ひだまり速報
240: 名無しさん@おーぷん 2015/12/17(木)00:00:28 ID:Rhg
リアルでは絶対吐き出せないからここで吐き出させてください。

うちはハッキリ言ってド田舎。
しかも数年前まで過疎化が酷くて子育て世代がすごく少なかった。

引用元: スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part18



話題の人気記事


激務で夜10時に帰宅しすぐ寝てしまう夫。姉と甥っ子が遊びに来たのにあからさまに不機嫌。私「その態度はどうなの?」夫「家でまで気を遣わないといけないのか?」


6歳の娘が泣きながら「ママが不信心だからお受験に落ちた」私「は???お受験?何のこと?」娘「だってパパとおばあちゃんが」旦那「!」私「…ああそう」


旦那に私の親がやってる病院で働いてもらっているが、恐ろしく仕事ができない。10歳も年上なのに貯金が200万しかない。あまりに能力が低すぎて不安になる


ふらりと家を出て何日も帰ってこない嫁。心配だから連絡くらいくれと何度言っても「大丈夫」と笑って聞く耳持たず。医者を勧めると「私は病気じゃない」と怒る


俺「年末年始は家でのんびりしようよ」妻「そうはいかないの!実家に顔を出さないと親戚や兄嫁に何を言われるか!」俺「何言われてもいいじゃん」妻「貴方は田舎をわかってない!」


コトメがご主人にDVされたとウチに逃げ込んでは夜中に奇声をあげる。私「子供が怯えるから実家に帰る」旦那「コトメが大変な時に。お前は鬼か!」私「鬼で結構!」


私「家族でやりたいことないの?」夫「実家に子供を連れて行きたい」私「そうじゃなくて、私と貴方と子供で」夫「俺はお前の用事について行ってるのに自由もないのか!」


お嬢様で世間知らずな妻がいまだに実家から援助をもらっている。俺「夫婦で自立すべき。パートに出ろ」妻「なぜ?いいこと尽くしなのに援助を嫌がる理由がわからない」



地域性も独特で、新しく引っ越してきた人は「新参者」とか「来たれ者」とか言われて差別される。
具体的に例を挙げると、区の総会とかで「来たれ者は口聞くな」「上座に座るなんて論外」系の事を主に70歳以上の男の人達から言われる。
女の人達はそこまで酷くないんだけど、男尊女卑もまだ根強いから、面と向かって意見できる人は皆無。
我が家は私の祖父母の代に引っ越してきて、半世紀は住んでる。それでも「来たれ者の古参」扱い。
それ自体は、もう子供の頃からの出来事だから、慣れちゃったと言うか、感覚が麻痺してる自覚はある。
ただ、ここ数年跡取りがいないから畑や田んぼを手放す家が多くて、ちょっとした新興住宅街みたいなのができた。
数年前は小学生が3人しかいなかったのに、今は20人越えてる。それぐらい子育て世代が越してきた。
それ自体はすごくいい事なんだけど、古い子育て世代と相容れない関係になってる。
私自身も1番上の子は中3だし、真ん中は小6、末っ子は小4だから、一応古い子育て世代に入ってる。
でも年齢的には子育て世代でも若い分類に入ってしまう。もうアラフォーのおばさんなんだけどね・・・
確かに上の子は23で産んでるから、田舎では早い。おかげで子供の同級生のお母さん達とは5歳~12歳離れてる。
子供の年齢はうちのほうが上だけど、親の年齢はうちのほうが下って家庭がゴロゴロ。
おかげで古い世代と新しい世代の板ばさみになってる。
上にも書いた地域性が子供会にも反映されてるのと、親の年功序列ではなく子供会に加入している年月で立ち位置みたいなものが決まってしまう。
子供会での序列・・・ってあまり言いたくないんだけど、うちは上から3番目。
1番上の子の同級生が2人いて、そのお母さん達は2人目とか3人目のお子さんだから、私より当然上。
他にも中学生はいるけど、その子達はここ2~3年で越してきたから新しい世代に入る。
古い世代は3世帯だけで、後は全部新しい世代っていう括りになっちゃってる。
で、なぜ板ばさみになっているかと言うと、自分達は今年で子供会卒業なのに、今までのやり方を続けるべき!っていう2世帯と
新しい世代がほとんどになるんだから、やり方も新しくするべき!で意見がぶつかってるから。
うちはもう子供会の会長も終わってるから、役員さんに質問される事も多いんだけど、一応今まではこういうやり方だったよと伝えてる。
ただ、今と昔じゃ子供の人数も違うし、役員さんの負担にならないようにやり方を変えるのもいいと思うって事も毎回言ってる。
それを役員さんなりに考えて行動してくれればいいのに、自分が矢面に立ちたくないからか、毎回私の名前を出される。
引き継ぎの資料も4年も前の私が作ったものを活用されてる。
おかげで古い世代からは裏切り者扱いされるし、新しい世代からはいつも口出しする古い世代扱いされるしで、胃に穴が開いた事もある。
役員さんに聞かれても「前年の役員さんに聞いてみて」で対応しないようにしたんだけど、今度は冷たい!見捨てられた!ってなるだけだった。
過去3年間、役員で困り果てて私に相談してきた人達は、自分の役員が終わったら我関せずで通るのに、なぜか私だけ解放されない。
「引き継ぎの資料がわかりやすかったから」とか「ベテランのお母さんの中では○○さん(私)しか聞ける人がいなくて」とか言われるけど
正直持ち家じゃなかったら引っ越してるレベルで迷惑だと思ってる。
家のローンも後10年残ってるし、今の地域性から抜け出すには、子供達を転校させるしかなくなるから我慢してるけど、
私もう不眠&自律神経がボロボロで心療内科通ってるんだよ・・・
全部ストレス性の症状って診断もされてるんだよ。
子供にも心配かけてるし、旦那も単身赴任だから盾になってやれなくてごめんとか泣くしさ・・・
私は精神修行のためにここに住んでるんじゃないんだよ。
適度な近所付き合いと小さな事でも「あ~幸せだな~」って思える平穏な暮らしが送りたいだけなんだよ。
子供がこんなに増えるまでは、役員で多少の苦労はあったけど、平穏だったんだよ。
古参のお母さん達もサポートしてくれてたし、訳わからない質問や行動する人なんていなかったんだよ。
私からしたら新しい子育て世代の「自分の子供を常にメインで!」な考えなんて理解できないよ。
それが叶わないと役員さんじゃなくて私を敵視するのもお門違いじゃないの?
私自身は30年以上住んでる土地だけど、離れたいと本気で思うのは病んでるからかな?

