184: 11 2013/03/28(木) 15:53:30.94 0
最近考えている。でもさすがにまずいよなあ。
185: 名無しさん@HOME 2013/03/28(木) 15:53:55.30 0
何の相談しに来てるんだっけ?
引用元: 離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ77
◎入院中に1歳児をトメに預けたら勝手にトイレトレされた。せっかく覚えてた言葉も変な英単語にされてた。もう絶対連絡しないし孫にも会わせない
◎結婚前から「嫁姑問題で一度失敗したから同居は絶対しない」と嫁にきつく言われてたが、健康面で不安になったお袋が同居をうるさく打診し始めた。その話を嫁にしたらブチ切れられた
◎言葉の遅い2歳の娘が一生懸命話してるのに「何言ってるかわからない」と無視する夫。「みんなでご飯食べに行って楽しかったね」と娘が見せたブレスレットをゴミ箱に捨てた
◎私たちが住んでる家に用もないのにウトが毎日のように来てウロウロ。確かにウトの持ち家に住まわせてもらってるけど今住んでるのは私たちなんだし干渉しないでほしい
◎息子が迷子になった。祭りに連れ出した俺の親に嫁はカンカン。「無事見つかったんだし悪気はないんだから」と嫁を諌めたら今度は俺がキレられた
◎夫「お前が一緒に帰省しなかったせいで『嫁は?嫁は?』って聞かれて針のむしろだった」私「帰る前に話し合って納得したよね?今更言われても」→夫、むくれて家出
◎偏頭痛がひどく寝込んでる私の頭を「役立たず!」と蹴るトメ。旦那にも「実際怠けてるようにしか見えないんだから仕方ない。ほんとに我慢できないの?」と言われた
◎くだらない理由で10年以上口をきかない旦那と義弟。「絶対結婚式に呼びたくない」と旦那は言うけど、私は義弟くんとも親しいし式に出て欲しいから仲直りして欲しい
◎旦那のシャツを「不格好だしサプライズで直してあげよう!」とプロに習って修繕した。いざ渡してみると明らかに喜びがぎこちない。それ以降旦那がよそよそしい
◎スーパーでレジのおばちゃんに「子供生まれたよ~」と話したら後ろの見知らぬ奥さんが泣き崩れた。ビックリした私に旦那さんが「子供を見せびらかすのはやめてください」
◎俺姉「嫁ちゃんが結婚式で着た白無垢を貸して」嫁「お断りします」俺姉「なんで!ひどい!なら式に呼ばないから!」嫁「構いません」←いやいや構うだろう…誰か助けて
◎義兄と不倫して妊娠し、不妊の前妻を追い出した義兄嫁が好きになれず疎遠にしていたら「嫁子さんが冷たい!なんでそんな意地悪するの!」と電話がきた
◎欧米人の息子がアジア人(私)と結婚したのが恥ずかしいので息子の葬儀に出るなと義母に言われた。なのに孫が息子そっくりなのを知り「日本に帰国するなら孫は置いて行くように」
189: 名無しさん@HOME 2013/03/28(木) 15:54:55.06 0
愚痴だったらチラシの裏いけば?
190: 11 2013/03/28(木) 15:56:09.04 0
でマジでどうすれば良いんでしょうか?
塾も検討してるけどそれ以外で?話し合いはうんざりするほどもうしてる。
191: 名無しさん@HOME 2013/03/28(木) 15:56:27.95 0
今どうにかしないと、そのうち息子がキレたら殺傷沙汰になるな。
193: 名無しさん@HOME 2013/03/28(木) 15:57:13.19 0
愚痴ならスレチだよ。消えてクレよ。
194: 名無しさん@HOME 2013/03/28(木) 15:57:17.15 0
夫婦とも息子に期待しすぎ、プレッシャーなんだよ。
できる子は普通に学園生活してただけでもいいとこに進学するし、
猛勉強しなきゃいけないような頭ならなまじ受かっても進学先で挫折するよ。
195: 名無しさん@HOME 2013/03/28(木) 15:57:24.49 0
嫁の商業高校「しか」入れなかったというトラウマ()を癒す。
197: 名無しさん@HOME 2013/03/28(木) 15:57:52.84 0
愚痴スレいってらっしゃい~
二度とくんなカス
199: 名無しさん@HOME 2013/03/28(木) 15:58:18.49 0
201: 名無しさん@HOME 2013/03/28(木) 15:58:42.24 0
だが断る
200: 名無しさん@HOME 2013/03/28(木) 15:58:39.79 0
203: 11 2013/03/28(木) 16:00:09.81 0
嫁を説得し続けてるけどどうしても聞かないんだぞ。
204: 名無しさん@HOME 2013/03/28(木) 16:00:30.18 0
205: 名無しさん@HOME 2013/03/28(木) 16:00:55.06 0
二人でカンセリングいって、塾さがせ。以上
206: 名無しさん@HOME 2013/03/28(木) 16:01:05.66 0
だって嫁が聞いてくれないんだもん(チラ
207: 名無しさん@HOME 2013/03/28(木) 16:01:34.89 0
愚痴ならチラシの裏へ
208: 名無しさん@HOME 2013/03/28(木) 16:02:35.41 0
俺の行動のどこがデモデモダッテなのか聞きたいだけ?
