ひだまり速報
192: 名無しの心子知らず 2005/06/03(金) 21:36:33 ID:Uzw3y7Bk
話しぶった切り申し訳ありません。 
相談させて下さい。 

引用元: 【じっくり】相談/質問させて下さい9【意見募集】



話題の人気記事


激務で夜10時に帰宅しすぐ寝てしまう夫。姉と甥っ子が遊びに来たのにあからさまに不機嫌。私「その態度はどうなの?」夫「家でまで気を遣わないといけないのか?」


6歳の娘が泣きながら「ママが不信心だからお受験に落ちた」私「は???お受験?何のこと?」娘「だってパパとおばあちゃんが」旦那「!」私「…ああそう」


旦那に私の親がやってる病院で働いてもらっているが、恐ろしく仕事ができない。10歳も年上なのに貯金が200万しかない。あまりに能力が低すぎて不安になる


ふらりと家を出て何日も帰ってこない嫁。心配だから連絡くらいくれと何度言っても「大丈夫」と笑って聞く耳持たず。医者を勧めると「私は病気じゃない」と怒る


俺「年末年始は家でのんびりしようよ」妻「そうはいかないの!実家に顔を出さないと親戚や兄嫁に何を言われるか!」俺「何言われてもいいじゃん」妻「貴方は田舎をわかってない!」


コトメがご主人にDVされたとウチに逃げ込んでは夜中に奇声をあげる。私「子供が怯えるから実家に帰る」旦那「コトメが大変な時に。お前は鬼か!」私「鬼で結構!」


私「家族でやりたいことないの?」夫「実家に子供を連れて行きたい」私「そうじゃなくて、私と貴方と子供で」夫「俺はお前の用事について行ってるのに自由もないのか!」


お嬢様で世間知らずな妻がいまだに実家から援助をもらっている。俺「夫婦で自立すべき。パートに出ろ」妻「なぜ?いいこと尽くしなのに援助を嫌がる理由がわからない」



娘3年生の赤鉛筆が水曜日に無くなりました。
何時間目かまで(すいません。何時間目までか子供に聞いてませんでした)はあったのに、休み時間にトイレに行った後から無くなったそうです。
机の中、教室の中、教室周り、落とし物入れなどさんざん探したけどみつからなかったそうです。

翌木曜日に、お友達Aちゃんに知らない?って聞いてみたら、
「Bちゃんが机の上にあった筆入れからとってるのを見た。」と言われたそうです。
木曜は、Bちゃんが欠席していたので、今日Bちゃんに返してもらうと言って学校に行ったのですが、聞けなかったようで、担任の先生に相談しました所、直接Bちゃんのおうちに電話してみた方が良い(担任経由より)という事になり、
「こういう事情なのですが、見てみてもらえませんでしょうか?」と電話しました。

最初は、女性(話し方からすると酔っぱらってる?という感じでした)が出て、
次にBちゃんが出て「B取ってないよ。筆箱見たけどBのしか入ってなかったモン」と言われ、父親が出て「うちは母親居ないけどそんな事するようには育てて居ない」と言われ
電話した事をとがめられ、「担任の先生にもそう指示されたのですが。」とこちらが申しましたが、「それは担任もおかしいんだろう。」と。

この様な場合電話するべきでは無かったのでしょうか?
どのような対応をすれば良かったのか、そしてこれからはどのように対処していけばいいのか悩んでおります。
皆様のご意見聞かせて頂けますか?

193: 名無しの心子知らず 2005/06/03(金) 22:00:11 ID:TSHp3RuE
「こういう事情」って、「Bちゃんが机の上にあった筆入れからとってるのを見た。」を先方の親に言っちゃったってこと?
そうだったら、Bちゃんが白だったらかなりマズイし、
黒だったにしても、やり方がヘタすぎ。
これは先生もあなたも甘いねぇ。

それに、そのAちゃんの言葉にどれくらい信憑性があるの?
客観的に見ると、そのAちゃんの言動の方が不自然。
たまたまBちゃんがとる所をみていた、その日Bちゃんは欠席。
偶然が2つ重なるとちょっとねぇ。

あなたの子どもはなぜAちゃんに聞いたの?
「もしかしたらAちゃんがっ」て思ったからじゃないの?

194: 名無しの心子知らず 2005/06/03(金) 22:01:50 ID:fVrdY1Qd
>>192
Bちゃんの家庭がそう言う事だって解っていて
担任は逃げたな 間違いない!
基本的に学校内で起こった事は学校の責任
保護者に解決させようとする事自体が間違い
早々に学校へ行って担任に管理責任を認めさせ
もし認めないなら学年主任→教頭→校長の
順番で相談してそれでもダメなら教育委員会ですね。
たかが鉛筆一本と侮るとBちゃんは将来間違いなく
あびる優になります。
最悪、192さんのお子さんが巻き添えになる可能性も
ゼロじゃないです。悪い芽は小さい内に摘み取るべし!
頑張って下さい。

