ひだまり速報
444: 1/2 2011/08/11(木) 13:02:00.33 0
相談させてください。 
もうすぐ第1子出産予定です。 
私もフルタイムで勤務しており、産休明けで仕事に復帰予定です。 

引用元: 離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ62



話題の人気記事

弟が私立大に行きたいと言い出した。親「というわけだから大学辞めてちょうだい」私「えっ」

上の子二人が障害児なのに3人目を妊娠した義弟夫婦。案の定残念な結果になった。義弟嫁の親にも見放された夫婦を見て夫が「俺たちだけでも」

甥っ子がセンター試験の答案を白紙で出してしまった。「別に行きたい大学もないし。今まで母さんが全部決めてきたんだから今回もそうすればいい」→姉発狂

メイクに一時間かかる友人妻、5分で終わる俺の嫁を馬鹿にしてくる。しかも子供が怪我して病院に行くのに「まだメイク終わってないから!」

4歳の息子がやんちゃでお店でも走り回る。大抵の店員さんはニコニコ見守ってくれるのに若い店員さんは険しい顔で睨みつける。可愛いわが子が冷たい目で見られるのは悲しいな

母が一人で父と障害のある妹の世話をしている。大変なので同居して介護しろと嫁に言ったら断られた。家族が大変な時なんだから支えてくれてもいいじゃないか

嫁「同窓会に行きたい」俺「(なんか怪しい)行かないで欲しい」嫁「なら貴方も旅行に行かないで」俺「あれは俺が幹事だから無理」嫁「貴方は何でも自分は良くて私は駄目なんだね!」

上得意様の娘さんが来店したのに、身なりが質素だったので失礼な対応をしてしまい上得意様を怒らせてしまった。「娘に謝れ」と言われたので謝罪しようとしても取り付く島がない

【マジキチ】夫の自営の店で働いて給料15万しかもらえない。私「生活費は?」夫「渡したでしょ」私「いやいやあれはお給料でしょ」夫「何言ってるの?」私「貴方こそ何言ってるの?」

嫁を舐めきって夜の店に通ったり浮気したりしてた。バレた時、嫁がブッサイクな顔して泣いてるのを見て心の中で笑ってた。でも嫁の一言で目が覚めた。離婚したくない

お袋が毎朝7時にうちに野菜を持ってきて息子の頭をナデナデする。それが気に入らない嫁が俺に「角が立たないようにやめさせろ」と言ってきた

何度言っても夫が他の女とラインやメールしてる。「隠してるのはお前が傷つくから。俺の優しさ。傷つくのはお前のワガママ。傷つかないように努力しろ」

販売してる服のデザインを友人に頼んでたら「料金はいつ払ってくれるの」とメールが来てビックリ。友人づきあいの延長で頼んでただけなのに、そんなこと言う奴だと思わなかった

レタスの味噌汁って変? 彼氏に作ったら「あり得ない」ってキレられたんだけど。そういうレシピがあるって検索して見せてもグダグダ文句

難しい本や新聞を読むのが大好きな5歳の娘に保育園から「重要書類まで読まれて困る。漢字まで教えるのは行き過ぎ」と干渉される。好きな分野を伸ばしてあげたいのに

買い物のついでに義実家に寄りたがる旦那。何度も義父の携帯に電話してまで行きたがる。「夕飯食べて行こう」→食後はゴロゴロテレビ。こっちは子供を早く寝かせたいのに!



昨日、夫が新しい趣味をみつけたというので話を聞くと
ネットのオンラインゲーム(モンハンとか?)をやりたいと。
そのためには、今のPCではスペックが不足しているので
近々引っ越す予定だから、引っ越したら新しいパソコンを買いたい
という話でした。

パソコンを買うこと自体は別にいいのですが、私としては出産後どういう状況になるかわからないし、私もわりとすぐに仕事に復帰しますので
「子供が生まれて、様子をみてから買ったら?」と提案し「どっちにしても、子供が生まれたら、今までみたいには趣味の時間はとれなくなるだろうし、自分の好きなことをする時間がなくなることは覚悟しないとねぇ。」と言いました。

445: 2/2 2011/08/11(木) 13:02:23.26 0
すると夫が突然激怒し始め、
「なぜそんな否定的なことばかりいうのか。」
「時間がなくなると言ってもゼロになるわけじゃないだろう。
じゃあご飯を作ったりする時間もないってこと?(意味不明ですが)」
などと言い出し、別に否定するとかではなく、子供を持つってことはそういう覚悟も必要だってことじゃないの?と言うと、どんどん不機嫌になってしまいました。
結局、じゃあ私がどういえばよかったのか聞いたところ
「何も言わなければいい。」と言われました。