210: 名無しさん@HOME 2013/03/28(木) 16:02:59.45 0
拒否するなら離婚
父親なら息子を守れ
以上
211: 名無しさん@HOME 2013/03/28(木) 16:03:58.15 0
いろんなアドバイス出てるけどスルー
愚痴愚痴嫁の悪口
愚痴ならチラシの裏へ
213: 名無しさん@HOME 2013/03/28(木) 16:04:43.08 0
214: 名無しさん@HOME 2013/03/28(木) 16:05:14.22 0
215: 名無しさん@HOME 2013/03/28(木) 16:06:25.65 0
お前の「もうやった」は信用できない。
なぜなら嫁と息子の関係は改善せず、むしろ悪化してるからだ。
自分のやり方、考え方がまずいとまず自覚しろ。
話はそれから。
217: 名無しさん@HOME 2013/03/28(木) 16:08:16.29 0
凄い才能だね
218: 11 2013/03/28(木) 16:08:17.22 0
3月中に決着を付けないと不味いんです。
222: 名無しさん@HOME 2013/03/28(木) 16:10:05.85 0
でもそこを変えないと解決しないよ。
どっちにしろタイムアップなら正しい方を選択すべき。
216: 名無しさん@HOME 2013/03/28(木) 16:07:35.23 0
なんで守れないかな~
なんか人の話聞かないグズみたいだね
219: 11 2013/03/28(木) 16:08:48.95 0
220: 名無しさん@HOME 2013/03/28(木) 16:08:49.25 0
愚痴は愚痴スレへ
愚痴は愚痴スレへ
愚痴は愚痴スレへ
愚痴は愚痴スレへ
愚痴は愚痴スレへ
223: 名無しさん@HOME 2013/03/28(木) 16:10:34.22 0
一回愚痴書いたらずっと粘着し続けるとかしつこ過ぎ。
228: 名無しさん@HOME 2013/03/28(木) 16:12:17.01 0
225: 名無しさん@HOME 2013/03/28(木) 16:11:06.62 0
ぶっちゃけお前の力じゃ無理だ
2ちゃんねるで妻の愚痴をうだうだ言ってれば?
たまに構ってくれる人いるよw
230: 名無しさん@HOME 2013/03/28(木) 16:13:07.43 0
私と成績の話をすると自分の中学時代のトラウマを刺激されるようで
ヒスがますます酷くなります。
227: 名無しさん@HOME 2013/03/28(木) 16:12:02.17 0
それをする気がないから愚痴って言われるんだと思う。
233: 名無しさん@HOME 2013/03/28(木) 16:16:43.58 0
236: 名無しさん@HOME 2013/03/28(木) 16:18:06.57 0
ここはヒス嫁愚痴るスレじゃないんで
237: 名無しさん@HOME 2013/03/28(木) 16:20:46.68 0
238: 名無しさん@HOME 2013/03/28(木) 16:21:32.01 0
中学生が母親とはいえ女性に手を上げ平気な感覚も不思議。
239: 名無しさん@HOME 2013/03/28(木) 16:23:54.49 0
ここで続けるのはスレチだから放置する。
240: 名無しさん@HOME 2013/03/28(木) 16:25:55.28 0
問題はアドバイスを実行するための下地(人間関係)がガタガタになってることに
気付いてない事。
そしてあれも駄目だった、これも駄目だったってデモデモダッテ化してること。
254: 名無しさん@HOME 2013/03/28(木) 17:27:41.86 0
260: 11 2013/03/28(木) 17:21:06.92 ID:???0
どうすれば良いでしょうか?
