ひだまり速報
552: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/28(金) 18:20:20
先月息子が1ヶ月になったのでお宮参りをした。 
嫁が「こういうのは夫の実家の氏神さんで」と言ってくれたので、 
俺実家はかなり遠方(田舎)なのだが幼子を連れて頑張って日本縦断してくれた。

引用元: 【嫁姑】義理親子間の争い91【嫁舅】



話題の人気記事

入院中に1歳児をトメに預けたら勝手にトイレトレされた。せっかく覚えてた言葉も変な英単語にされてた。もう絶対連絡しないし孫にも会わせない

結婚前から「嫁姑問題で一度失敗したから同居は絶対しない」と嫁にきつく言われてたが、健康面で不安になったお袋が同居をうるさく打診し始めた。その話を嫁にしたらブチ切れられた

言葉の遅い2歳の娘が一生懸命話してるのに「何言ってるかわからない」と無視する夫。「みんなでご飯食べに行って楽しかったね」と娘が見せたブレスレットをゴミ箱に捨てた

私たちが住んでる家に用もないのにウトが毎日のように来てウロウロ。確かにウトの持ち家に住まわせてもらってるけど今住んでるのは私たちなんだし干渉しないでほしい

息子が迷子になった。祭りに連れ出した俺の親に嫁はカンカン。「無事見つかったんだし悪気はないんだから」と嫁を諌めたら今度は俺がキレられた

夫「お前が一緒に帰省しなかったせいで『嫁は?嫁は?』って聞かれて針のむしろだった」私「帰る前に話し合って納得したよね?今更言われても」→夫、むくれて家出

偏頭痛がひどく寝込んでる私の頭を「役立たず!」と蹴るトメ。旦那にも「実際怠けてるようにしか見えないんだから仕方ない。ほんとに我慢できないの?」と言われた

くだらない理由で10年以上口をきかない旦那と義弟。「絶対結婚式に呼びたくない」と旦那は言うけど、私は義弟くんとも親しいし式に出て欲しいから仲直りして欲しい

旦那のシャツを「不格好だしサプライズで直してあげよう!」とプロに習って修繕した。いざ渡してみると明らかに喜びがぎこちない。それ以降旦那がよそよそしい

スーパーでレジのおばちゃんに「子供生まれたよ~」と話したら後ろの見知らぬ奥さんが泣き崩れた。ビックリした私に旦那さんが「子供を見せびらかすのはやめてください」

俺姉「嫁ちゃんが結婚式で着た白無垢を貸して」嫁「お断りします」俺姉「なんで!ひどい!なら式に呼ばないから!」嫁「構いません」←いやいや構うだろう…誰か助けて

義兄と不倫して妊娠し、不妊の前妻を追い出した義兄嫁が好きになれず疎遠にしていたら「嫁子さんが冷たい!なんでそんな意地悪するの!」と電話がきた

欧米人の息子がアジア人(私)と結婚したのが恥ずかしいので息子の葬儀に出るなと義母に言われた。なのに孫が息子そっくりなのを知り「日本に帰国するなら孫は置いて行くように」



あらかじめ嫁は「移動が多いのでカジュアルなお参りで」と言っていて、当日妻は洋装(ワンピース)になることを俺実家にも伝えておいたのだが、俺母は自分だけここぞとばかりの華やかな和装でキメてきた。

嫁は参拝時間の都合(俺母が朝早くに設定した)で美容院での髪のセットもできなかったので(俺母は短髪。)、目一杯洒落こんだ母の姿にかなり落ち込んでしまい、嫁は参拝以来元気が無く、記念写真が出来上がっても見たくないらしい。
俺母は「この着物はそんなにたいしたものじゃないのよ。」とかって悪気無さそうだし、俺が「そんなに落ち込まなくてもいいんじゃね?主役は〇〇(息子)だし」
と嫁を励ましたつもりだったのだが、余計落ち込ませてしまったしで散々。
折角の記念日だったのに、俺まで落ち込んじまう。
どうしたらいいんだろ?