なんだか悔しくてその後私もボロボロ泣いてしまい、一切会話していません。
結婚して6~7年たってからの子供なので、今までは比較的お互い好きなように趣味にも没頭していました。
夫は、ゲームの他にも趣味があり、休みの日はほとんどそれに費やしています。

どのように対応していいのかわかりません。
私だって、自分のやりたいことをすごく我慢しているのに、なんでそこまで
怒られないといけないのか・・・夫のことがわからなくなりました

446: 名無しさん@HOME 2011/08/11(木) 13:04:00.29 0
別にいいじゃないの
ゲームやっても

447: 名無しさん@HOME 2011/08/11(木) 13:24:46.99 0
>>444
フォローするとしたら、旦那の発言は不安がっているようにも見えるな。
この件以前から、旦那に「子供産まれたら自由が云々~」ってチクチク言ってたりしない?
お互い気張らずに、育児こなしていく方法を見つけたらベストだけど…
どうしても妻(母)側が我慢、みたいになっちゃうよね。

スレタイ通りの解決法は、旦那の言うこと聞くしかないんじゃないかな。
こればっかりは産まれてみないとわからないけど
少しだけでも協力してもらえたらラッキーくらいに思ってたらいいと思う。

448: 名無しさん@HOME 2011/08/11(木) 13:47:49.47 0
>>445
男女の温度差だろうなあw
おそらく新生児の居る生活を旦那は想像出来てない
で、あなたはその大変さを理解出来てる
まあ産まれるまではゲームすれば良いんじゃないかな?
今から構えるのもどうかと思うよ

449: 名無しさん@HOME 2011/08/11(木) 13:51:58.01 0
ネトゲ廃人になってからじゃ遅いしな。嫁の心配は分かる。人生つむからな.........

450: 名無しさん@HOME 2011/08/11(木) 13:52:58.95 0
ネトゲ=廃人化ってのも短絡的な発想だな

451: 名無しさん@HOME 2011/08/11(木) 14:02:14.20 O
>>444
あなたの言ってることは正しいと思うけど
お腹の中で子供が育つと共に母親になって行く女性とは違って
男性が本当に父親の実感が持てるのは、産まれた子を抱いた時だと思う
子供に「パパ」と呼ばれて初めて自覚したなんて話も聞くし
その実感や自覚を持てないまま、父親になりそこねる人もいる
だからあまり焦らず、旦那の様子を見ながら考えた方がいいんじゃないかな

勝手な想像だけど、今の旦那さんの趣味って外でやることだったりする?
対象がネトゲだから余計心配な気持ちは分かるけど
もしかしたら旦那も、何か家で出来る趣味をと考えたのかもしれない
フルタイムで働いてたなら、急に生活が変わって気持ち的にも大変だよね
心穏やかに出産を迎えられますように

452: 444 2011/08/11(木) 14:11:16.46 0
ありがとうございます。

引っ越しは子供が生まれてすぐの予定なので、必然的にPCの購入も
出産後ということになります。

夫はもともとゲーム好きで、家にいるときはたいていゲームをしています。
私がテレビを見ていると、自分がゲームができないせいで「ヒマだ」と
何度も言われたりします。

自分の好きなことを好きなようにしたいなら、なぜこんなに子供をほしがったのか
理解できません。
私より、夫の方がずっと子供を欲しがっていました。
同じように働いているのに、私だけいろんなことを我慢させられている感が
わいてきて、こんなもんなんでしょうかね・・・

454: 名無しさん@HOME 2011/08/11(木) 14:16:58.19 0
イヤなら離婚しなよ
そんな夫いても仕方ないじゃん
これから赤ちゃんが来て生活激変して
ミルクだおむつだであなたは眠る暇もなくなるのに
となりでゲームして何の手伝いもしない夫なんかいたって仕方ないでしょ

455: 名無しさん@HOME 2011/08/11(木) 14:26:23.14 P
>同じように働いているのに、私だけいろんなことを我慢させられている感が
>わいてきて、こんなもんなんでしょうかね・・・

こんなこと思うくらいなら産まなきゃいいのに。
産休明けてすぐに復帰?予防接種とかどうするの?検診は?
いくら昼間はどこかに預けるとしたって、ミルクだオムツ替えだと夜も大変だよ。
それをはなから自分も働いているからって旦那にも手伝わせる気でいるなら
産むなと言いたい。

457: 名無しさん@HOME 2011/08/11(木) 14:54:48.66 O
>>452
気持ちはすごく分かる
理想というか、正論で言えばもちろん旦那がおかしい
でも少なくとも日本の一般論では、育児って女性がメインの仕事なんだよ
だからゲームくらいやらせてあげなよ、みたいな意見が出る
>>455はいつもいる旦那擁護・の人っぽいから気にすんな)

子育てしながら男性と同じように働くには旦那の理解と協力が必須だよね
そういう話し合いは今までにしていたのかな?