263: はじめまして名無しさん 2013/03/28(木) 17:31:57.30 ID:???0
よく来たね。ここはトリも付けた方がいいよ。たまに変なのが出る。
265: 11 ◆Sdq9dt3Av2 2013/03/28(木) 17:33:43.51 ID:XoBjtj/50
266: はじめまして名無しさん 2013/03/28(木) 17:36:17.17 ID:???0
家族全員が自分の中の答え以外は認めず、他人を攻撃しているようにしか見えない。
それで解決方法をアドバイスしろと言われても無理だよ。
267: 11 2013/03/28(木) 17:39:21.85 ID:???0
成績を絶対上げなきゃならない以上折衷案はないので。
268: 11 ◆Sdq9dt3Av2 2013/03/28(木) 17:42:17.20 ID:XoBjtj/50
269: はじめまして名無しさん 2013/03/28(木) 17:44:49.90 ID:???I
そんなものに離婚をかける
271: 11 2013/03/28(木) 17:45:57.28 ID:XoBjtj/50
270: はじめまして名無しさん 2013/03/28(木) 17:45:05.06 ID:???0
272: はじめまして名無しさん 2013/03/28(木) 17:46:06.68 ID:???0
273: はじめまして名無しさん 2013/03/28(木) 17:46:48.94 ID:XoBjtj/50
274: はじめまして名無しさん 2013/03/28(木) 17:56:01.41 ID:???0
難関校を目指す塾に通うのを条件にするとか
条件付で部活を辞める方法は?
あくまでも文武両道を目指したいなら
部活は辞めるけど、時間的な拘束の少ないスポーツを校外で始めるとかは?
276: 11 2013/03/28(木) 18:00:00.67 ID:XoBjtj/50
2年の2学期までに上位2割以内に入れなければそこに入る事で決定済み。
それまでは俺が教える事で既に息子と話が付いてる。
277: はじめまして名無しさん 2013/03/28(木) 18:12:27.59 ID:???I
281: 11 2013/03/28(木) 18:20:37.57 ID:XoBjtj/50
両立両立言うだけで話にならない。
284: はじめまして名無しさん 2013/03/28(木) 18:26:24.68 ID:???0
家でもそうだから奥さんがヒスるんじゃないの?
285: はじめまして名無しさん 2013/03/28(木) 18:26:36.62 ID:???0
母と息子はすでに家庭内暴力状態だし、どうにもならない
平行線が続けばエスカレートするだけ
夫と嫁は一ヶ月間3時間話しても埒があかない
もう父親の権限で事を進めるしかないだろうに、なんで決断しないの?
286: はじめまして名無しさん 2013/03/28(木) 18:27:38.02 ID:???0
コンプレックスになってるのは何故なんだぜ?
終わりよければじゃないが、高校失敗しても今まともに主婦やれてるなら
トータルで勝ってる!商業でそれでもよかった!ってなるんじゃないか普通。
それを、文武両道両道と狂ったように繰り返すのみ、って意味不明。
嫁は過去を悩む必要ないだろが。
287: 11 2013/03/28(木) 18:32:41.22 ID:XoBjtj/50
ただ嫁は高校3年間メンヘラっぽくなってたけど(当時メンヘラなんて言葉は無かったが)
最近目つきと言い話し方と言い当時そっくりになってきている。
288: はじめまして名無しさん 2013/03/28(木) 18:33:37.87 ID:???I
だから、貴方は逆に両立無理両立無理言うだけで、これまた議論にならないでしょ。
で、息子さんと自分の思うように話しつけてほぼ終わってるんでしょ。
この期に及んで何についてアドバイスが要るの?