553: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/28(金) 18:32:43
嫁とおまえと子どもで、自分の家の近くの写真館で3人だけで写真撮れ。
めいっぱいめかし込んでな。で、そのあと食事するか、無理ならちょっと高めのテイクアウトして、家でディナーしろ。

555: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/28(金) 18:44:29
嫁が洋装、姑が和装で何が問題あるのかさっぱり。
女の感覚ってのはよくわからんわ。
>>552はその感覚が理解できてるみたいだけど。

556: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/28(金) 18:49:31
自分の嫁が(あくまでその場において、な)みすぼらしいカッコしていると落ち込んでいる姿を見るのは配偶者として嫌な気分になるもんだよ。

557: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/28(金) 18:51:46
気合入れたくても入れられないってのが嫌なんじゃないのか?

567: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/28(金) 23:59:32
>>552 
>嫁が「こういうのは夫の実家の氏神さんで」と言ってくれたので 

嫁さんが言ってくれたのは嬉しかったかも知れんが、住んでる地域の氏神さんに 
「子供をよろしくお願いします」って参拝するのが本来なんじゃね? 
だから今度親子水いらずで行って、その時には嫁さんにめかしこんでもらって 
記念写真でも撮ればと思う。

568: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/29(土) 09:51:28
552の根本的に間違ってるのがソコ。 
「俺の実家の氏神で、という気持ちは嬉しいが、今住んでいるのはココなんだら、 
ココの氏神様にお参りに行こう」と止めるべきだった。

590: 552 2008/11/30(日) 02:34:51
レスありがとう。 
氏子になっている神社へお参りすることだけが、お宮参りだと思ってた。 
仮住まいとはいえ現住所にお参りするって手もあったとは。 

今回のことを嫁ともう一度話し合ったが、和装でキメた母に落ち込んだのではなく、「カジュアルに」とか「気楽に」とか電話で話していたのに 
全て逆方向だったから落ち込んだっぽい。 

俺母は歳のせいかなんか最近俺らと意思疎通が思うようにできず、 
俺も戸惑っている。別に病気とかではないのだが、ある一転で急に 
頑固になったり、そうかと思うと別の点ではてんで無頓着だったりとか、 
文章にはしづらいがそういう感じ。気分で生きててムラが酷い。 
最近「聞いてた話と違う!」と俺も母とぶつかることが多かった。 
嫁も苛立っていたとは思うのだが、俺の親だということもあってきっと 
我慢してたのだと思う。 

なのに、俺らを散々タイトなスケジュールで動かしておいて、自分は 
ゆったり準備してお洒落してたのが、嫁には辛かったらしい。 
列島縦断でヘトヘトだったのに、孫フィーバーで息もつかせてもらって 
いなかったから、嫁は心身ともに疲労してたのかも。 
ワンピと自前でセットした髪の嫁は俺にはとても綺麗に見えていたから 
嫁が辛かったなんて気付かなかった。 

もうすぐお食い初めだが、これは家族3人で済ませようと思う。 
そして改めて近所へのお参りと記念写真を提案しようと思う。 
みんなありがとう。 

591: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/30(日) 02:38:07
お袋さん心配だな。年寄りの性格が変化はあまり良くない兆候だそうだ。

594: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/30(日) 07:58:47
>>552 
お前の嫁は我慢強いヤツだな…お前愛されているぞ 
うちは同じような事が原因で今別居だ 
放置しっぱなし&嫁はたいした事ないと思いこんでいたお陰でこの体たらくorz 
緑の紙の召還も近い 


596: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/30(日) 11:50:01
>>590 
うちの母親はアルツハイマーなんだが、診断受けるちょっと前くらいからそんな感じになってたよ。 
気がついたときにはご近所様からの嫌われ者になってた。 
注意して観察するようにした方がいいかもよ。

598: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/30(日) 15:22:58
>>590 
>俺母は歳のせいかなんか最近俺らと意思疎通が思うようにできず、 
>列島縦断でヘトヘトだったのに、孫フィーバーで息もつかせてもらって 
>いなかったから、嫁は心身ともに疲労してたのかも。 

