ひだまり速報
272: 名無しの心子知らず 2007/11/21(水) 14:08:07 ID:9MbMi6HV
「貰ってあげる」って普通の人は使わない言葉だよね。 
なのになぜ全国のセコケチは共通語のように使うのだろう。 

引用元: ★発見! せこいケチケチママ その114★



話題の人気記事


激務で夜10時に帰宅しすぐ寝てしまう夫。姉と甥っ子が遊びに来たのにあからさまに不機嫌。私「その態度はどうなの?」夫「家でまで気を遣わないといけないのか?」


6歳の娘が泣きながら「ママが不信心だからお受験に落ちた」私「は???お受験?何のこと?」娘「だってパパとおばあちゃんが」旦那「!」私「…ああそう」


旦那に私の親がやってる病院で働いてもらっているが、恐ろしく仕事ができない。10歳も年上なのに貯金が200万しかない。あまりに能力が低すぎて不安になる


ふらりと家を出て何日も帰ってこない嫁。心配だから連絡くらいくれと何度言っても「大丈夫」と笑って聞く耳持たず。医者を勧めると「私は病気じゃない」と怒る


俺「年末年始は家でのんびりしようよ」妻「そうはいかないの!実家に顔を出さないと親戚や兄嫁に何を言われるか!」俺「何言われてもいいじゃん」妻「貴方は田舎をわかってない!」


コトメがご主人にDVされたとウチに逃げ込んでは夜中に奇声をあげる。私「子供が怯えるから実家に帰る」旦那「コトメが大変な時に。お前は鬼か!」私「鬼で結構!」


私「家族でやりたいことないの?」夫「実家に子供を連れて行きたい」私「そうじゃなくて、私と貴方と子供で」夫「俺はお前の用事について行ってるのに自由もないのか!」


お嬢様で世間知らずな妻がいまだに実家から援助をもらっている。俺「夫婦で自立すべき。パートに出ろ」妻「なぜ?いいこと尽くしなのに援助を嫌がる理由がわからない」




もしかしたら全国津々浦々にセコケチ情報網が張り巡らされていて
「ブランド品多数所蔵の家」「気が弱い奥さんの家」「実家が金持ちの家」
「宅配便の多い家」「高額所得者の家」「非施錠の家」の地図とか
特集記事で「乞食あつかいされずにタカる!」
「縄張りはきちんと守ろう!」
「新規のタカれる家を探す!洗濯物は要チェック!」とか
「格言!タカるは一瞬の恥、タカらぬは一生の損」とかが
メーリングリストかなにかで流されてたりして。

288: 名無しの心子知らず 2007/11/21(水) 15:42:23 ID:JuZHXI5p
>>272
前もどっかで書いたけど

昔はお古の洋服を「まわして上げる」のが当然だった。
頂いた方もありがたく「頂いた」。


でも今は豊かになってお古なんて幾ら綺麗でも要らないって人が増えた。
綺麗なお古でも「喜ばれる物」から「人によっては迷惑な物」となった。
それとゴミも有料となり要らない物を貰っても捨てるにも手間がかかる。

なので世の中の常識が変わり
比較的綺麗な物でも人様に差し上げる時は
「良ければ貰って下さい」と言う様になった。

その台詞を聞いた馬鹿なセコケチが「貰ってあげる」
と言う言葉を覚えたんだと思う。

291: 名無しの心子知らず 2007/11/21(水) 15:49:37 ID:Nc8eNGla
>>272
不覚にも笑ってしまったじゃないか!

それで思い出したけど、奥様雑誌にオクで値切ってみようと書いてあったというのを聞いた事ある。
落札金額は決まってるハズなのに、送料オマケしてもらえませんか?とか、端数切り下げて、とか頼んでみると負けてくれる事があるからダメ元でトライ!みたいに。

案外そういう雑誌に載ってたりしてね…。

292: 名無しの心子知らず 2007/11/21(水) 15:57:21 ID:dbvzwGWw
>>291
だからチュプと取引するのは嫌がられるんだ。
オク板には専用スレまであるくらいだからな。
何がダメ元でトライ!だ。
これだから胎盤と一緒に理性も排出したバカチュプはダメだっつの。

293: 名無しの心子知らず 2007/11/21(水) 16:04:55 ID:TiHyD593
>>291
ヤフオクがスタートした頃から参加してる。、
値切りは無いけれど送料ケチりたいらしくて
何がなんでもメール便でお願い。一カ所だけじゃなくて何カ所もコンビニ回れば
やってくれる所があるはずです。
とエラソーにかましてくる奴が最近多い。
誰が赤の他人の為にチャリでコンビニ回るかと。

294: 名無しの心子知らず 2007/11/21(水) 16:09:03 ID:yXf94T7T
>>293
育児系のものなんかを出品すると、「yahooゆうぱっくだったらうんたら」とか、
「メール便はかんたら」とか、「金額的に切手でもいいですよね」とか、
落札後に変な要求や薀蓄語る人が多いね。確かに。

こっちはこっちなりの事情があって、発送や支払いの方法を、明記して「了承して入札してください」って書いてるのに、読んでないのか。