人に相談するなら、もうちょっと焦点絞ってくれなきゃ。
289: はじめまして名無しさん 2013/03/28(木) 18:34:08.77 ID:???0
成績を一番に考えているならそれに向かってできることをしたらいいというだけのことでは・・・
291: 11 2013/03/28(木) 18:36:21.95 ID:XoBjtj/50
でもスレで相談したら両立させろって人が凄く多かったけど。
290: はじめまして名無しさん 2013/03/28(木) 18:34:36.33 ID:???0
> 最近目つきと言い話し方と言い当時そっくりになってきている。
高校受験で躓いたらもう人生詰んだ、って嫁の価値観はおかしすぎるな。
292: はじめまして名無しさん 2013/03/28(木) 18:40:16.98 ID:???0
嫁の親がそういうタイプだったのかもね
294: はじめまして名無しさん 2013/03/28(木) 18:40:30.40 ID:???0
>>285にも答えて
295: 11 2013/03/28(木) 18:43:10.70 ID:XoBjtj/50
それだどころか「生きていても何も面白い事がないからもしサインしたら
その場で自殺する。」と宣言してる。
296: はじめまして名無しさん 2013/03/28(木) 18:44:37.19 ID:???0
病院につれてけよもう・・・
297: はじめまして名無しさん 2013/03/28(木) 18:45:03.98 ID:???0
それとも今回限りのこと?
299: 11 2013/03/28(木) 18:47:28.10 ID:XoBjtj/50
結婚してからは今回初。息子にとっては初見だから驚いてる。
それまでは俺にも息子にも菩薩のようだった。
高校の時はリスカの傷だらけだったが今はまだしてないみたい。
298: はじめまして名無しさん 2013/03/28(木) 18:45:59.10 ID:???0
嫁の高校3年間ずっとそれで、よくお前別れなかったなあw
301: 11 2013/03/28(木) 18:49:20.95 ID:XoBjtj/50
責任感じてたんで高校卒業するまでは別れなかった。
高校卒業したら別れようと思ってたら急に完治した。
302: 11 2013/03/28(木) 18:50:34.61 ID:XoBjtj/50
307: はじめまして名無しさん 2013/03/28(木) 18:53:04.43 ID:???0
そのうち思い通りにならない息子を刺すかも。
寝てる間にとか。
洒落にならんわ。
嫁は病人なんだから早く病院連れてってやれよ…。
308: はじめまして名無しさん 2013/03/28(木) 18:53:51.45 ID:???0
・突然病んだ(高校時代も病んでた)
・ずっと病んでたが気付いてなかった
・何かトラウマがあって、スイッチ入った(11の発言由来の可能性あり)
こんなとこでは。
310: はじめまして名無しさん 2013/03/28(木) 18:55:11.34 ID:???0
まあフツーにキ〇ガイみたいだから、まずは引き摺ってでも病院に連れてくべきじゃね?
自分だったら別れることを最優先に考えるが。
316: はじめまして名無しさん 2013/03/28(木) 18:58:55.21 ID:???0
318: はじめまして名無しさん 2013/03/28(木) 19:00:20.00 ID:???0
完治は11が勝手に思ってるだけで、医師の診断じゃないだろ。
メンヘラ系で完治ってこと自体少ないんだよ。
寛解っていって症状が抑えられ、治療の必要がなくなることはある。
そして何かきっかけがあれば再発する。
319: はじめまして名無しさん 2013/03/28(木) 19:00:40.44 ID:???0
今回も部活を辞めず勉強となればぴたりと治まるんだろう。
ダメならリスカ。
11は免疫あるし好きで結婚したからいいが、息子は死ぬほど恐ろしい思いをするだろう。
322: はじめまして名無しさん 2013/03/28(木) 19:02:43.96 ID:???0
323: 11 2013/03/28(木) 19:03:38.78 ID:XoBjtj/50
でも寝室に首吊り用のロープは吊ってある。
324: はじめまして名無しさん 2013/03/28(木) 19:05:10.40 ID:???0
> でも寝室に首吊り用のロープは吊ってある
それでよくもまあ、その寝室で安眠できてるね?嘘でしょ?
