ひだまり速報
831: 名無しさん@おーぷん 2014/10/20(月)14:39:17 ID:???
携帯から失礼します。

小学校低学年の息子の担任のことで相談があります。

引用元: 質問・相談スレ おーぷん既婚女性板ID非表示



話題の人気記事


激務で夜10時に帰宅しすぐ寝てしまう夫。姉と甥っ子が遊びに来たのにあからさまに不機嫌。私「その態度はどうなの?」夫「家でまで気を遣わないといけないのか?」


6歳の娘が泣きながら「ママが不信心だからお受験に落ちた」私「は???お受験?何のこと?」娘「だってパパとおばあちゃんが」旦那「!」私「…ああそう」


旦那に私の親がやってる病院で働いてもらっているが、恐ろしく仕事ができない。10歳も年上なのに貯金が200万しかない。あまりに能力が低すぎて不安になる


ふらりと家を出て何日も帰ってこない嫁。心配だから連絡くらいくれと何度言っても「大丈夫」と笑って聞く耳持たず。医者を勧めると「私は病気じゃない」と怒る


俺「年末年始は家でのんびりしようよ」妻「そうはいかないの!実家に顔を出さないと親戚や兄嫁に何を言われるか!」俺「何言われてもいいじゃん」妻「貴方は田舎をわかってない!」


コトメがご主人にDVされたとウチに逃げ込んでは夜中に奇声をあげる。私「子供が怯えるから実家に帰る」旦那「コトメが大変な時に。お前は鬼か!」私「鬼で結構!」


私「家族でやりたいことないの?」夫「実家に子供を連れて行きたい」私「そうじゃなくて、私と貴方と子供で」夫「俺はお前の用事について行ってるのに自由もないのか!」


お嬢様で世間知らずな妻がいまだに実家から援助をもらっている。俺「夫婦で自立すべき。パートに出ろ」妻「なぜ?いいこと尽くしなのに援助を嫌がる理由がわからない」



息子の担任は中年女性教師なのですが、ヒステリックだとか露骨な贔屓をするだとか、方や熱心な良い教師だとか賛否両論がまっ二つな方です。
私も何度もお会いし、電話でも話していますがヒステリックだとは到底信じられないくらいの物腰柔らかい方だと思っています。

本題なのですが、息子の小学校入学時に体操服を購入しました。
長袖と半袖の両方です。
昨年は冬場に寒いからと長袖を着ていましたが、今年度はどうやら担任の指導方針が「冬でも絶対に半袖!」らしく、長袖を着ることが許されていないと。

私がその方針を知る前の頃、まだ肌寒かったので長袖を持って行ったのですが、息子に聞くと「脱がされた」と。
脱がされた挙句、肌着で体育を受けたと言っていました。

ちなみに学校が半袖指導している訳ではなく、担任が言っているだけの様です。

その後、他のお母様方から聞いたのは、半袖指導に疑問を持った方が他にもいたみたいで担任に言った所、頑として譲らなかったと。

半袖にこだわる理由は、「先生が子供の頃はみんな半袖だったから」とのことで、息子もそう言われた様です。
息子自身はその理由を聞かされても「意味が分からない」と言っていました。

頑として譲らなかったと聞くし、指導方針がそうならば従うべきなのかと思う反面、息子は風邪を引きやすいので可哀想だしなと思います。
長袖を脱がせて肌着で皆の前だなんて、人権侵害に当たらないか?とも思ってしまいますが、皆様ならどうされますか?

下手に抗議して、息子が酷い扱いをされる様になっても困ると思い、今の所は半袖指導に従っている次第です。

832: 831 2014/10/20(月)14:44:23 ID:???
ちなみに長袖を脱がされたとの話は年度初期だったみたいですが、その話を息子から聞いたのは昨日でしたので、恥ずかしながら全く知らずにいました。

昨日、体操服を用意する際に「そろそろ長袖にする?」と息子に聞いた所、上記の話をされました。

833: 名無しさん@おーぷん 2014/10/20(月)15:31:02 ID:???
>>831
まず通年で半袖可かどうかは地域にもよるかな。
極寒の北国ではないんですよね?

ウチの子の学校は東京都区内で学校指定の体操服は半袖短パンのみ。
冬場はフードのない上着や長いジャージを個別に持っていくのは可。
中には半袖短パンのままで通年体育を受ける子もいるという感じです。
(半袖短パンを通す子はスポーツチームに入ってる子に多いw)

体育の事に限らず「担任による方針の違い」って意外に学校内では認められてるんですよね。
だからもしこの先お子さんの体調が微妙な日などが出てきたら
「休むほどではないのですが鼻水が出ているので今日の体育は長袖を着用させてください」などと
連絡帳に書いた上でそれでも対応してくれないなどがあったら
それは学年主任の先生か保健の先生・副校長・校長の順に
上の先生方に相談してみてもいいと思いますよ。

834: 831 2014/10/20(月)15:41:42 ID:???
>>833

ありがとうございます。

書き忘れていましたが北国ではなく、冬場はゆきか

835: 831 2014/10/20(月)15:51:05 ID:???
>>833

すいません、手が当たって途中送信してしまいました…

冬場は雪かきがいらない程度に雪が積もる地域なので、半袖半ズボンは普通に寒いですね。

他のお子さんの中にも、冬場でも半袖半ズボンで体育を受ける子がいるみたいです。
その子は、体育で動くと暑いから長袖はいらないと自分で言っているみたいですが。

仰る様に、その様に連絡帳に書いてみようと思います。

他のクラスと方針が真逆すぎることが度々あり(息子のクラスのみ、朝から体操服を着て行ってはいけない等)、私も息子も戸惑うことがよくあるので、段階を踏んだ上で相談した方がいいですね…

837: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)11:35:49 ID:???
>>831さんにとって、あんまり力になれそうな事を書けそうもなかったのでスルーしてましたが
レスが付かないようなので

ルールはルール。例外は認めない。えこ贔屓は当たり前。教育方針は一歩も譲らん、というボスタイプの先生ですね。小学校だと保護者と揉めそう。
中学ならうってつけかもしれないけど、小学校低学年には若干不向きな先生かもしれませんね^^;
とはいえ限られた人材で回してるんだから、仕方ないんでしょうが

私だったら(あくまで私だったら、です)重大ないじめが起きてるとか
何か放置出来ないような事態になっていないんであれば
そういう先生に当たってしまったモノは仕方ない、と割り切るかな。

お子さんの長袖を脱がせてまで半袖に固執するほどのこだわりようや
すでに他の保護者とも半袖の件で揉め済みで一歩も譲らなかったなら
まぁ、ちょっとやそっとお願いしてもどうなるかな、と思うので

それよりも、えこ贔屓が気にかかりますね。
特に小さいうちは大人の態度が公平・平等であるかどうかにものすごく敏感なので
もし、お子様が贔屓されない方の立場に立たされた時に「自分はダメなんだろうか」と思ってしまうのが心配。
自分なら、その先生のクラスの間は、特に気を付けて子供を褒めるように務めると思います。

学校って色々モヤモヤすることが起こりますよね。
保護者と学校じゃ、お互い立場が違うので仕方のない事かも知れませんが