458: 名無しさん@HOME 2011/08/11(木) 15:21:45.75 0
>>452
現在10ヶ月の子持ち。ウチの旦那もゲームばかり。
子が動き出すまで、ウチの旦那は「子育てなんて簡単じゃん」って感じだったよ。
たまに見ていてもらっても、抱っこもオムツ替えも言っておかなきゃやらなかった。
そんでずーっとゲームしてるの。
子が動き出したら、膝にのせてゲーム。暴れたらほったらかし。子が遊びたくて
寄っていったら手を振り払って転ばせてたわ。しかも昼酒付き。

だからとにかく旦那を怒鳴りつけた。
こっちがおとなしく、相手は大人だし~と思って話してたら何も変わらなかったから。
色んな本も目の前において、
「お前は赤ん坊なんて何も分からないと思ってるみたいだけど、
 そういう態度は後々にひびくんだから、あとで懐かないとか言うなよ!」
って言い続けたら、少しは面倒みるようになってきたよ。
私ももうじき育休明けて、仕事復帰しなきゃだから、子供と旦那を躾けてるよ。

子が生まれたら変わる旦那さんだと良いね。
大変だけど頑張れ。

459: 名無しさん@HOME 2011/08/11(木) 15:40:07.61 0
>>452
出産後スグの引越し自体止めた方がいい気がする
するのなら出産前か産後数ヶ月経ってからの方が良いよ
言っちゃ悪いけど、夫婦共々考えが浅過ぎ
そりゃあ人に依るけど、予後とか子供の状態なんて本当にわからないよ

460: 名無しさん@HOME 2011/08/11(木) 15:52:07.02 0
多分想像力がないんだろうね。夫婦で生活しているところに赤ん坊が加わるだけ、と思ってるんだろうけど
実際には生活が一変するのに。お酒は飲まないけどうちの旦那も>>458の一段落目と似たような感じだった。
物心つく頃どころか生後6ヶ月で旦那の寝かしつけは拒否してたよ。その後旦那の繁忙期に入ったら1歳には
風呂も拒否。もうすぐ3歳だけど最近は旦那に着替えさせてもらうのも拒否するようになった。
お世話は全力で拒否するけれど、乗り物大好き男児なので車に乗るときは喜んで旦那についていく。1歳以降
休日に散歩に連れ出してくれているんだけど(私が家事をしたいから外に出てくれと言った)息子にとって
旦那は保護者ではなくて遊び相手なんだと思う。

私は専業主婦なので旦那が世話をしてくれなくても困る事はほとんどないんだけどね。共働きの人は
話し合った方が良いと思うけど今は難しいかな。>>444が機械に詳しいなら旦那さんが欲しいパソコンを
一緒に調べてみてはどうだろう。ネトゲだと自分でカスタマイズしたパソコンを購入する人も多いから、
色々見ているうちに旦那さんの機嫌も直るかも。

461: 444 2011/08/11(木) 16:02:47.33 0
産後すぐの引っ越しは私も不安ですが、本来出産前に引っ越し予定だった
物件がアクシデントで完成が間に合わず、やむを得ず出産後になってしまいました。

たしかに、夫にはまだ実感がないのかもしれません。
一人っ子で育ったせいもあるでしょうが、自分が誰かの面倒をみなければいけない
という状況を全く経験したことがないからかもしれないです。

私が仕事を続けることについては夫も理解していますし、私の仕事復帰後に
どうやって子供を育てるか(保育園の手配など)も話し合ってきました。
というか、私が仕事をやめてしまうと、生活ができません。
(私の方が夫の約倍近い収入なので・・・)

こう考えると、私が夫と結婚生活を続けるメリットって一体・・という
気がしてきます。
もちろん、イヤなことばかりじゃないし、好きだから一緒にいるんですけど。

マタニティブルーってやつなのかもとかいろいろ考えます。

462: 名無しさん@HOME 2011/08/11(木) 16:15:38.44 0
元からゲーム好きなら廃コースのエリートじゃん。
ゲーム脳って現実みないよね。。。。。

464: 名無しさん@HOME 2011/08/11(木) 17:11:03.17 0
>>461
メリット、デメリットって価値観で結婚してるのなら
離婚した方がいいよ