195: 名無しの心子知らず 2005/06/03(金) 22:14:12 ID:Uzw3y7Bk
>>193さんありがとうございます。
うちの娘がAちゃんに聞いた理由は、Aちゃんと仲良しなので、
「無くなったんだよねぇ。しらな~い?」位の軽い感じで聞いたみたいです。
確かに、私のやり方は甘かったかもしれません。
担任の先生に、この様に相手の親に電話してみては?と言われそのまま電話してしまいました。

>>194さんありがとうございます。
担任の先生は、自分で新人です。みたいな感じの事言ったりする先生なので、確かに頼り無いです。
先日家庭訪問があった際に、何年目なのか聞いてみたら別に新人ですって言う程新人でも無かったけど。(3~4年経験あるのかな。)
私も鉛筆1本の事だから、こちらは買えば済む。と思っているけど、問題はそこじゃなく子供自身に何か問題(寂しいとかね)あるからそういう事しちゃうじゃないの?って部分を心配しています。
相手の親に、たかが鉛筆一本の事で。みたいな事を言われ、(もし、その子がやったのならですが)やっぱりなぁ。って感じがしてしまいまして。
あまり偏見というか、先入観で物を考えちゃいけないんでしょうけど。
月曜にどのように解決に持っていくのかもう一度担任の先生に確認してみます。

196: 名無しの心子知らず 2005/06/03(金) 22:16:51 ID:b0KZtx8m
そりゃ担任の先生に
「先生の指示でこうこうしましたが
先方がこうこうと強気で言われましたので、先生から先方にとりなしてくださいませんか」と表にでてもらったほうがいい。
それで先生がグダグダ言うなら、校長に言ってもらう。

とにかく先生が「そういった」というのを、向こうにわからせる。

で、赤鉛筆は結局わかんないだろうけど、諦めるしかないと思う。
子供にはこれを教訓に何を感じたか、両親といっぱい話して考えさえたらいいと思う。
結論はでないだろうけど。

ところで私はそのAちゃんも怪しいに一票。

197: 名無しの心子知らず 2005/06/03(金) 22:22:00 ID:b0KZtx8m
>相手の親に、たかが鉛筆一本の事で。

うん、そういう問題じゃないね。
でも先方の子供がどうこうとかこちらが心配したって仕方ないんじゃないかな。
特にそういうことを平気で言う親に育てられた、もうそれだけでどうしようもない。

それより自分の子が「たかが鉛筆一本の事で」と思って恥じないよう
どんなことを思ったか、どうしたらよかったかとか、親はどう思っているかとか
そういうことを沢山話しておいた方がいいかなと思います。

198: 名無しの心子知らず 2005/06/03(金) 22:57:37 ID:Uzw3y7Bk
>>196さん
担任の先生は、相手方に電話してみる。とおっしゃってました。
その後どんな話し合いがされたのかは分からないのですが。
赤鉛筆は、諦めるつもりです。

>>197さん
そうですね。相手の子の事心配しても仕方ないのかもしれないですね。

うちの子供と週末、家族でゆっくり話し合ってみたいと思います。
皆様ありがとうございました。

199: 名無しの心子知らず 2005/06/04(土) 01:07:21 ID:YcaSn7az
>>198
うちの学校でも鉛筆や、ほかの物盗られたり、隠されたりと色々あるけど
親が表に出てはだめだよ。全部先生にまかせること。そして、逐一報告させること。
たかが鉛筆一本ではなくて、小さいうちに問題を解決することが必要です。

207: 名無しの心子知らず 2005/06/04(土) 09:29:16 ID:+G8jy8s4
>>199さん
そうなんですね。親同士で連絡とったのがまずかったんですね。
先生は、こういう場合は親同士で連絡とってもらったほうが穏便にいくから連絡してください。との事だったので、安易に連絡してしまいました・・・。
先生に、逐一報告よろしくと御願いしてみます。
ありがとうございました。


+++------------------------------------------+++




227: 192 2005/06/06(月) 23:59:26 ID:EWc7G2PZ
今日、校長先生と相手の親御さんが話し合ったみたいです。
とりあえず、もう少し時間をくれと言って今日の話し合いは終わったみたいですが。

実は、うちの子が昨日言ってきたのですが赤鉛筆が無くなる2日前に、Bちゃんの筆箱の中からうちの娘の鉛筆が出て来た事があったみたいです。
その時は、「これ私のなんだけど。」と言ったら「あ、ごめん。」って言って返してくれたみたいですが。

担任の先生には、校長先生から
学校であった事を親同士に解決させようとするなんて間違えている。
と指導が入ったみたいです。
とりあえず、解決はしなそうですが、こんな感じで校長先生が間に入ってくださるみたいです。
ご意見下さった皆様ありがとうございました。

228: 名無しの心子知らず 2005/06/07(火) 16:37:53 ID:673rE+z3
後だしキターーー

229: 192 2005/06/07(火) 18:18:04 ID:O25155Rf
私本人が書き込んだ時点で知らなかった事も後出しって事になっちゃうのかな?

230: 名無しの心子知らず 2005/06/07(火) 19:55:01 ID:QVBQiGVU
後だしとは思わなかったよ。
どうなったか気になってたから、
ちゃんと経過報告してくれてありがとう。