242: 名無しさん@おーぷん 2015/12/17(木)00:24:00 ID:BEM
>>240
「新参者」とか「来たれ者」とか言われて差別されてきたところに好んで住み続けているのがわからん

246: 名無しさん@おーぷん 2015/12/17(木)00:32:37 ID:Rhg
>>242
確かに。だから子育て世代が少なかったんですけどね。
ただ、家庭の事情で親の持ってる土地に家を建てたのと、
親がまだ現役で私達夫婦は区の行事などに出る機会もなく
子供会も新しい人達が入るまでは平和だったので
認識が甘かったと今になって後悔している状態です。

247: 名無しさん@おーぷん 2015/12/17(木)00:37:36 ID:6ka
>>240は優しくて親切な人なんだろうな
「もう携わってないから忘れちゃいましたよw」って逃げきるんだ!

252: 名無しさん@おーぷん 2015/12/17(木)00:49:15 ID:Rhg
>>247
家族以外から久しぶりに優しい言葉をかけられた気分で、心がすごく救われました。
「忘れちゃいました~w」次から使わせてもらいます!
他の相談者さんもいますし、全レスウザーになる前に、私はこれで消えますね。
見ず知らずの私に優しい言葉をありがとう。
>>247さんのおかげで世の中にはまだまだ優しい人がいると前向きになれました。

256: 名無しさん@おーぷん 2015/12/17(木)00:55:00 ID:q4R
>>240
まずはおつかれさま
子どものためとは言え大変だね
言い方を変えれば中間管理職みたいなもんかな
変に繋がったままだからそれをたどって頼られちゃうのかね
一番簡単なのは離れるだけどそれはなかなか難しいか
だからといってブロックすると反発されるわけで
次の手は接触できる場所を絞っていくことと
情報源を絶っていくことかな
つまり、何かはずせない用事で対応できませんっていう状況を増やして
相手が気軽に接触できないようにしていく
あと、こちらのことを言わないでくれって役員さんに直接お願いする
禁じ手かもしれないけど診断書をとってそれを武器にしても良いかも

本当は世代間の軋みをどうにかしたいのだろうけど
240さんだけの力ではどうにもならないよ
そのためには仲間が必要だと思うよ
今の状態ではそこまで考える義理も義務はないじゃない?