何故に嫁いびりだと気付かない? 
たしかに話が通じにくくなったのには年のせいもあるかもしれん。 
だが時間配分の点、身だしなみについてもかなりの格差をわざわざつけた点だけ見ても明らかに嫁への嫌がらせだろうが。 
お前がクッションになってやらずにどうするんだ。 
事が済んでから「気にするな」というのがクッションになることじゃないぞ。 
母親も嫁も居る前で、「嫁に嫌な思いをさせるな」と先回りしてはっきり言ってやることから始めろ。 

と、10年前に俺が姉に忠告された言葉をお前に贈る。 

599: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/30(日) 17:51:38
>>598 
嫁いびりではないだろ… 
義母のところでやると言い出したのは嫁だし 
遠いのに午前中にしたのは配慮が足りなかったかもしれないけど 
カジュアルにってのも義母としては本当はきっちりやりたかったが遠いとこまで来てくれるのだからあんま気にしなくていいよとゆうニュアンスだったかもしれんし 

それで嫁の服装に対してなにか言ったなら嫁いびり確定だが 
さすがに違うんじゃないの?

600: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/30(日) 18:29:29
>>599 
598だけどさ 
そう思うだろ?考えすぎだって。 
俺もウチの場合にそう考えてたんだよ。 
でも女同士だと立派に嫌味が成立してるんだよ。 
男の場合は露骨に攻撃するまでは嫌味じゃないが 
女の場合は無言の攻撃が特徴。(by俺の姉) 
最初は理解できなかった。正直今も考えすぎなんじゃないかって思う部分はあるけど 
大事なのは嫁が嫌だと感じたなら、
かばってやったりじっくり話を聞いてやる事だと思った。 

あとこのケースの場合、 
>遠いのに午前中にしたのは配慮が足りなかったかもしれないけど 
この部分が故意だろう、どう考えても。 

601: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/30(日) 20:01:51
>>600 
どんだけ義母庇うんだよって言われそうだし自分でも書きすぎかと思うがやっぱり気になるから言わせてくれ…orz 

女同士って難しいし無言の攻撃も理解はしたつもりだけどこのケースはどうだろう… 
午前中だと大変なのはわかるがそれは嫁だけに対するものじゃないだろ? 
ちゃんと義母になんで午前中がよかったのか聞けばそれなりの理由はあると思うしそれに大変だったらそこは一言嫁か自分が言えば済んだことじゃないのか? 
義母が遠いから午後にしようと言い嫁が洋装だから洋装にして嫁が髪セットできないから自分もセットしないってそこまでいい年の婆さんに求めるのがおかしくないか? 

>大事なのは嫁が嫌だと感じたなら、かばってやったりじっくり話を聞いてやる事だと思った。 

これには激しく同意だ。立場的に弱い嫁のほうに着いてあげるべきだし今回>>552は嫁側に付いてるし義母にそれとなく今回のことを伝えればそれでいいと思う 

だけどこれが嫁いびりは酷くないか? 
義母が嫁を少しでも気づけなかっただけで(しかも嫁や夫が一言言えば済むような) 
いびりになってしまうなら既女板のやつらと変わらないような…

604: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/30(日) 21:59:19
>>590の書き込みを信じるなら母親まだらボケじゃないか? 
これは全体的には正常なのに所々でおかしな言動がみられるもので 
脳梗塞の初期によくある症状だ。 
早期に治療すれば進行を止められるし上手くいけば改善も見込める。 
親だから年だからと諦める前に出来ることした方が良いぞ。 

605: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/30(日) 22:06:29
脳ドック勧めて見たらどうだ? 
補助が出る受信料が安いプランもあるから親孝行にプレゼントしたらいい。

607: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/30(日) 23:54:47
嫁いびりの可能性上げている奴もいるけど、それ自体が老齢の性格変化が原因かもしれん。以前もこういうことをしでかしていたら別だが。 
老健に勤めてる友人に聞いた話だが、嫁いびりなんかしなかった婆さんが嫌味言うようになって数年でボケたという話はよく聞くそうだ。