325: はじめまして名無しさん 2013/03/28(木) 19:06:24.85 ID:???I
今また同じスイッチ押しただけじゃない。
呆れた。
328: はじめまして名無しさん 2013/03/28(木) 19:07:41.07 ID:XoBjtj/50
327: はじめまして名無しさん 2013/03/28(木) 19:07:24.02 ID:???0
330: 11 2013/03/28(木) 19:09:15.42 ID:XoBjtj/50
プロに頼んで無理矢理移送してもらおうかと思いながらも
また自然に完治するかもしれないからちょっと迷ってる。
336: はじめまして名無しさん 2013/03/28(木) 19:11:24.70 ID:???0
だから完治はしないと
329: はじめまして名無しさん 2013/03/28(木) 19:08:39.90 ID:???0
嫁の首吊りロープwはいつ設営されたのさ?つい最近?塾問題激化した頃から?
結婚してからずっと寝室にロープが垂れ下がっていたとしか読めなかったよー
331: 11 2013/03/28(木) 19:10:00.24 ID:XoBjtj/50
332: はじめまして名無しさん 2013/03/28(木) 19:10:26.74 ID:???0
押しまくってるよ。
このスレ読んだだけで、不用意な言葉使う奴だなって感じるから
リアルだったらかなりきついと思う。
335: はじめまして名無しさん 2013/03/28(木) 19:10:59.19 ID:XoBjtj/50
334: はじめまして名無しさん 2013/03/28(木) 19:10:32.89 ID:???0
プロに来てもらいなよ。入り口は「息子の家庭内暴力について」
実際は、嫁の生育歴と家族歴の聞き出しと洗い出しなんだけどなw
家庭相談士でググれ。
340: 11 2013/03/28(木) 19:14:15.08 ID:XoBjtj/50
342: はじめまして名無しさん 2013/03/28(木) 19:16:21.64 ID:???0
それじゃ、お前が単独で行って来い。
夫婦の事体を一番正確に観察しているのは息子だから、相談士は
息子の視点からの報告を一番聞きたいだろうな。
343: はじめまして名無しさん 2013/03/28(木) 19:16:28.85 ID:???0
具体的なレスを拾うことは面倒だからやらない。
抽象表現を正面から捉えすぎ、会話の本質が見えてない感じを受ける。
よく言うと真面目すぎる、悪く言うと空気読めない系。
344: 11 2013/03/28(木) 19:18:34.21 ID:XoBjtj/50
>>343 でも俺は嫁に学歴の事なんて一切言ってないぞ。
だからスイッチなんて押しようがないと思うんだ。
346: はじめまして名無しさん 2013/03/28(木) 19:19:04.95 ID:???0
若い頃に浮気しまくってた夫、老年になって丸くなり、耐えてきた妻も報われたかに思われた
しかし、銀婚式で子供たちが父母に「来世もまた一緒になりたい?」と聞いたときに
夫は「もちろん」と笑ったが、妻は過去の思いが吹き上がり「来世もこんな男二度と嫌!」
結局、熟年離婚となったそうな。
心に深く刻まれた傷は、年月だけじゃ解消しないのよ。押さえ込んでただけだもん。
347: 11 2013/03/28(木) 19:22:22.91 ID:XoBjtj/50
348: はじめまして名無しさん 2013/03/28(木) 19:23:23.87 ID:???0
>>225 それはそうかも知れません。
私と成績の話をすると自分の中学時代のトラウマを刺激されるようで
ヒスがますます酷くなります。
絶対押してるって
349: はじめまして名無しさん 2013/03/28(木) 19:24:13.37 ID:XoBjtj/50
350: はじめまして名無しさん 2013/03/28(木) 19:25:26.07 ID:???0
あなたにとっては、高校受験がそこまでとは感じられなくて普通かも。
ただ、嫁にとって「自分の浮かれ恋愛脳スイーツ()」こそが商業行きの原因。
自分の目標から滑り落ちて、自分が自分の墓穴掘ったことについて
嫁がどんな屈辱感を抱えたのかは、他人からはうかがい知れない。
嫁限定、嫁脳内の勝ち負けだから。
353: 11 2013/03/28(木) 19:27:36.59 ID:XoBjtj/50
何故俺と結婚したんだろう。
355: はじめまして名無しさん 2013/03/28(木) 19:28:54.40 ID:???0
自分を商業高校に突き落とした相手と
そんな自分でも「可愛いよね」と言って、嫁の立場を救った相手
どっちも兼ね備えてるとかあるある。
356: はじめまして名無しさん 2013/03/28(木) 19:29:47.23 ID:???I
嫁が悪い嫁が折れないのが悪いという気持ちが滲み出すぎてるよ。
話し合うとか仲直りするとか気無いじゃん。
高校受験失敗直後から居たたまれ無い思いをさせていただろうことは容易く想像できる。
今こうして遣り取りするだけで、イライラしてこっちも変になるわ。
何十年もただ一人の伴侶として~だから、かなり拗れたろうね。
受験失敗直後に別れてたら完治もあったかも知れんが。
今となっては無いわ。
357: 11 2013/03/28(木) 19:33:38.41 ID:XoBjtj/50
誰でもそうなると思う。
それに高校受験の話は嫁の高校卒業後一切話題になった事はない。
何でもかんでも俺が悪いというのは辞めてくれよ。
358: はじめまして名無しさん 2013/03/28(木) 19:35:48.86 ID:???0
息子は勉強に集中
FAやん
359: はじめまして名無しさん 2013/03/28(木) 19:36:41.63 ID:???0
目の前の話について、嫁と焦点があっていると思いながらやってても
なぜか何時の間にか、論点が「息子が高校滑ったらどうすんの」
「未来がそうなったら、父のお前は息子にどう責任を取れるのか」
「受験は中3終わりの一回チャンス。不合格後に二回目チャレンジなんてないだろが」
こんな感じでこじれてくの?
