な仕事をしていれば、
それだけで幸福じゃないかな。
親には金銭で恩返しをという考えに凝り固まってたら、
自分の子にも同じような要求してしまわない?

31: 名無しさん@HOME 2009/02/10(火) 10:44:38 0
>>30  同意

>>27
旦那は一人っ子なの?
そうだとしたら親がよほどの浪費家じゃない限り
親銀行に貯金してるんだと思って諦めるか、
月5万で別居してもらってると思うしかないかもね・・。
親はその五万の事で、貴女に何か言ってくれたりした事は無いの?

33: 名無しさん@HOME 2009/02/10(火) 20:40:05 0
あれからまた考えて、私も月々というのがひっかかるというか、>>26さんのいうようになってしまう気がしていましたので、
お正月帰るときに、その年の経常利益・経費を考えて、二人で話し合い、
旅行に行ってもらうなり、何か買ってもらうなり、その年に応じて、プレゼントという形で渡したいと伝えました。
皆さんに、月の収入から家計をひいて旦那のおこづかいからという案も出していただいてるのですが、
月の収入も経費も一定ではないし、自営の悪いところなんですが、家計と会社のお金というのが
はっきりどこからどこまでと線引きできないので、年間単位で考えられて、旦那の親孝行したいという気持ちも
汲みいれたこの方法がいいのかなと思いました。
アドバイス、ほんとに勉強になります。

34: 名無しさん@HOME 2009/02/10(火) 21:25:03 0
自営だったら、この年の儲けとか考えずに、運営資金を残さないと
いくら貯金があるから、使っても大丈夫なラインを見ないと
例えば何かの為の貯金が3千万あるから、それを守れるなら月々の今入ってくるのは
使い切っていいとかで判断しないと、いずれ足を救われるよ。

35: 名無しさん@HOME 2009/02/10(火) 22:15:06 0
本当の親孝行はお金じゃないんだけどね。
自分たちが親の立場になって考えたら一番わかると思うよ。
子供や孫が病気や怪我をせず、
幸せに夫婦仲良く暮らして、
たまに顔を見せに来てくれることが一番の孝行なんだけどね。
誕生日とかに花やケーキを買って訪ねてくれるだけでうれしいよ。

36: 名無しさん@HOME 2009/02/10(火) 22:17:04 0
息子は親の好きなものを知らなかったり
現在親が興味のあるものも知らなかったり
話して盛り上がったりというのが今ひとつな人も多いので
現金に走るような気がする。

38: 名無しさん@HOME 2009/02/10(火) 22:55:24 0
>>35
私もそう思うので、飛行機に乗らなければ帰れない義実家になかなか顔を出すことは
できませんが、時々電話したり、母の日・父の日に贈り物をしたり、
年に一度くらい温泉旅行に一緒に行ったりしてるのですが、
旦那はなぜかお金を渡して恩返しにこだわるんですよね・・・
男だから、優しい言葉をかけたり、こまめに連絡取ったりが照れくさくて出来ないんでしょうね。

40: 名無しさん@HOME 2009/02/10(火) 22:59:17 0
金銭で心配掛けた息子なら、親に金渡せるようにことが嬉しくてたまらないこともある。
出来ない事が出来るようになって親に褒めて欲しがった子供みたいなものかもしれない。

42: 名無しさん@HOME 2009/02/10(火) 23:02:38 0
>>38
遠距離なら、せっせと子供の写真とビデオを撮っては
親に送るのが一番喜ばれそうだ。