610: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/12/01(月) 06:52:49
>>552 
認知症の初期症状だよそれ、うちの親父もそうだった。 

誰にも理解できないポイントでいきなり不機嫌になって、黙ったり怒鳴ったり 
みんなで話し合った結果をすっかり忘れて、自分の思い込みの通り行動し始めた。 
認知症外来受診して、認知症の薬飲み始めたら 
精神的なムラが減ったし、「自分には認知症から来るズレがあるようだ」って自覚して話し合いの結果をメモして、思い込みを実行することがなくなった。 
それでも認知症が治るわけではなく、進行がユルくなっただけ。 

552の母親、早いうちに病院つれていかないと、完全にボケるぞ。

612: 552 2008/12/01(月) 12:21:45
552です。みんなありがとう。 
認知症の疑いか。ちょっと怖いが考えてみる…といっても本人は頑なに 
認めようとしないだろうが。 
以前から俺は更年期を疑っている。昔から少々エキセントリックな性格で 
周囲とちょっとあった俺母だが、最近はそれが家族にまで向いている。 
嫁も嫁いびりではなく、嫁母の根本的な性格の問題だろうと言っている。 
ただ、子供も産まれたからこれからは要所要所で俺実家を立てて行こうと 
思っていた矢先の出来事だから、今後が憂鬱だそうだ。 

イベント当日の予定は、「あそこには顔がきくから私に任せて」などと 
各所手配を俺母が請合った割に、悠長に構えて動くのが遅かったからだ。 
この「私に任せて」などの言葉が今回のことで完全に信用ならなくなって 
しまったのが哀しい。
親の顔を立てることなど気にせず、自分で手配すればよかった。 

613: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/12/01(月) 12:38:34
>イベント当日の予定は、「あそこには顔がきくから私に任せて」などと 
>各所手配を俺母が請合った割に、悠長に構えて動くのが遅かったからだ。 

嫁いびりの気配が
 プ 
  ン 
   プ 
    ン 
     してまいりました。 

気をつけろよー

615: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/12/01(月) 12:49:28
男の俺等には理解できんが女同士の付き合いにおいて冠婚葬祭や行事における服や髪型など装い・着飾ることについての確執はマジでデリケートな問題だ 
今後も嫁と自分の母親間でもめ事が起こらないよう気をつけた方がいいぞ 

俺の職場でも「同じ部暑の女性の結婚披露宴に着ていくドレスの色が事前に打ち合わせしてた色と違った」ことが原因で、披露宴後しばらく女性社員同士が険悪になってた 

例を挙げると 
花嫁のお色直しのドレスはピンク色だったから招待客はピンクのドレスは控えようと話してたのに1人がピンクを着てきてしまった、だの 
招待客で一番高齢のお局女性社員のドレスがゴールドだったから他の女性社員はかぶらないように違う色でと決めてたのに一番若い新人がゴールドを着てきた、だの 

マナーに準じてさえいればドレスの色なんてどうでもいいだろと男の俺は思うが 
嫁に話したら「女同士でそういうことは絶対やっちゃいけない」と真剣な顔で言ってたぞ

616: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/12/01(月) 15:46:41
嫁いびりだよ。 
うちの姑と同じ。近所の姑達も同じ。 
安心してくださいぼけじゃないです。 
ただの嫁いびりです。よかったですね病気じゃなくて。 
治療は夫がどちらを大切にするか。嫁いびりと認める事だけ。

609: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/12/01(月) 02:59:05
あんたの母親が嫁イビリしてるとは思わない。
嫁に限らず女同士の暗黙の配慮が出来ない人なんだろうよ。
だから何の悪気もなく自分は自分の身支度に満足で
嫁に美容室でセットだけでもさせてやるとかの発想もない。
これだけでも違うんだよなぁ。
キレイにするのは自分だけじゃなく一緒にって発想のない人に
どんなに言っても何故自分が悪いのか分からないはずだから
あんたが出来る事は今回の場合、前泊してでも
嫁の好きな様に身支度させてやる。だった。
遠慮して嫁が自分から言わなくてもこれからはあんたが忘れずに配慮してやんなよ。