361: 11 2013/03/28(木) 19:40:13.21 ID:XoBjtj/50
まあ持ち出すのは嫁の方が多いけど。
あと壮大な後出しだが今思い出したがそう言えば嫁俺と遊ぶ時間を作る為に
途中で部活辞めてたけどそれも関係あるのかな?
363: はじめまして名無しさん 2013/03/28(木) 19:41:43.59 ID:???0
嫁を遊びに連れ出したとき、どう言って嫁を誘い出してたの?言ってみろw
同じく受験生なのにさ「俺くんは、平気なの?」と嫁は質問してこなかったか?
366: 11 2013/03/28(木) 19:44:14.42 ID:XoBjtj/50
嫁の親は共働きだったから毎日家に引っ張り込まれてた。
368: はじめまして名無しさん 2013/03/28(木) 19:46:14.82 ID:???0
首吊り包丁嫁と息子を置いて一週間留守にする男とは思えんグダグダっぽさだけど
息子が心配じゃないの?釣り?
370: はじめまして名無しさん 2013/03/28(木) 19:46:55.97 ID:XoBjtj/50
371: 11 2013/03/28(木) 19:51:50.07 ID:XoBjtj/50
372: はじめまして名無しさん 2013/03/28(木) 19:54:54.29 ID:???0
共感能力が、ガチで低いw
それでも、獲物(給金)を常に確保するバイタリティはあると思う。
女性的な共感力が無い=どんな上司に当たってもメンタル負けずにしぶとそう
長所と短所が表裏。
373: はじめまして名無しさん 2013/03/28(木) 19:58:48.43 ID:???0
このスレだけじゃわからないよ。
夫婦は相性だから、相性さえ合えばどんな相手でも良い夫。
ただ会話の端々にあそびのなさは感じる。真面目なんだね。
真面目すぎると周囲の人が息詰まりする時もあるよ。
初めて同士で結婚したみたいだから、力の抜き方とかが下手そうな印象。
374: はじめまして名無しさん 2013/03/28(木) 19:58:57.33 ID:XoBjtj/50
上司というか部下の話だけど凄い札付きの職員がいてその人の上司に
なると全員欝に追い込まれるって人がいた。
俺の同期はそいつのせいで禿げた奴もいたんだけど俺全く平気だったら
職場でのあだ名が鉄の男になった。
375: はじめまして名無しさん 2013/03/28(木) 19:59:03.23 ID:???I
正直、俺はおまいとは話し合いできない。
女はもっとじゃなかろうか。
夫婦としちゃ致命的な毒。
他に付き合った女はいないの?
376: はじめまして名無しさん 2013/03/28(木) 20:01:18.08 ID:XoBjtj/50
378: 11 2013/03/28(木) 20:04:51.49 ID:XoBjtj/50
就職したらすぐに結婚したから。
386: はじめまして名無しさん 2013/03/28(木) 20:20:32.83 ID:???I
やはりか。母ちゃんにぶっ飛ばされたことは?
自分の学歴や職歴には満足してる?