うちなんて姉2人にお袋で冠婚葬祭ともなると何着るどうすると大変。
主役は誰なんだと言っても聞きやしないよ。

635: 552 2008/12/02(火) 11:36:51
みんなありがとう。
俺母は>>609の「キレイにするのは自分だけじゃなく一緒にって
発想のない人に どんなに言っても何故自分が悪いのか分からないはず」ってのが
ぴったり当てはまるようだ。

>>614
>認知症の疑いとやらで、また自分の親や実家のことが頭の中を占め始めてるかもしれないが、お前が一番心配しなきゃならんのは嫁さんのことだ。嫁さんあっての今の家庭だぞ。

この言葉でハッとしたよ。俺、嫁の相談に来たのに俺母のことばかり気にしてた。
目が覚めた、ありがとう。とりあえず先日のことを吹き飛ばすような楽しいクリスマスを家族水入らずで送れるように専念する事にする。

>>615
俺も今回の事で女のおめかしについての深いこだわり及び確執について学んだよ。痛みをともなったが。
誰が主役とかそういう問題じゃないのな。
満足のいく格好じゃないと写真を撮られたくなかったわけだ。
で、隣に自分だけ大満足で孫抱いて満面な笑顔の俺母がいたわけで…。
これからは嫁と俺母を会わせる時は何事もデリケートに扱っていく。

636: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/12/02(火) 14:39:21
>>635
なんつーか、お前さんの母親は、たぶん嫁イビリしてる気はないと思う。
ただの空気読めない自己中なだけだな。
だからおkという訳ではないけどな。
悪気がなければ、他人に嫌な思いさせてもいいって訳じゃないんだし。

女同士の空気の読み合いってハンパねーぞ。
あいつらは、それこそ物心付いた頃から死ぬまで、
その空気の読み合いに身をおいてるんだ。
俺らがハンパに分ったフリしてると、痛い目にあう。

644: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/12/02(火) 18:08:59
>>552
お前って自分の母親の心配ばかりなんだな。
嫁さんが母親に気を遣ってくれていることを感謝したことあるのか?
自分の親に気を遣ってくれて、日本縦断させたなら、
今度は嫁の親にお前が気を遣ってやる番じゃないのか?
何人かがそれを指摘してもお前まるで無視だもんな。
まさか正月も嫁さんと子供を連れて日本縦断させるつもりじゃないだろうな?
それやったらマジで鬼だわ、お前。

655: 552 2008/12/02(火) 23:18:15
>>644 
ごめんな、嫁の親とはとても仲が良いのでレスに書くのを忘れてた。
彼らも遠方なのだがフットワークが軽いから、直ぐに俺たちの家まで
遊びに来てくれるし、自立してるから宿とか足とかの心配もしなくていい。
東京にも慣れたもので、来週も嫁父の仕事のついでに立ち寄ってくれるそうだ。
産前産後は嫁母が1ヶ月我が家で主婦をしてくれたし、嫁父は喜んで送り出して
くれた。感謝してる。
一方俺両親は田舎モノの典型で、自分達は動こうとしない。
俺祖母・祖父の介護もあったりするのだが、もしそれがなかったとしても
生きている世界が狭いからドコにも行けない。

でも今回のこともあるから、年末年始は田舎には帰らないつもり。
嫁にはとても感謝しているよ。夫婦仲はとても良い。
「年末年始は嫁実家で過ごそう」と提案したのだが、移動そのものが
面倒だから正月は俺たち家族だけでゆっくりしたい…というのが嫁の望み。

多分初めての子育てでかなり疲れているのだと思う。
なるべく孫がらみのイベントごとは嫁の体調を考えて負担を減らす形で
こなしていこうと思う。みんな、アドバイスありがとう。