嫁がいなかったらと考えることはある?
385: はじめまして名無しさん 2013/03/28(木) 20:20:05.86 ID:???0
390: 11 2013/03/28(木) 20:22:59.16 ID:XoBjtj/50
>>386 ある。満足。ない
397: はじめまして名無しさん 2013/03/28(木) 20:27:25.07 ID:???0
想像してみろ。
中学生が突然母親が別人のようになって進路を強要し始め
暴力ふるったり脅したりしてくるんだ。
菩薩が狂人になって、家の中の雰囲気も荒んでいる。
それでも自然に治ればいいと思った、なのか?
前は3年かかってる、3年間息子は母親と取っ組み合いの喧嘩して
意味のない進路指導を受け続けるのか?
運悪く3年で治らず、続いたらどうするんだ?
それでいいと思ってたならお前は鉄の男じゃない、ただの鬼だ。
398: 11 2013/03/28(木) 20:28:55.91 ID:XoBjtj/50
401: はじめまして名無しさん 2013/03/28(木) 20:30:30.06 ID:???0
402: はじめまして名無しさん 2013/03/28(木) 20:31:43.96 ID:XoBjtj/50
383: はじめまして名無しさん 2013/03/28(木) 20:15:15.90 ID:???0
「私が勉強を捨てて、恋に没頭してたから、仕方ないよね」となるよね普通。
それが3年間長いこと変わらずメンヘラで、手首切ったり包丁持ち歩いたりを
付き合ってる彼氏に見せびらかすなんて嫁おかしい。
388: 11 2013/03/28(木) 20:21:20.12 ID:XoBjtj/50
俺国語と歴史滅茶苦茶得意で授業聞いてるだけでわかったんで
実質勉強してるのは英語だけだったんで暇で遊び間回ってたら
嫁がリスカの後とか見せながら「浮気したり捨てたりしたら死ぬから」みたいな
やりとりが何回かあった。当時は俺の気を引きたいだけかと思ってた。
392: はじめまして名無しさん 2013/03/28(木) 20:23:53.71 ID:???0
て、鉄の男の称号は伊達じゃないぜ…w
> 俺の気を引きたいだけかと思ってた
394: 11 2013/03/28(木) 20:26:15.61 ID:XoBjtj/50
学校は毎日3時に終わるし、宿題ないし、校則緩いしで当時かなり派手に遊んでたんで。
396: はじめまして名無しさん 2013/03/28(木) 20:27:19.37 ID:???0
389: はじめまして名無しさん 2013/03/28(木) 20:22:52.88 ID:???0
391: はじめまして名無しさん 2013/03/28(木) 20:23:43.71 ID:XoBjtj/50
399: はじめまして名無しさん 2013/03/28(木) 20:29:35.35 ID:???0
嫁が親を「お前らなんかが親なぞ要らないわ!」って捨てたの?
嫁親が、嫁を「役立たずな子供だねえ」って捨てたの?
どっち?
400: はじめまして名無しさん 2013/03/28(木) 20:30:15.98 ID:XoBjtj/50
403: はじめまして名無しさん 2013/03/28(木) 20:33:35.89 ID:???0
マ ジ で か。
その因縁は嫁が産まれた時からあったのか。
嫁が商業に行ったことが、親からの完全見放し体制へのきっかけだったのか。
結局、嫁の暴走は高校受験と将来の進路が怒りのキーワードになってて、
息子に自分の二の舞をさせないためには、と嫁は死に物狂いになってて、
息子への嫁暴力をストップさせるには、原因を嫁に突きつける必要があり。
407: はじめまして名無しさん 2013/03/28(木) 20:36:07.21 ID:XoBjtj/50
捨てられた感じ。高校卒業と同時に身一つで家から追い出されてた。
415: はじめまして名無しさん 2013/03/28(木) 20:41:31.43 ID:???I
おいおい…親にも捨てられて伴侶は鉄の男って、嫁が天涯孤独すぎるだろ。
生き死にに関わる存在の不安、見捨てられ不安ってわかる?
学歴コンプレックスなんて生温いものじゃないぞ。
ちょうど息子に昔の自分が重なって、本当に死にそうで半狂乱になる。
過去の自分を救いたくてやり方がわからなくて狂うぞ。
(その3)
コメント