ひだまり速報
675: 名無しさん@おーぷん 2014/10/01(水)21:39:30 ID:???
別のスレに誤爆してしまいましたが、改めて相談させてください。
上手くまとめらず、長くなります。


引用元: 質問・相談スレ おーぷん既婚女性板ID非表示



話題の人気記事


激務で夜10時に帰宅しすぐ寝てしまう夫。姉と甥っ子が遊びに来たのにあからさまに不機嫌。私「その態度はどうなの?」夫「家でまで気を遣わないといけないのか?」


6歳の娘が泣きながら「ママが不信心だからお受験に落ちた」私「は???お受験?何のこと?」娘「だってパパとおばあちゃんが」旦那「!」私「…ああそう」


旦那に私の親がやってる病院で働いてもらっているが、恐ろしく仕事ができない。10歳も年上なのに貯金が200万しかない。あまりに能力が低すぎて不安になる


ふらりと家を出て何日も帰ってこない嫁。心配だから連絡くらいくれと何度言っても「大丈夫」と笑って聞く耳持たず。医者を勧めると「私は病気じゃない」と怒る


俺「年末年始は家でのんびりしようよ」妻「そうはいかないの!実家に顔を出さないと親戚や兄嫁に何を言われるか!」俺「何言われてもいいじゃん」妻「貴方は田舎をわかってない!」


コトメがご主人にDVされたとウチに逃げ込んでは夜中に奇声をあげる。私「子供が怯えるから実家に帰る」旦那「コトメが大変な時に。お前は鬼か!」私「鬼で結構!」


私「家族でやりたいことないの?」夫「実家に子供を連れて行きたい」私「そうじゃなくて、私と貴方と子供で」夫「俺はお前の用事について行ってるのに自由もないのか!」


お嬢様で世間知らずな妻がいまだに実家から援助をもらっている。俺「夫婦で自立すべき。パートに出ろ」妻「なぜ?いいこと尽くしなのに援助を嫌がる理由がわからない」



結婚して二年目、義母との関係に悩んでいます。
もともと、主人と姑の関係があまりよくありません。
結婚して1年くらいしたころに、2人が大喧嘩して最低限のやりとりのみの関係になりました。

姑が私を味方に取り込んで、私を板挟みしようとするため、主人は姑が私に連絡を取れないように着信拒否しました。

今回、妊娠したことを義実家に報告したのですが、私とメールを出来るようにしろと言われ、言いたいことあるなら、俺に連絡すれば伝えると答えたそうです。
喧嘩しているのは姑と主人であって、姑と私の関係は問題ないから連絡取らせろ。と怒っていたそうです。

主人は姑が周りを巻き込んで派閥を作って対立しようするところが特に嫌いだそうで、絶対に私を関わらせたくないそうです。

私としては30分圏内に住んでいること、この子が生まれたらおばあちゃんでもあるし、このまま喧嘩し続けていいことはないのではと思っています。
このことを主人に伝えると、私が連絡取りたかったら取れば?その代わり、孫可愛さに毎日押しかけられたり、毎日電話かかってきたりしても俺は知らないからな。とのこと…。そう言い切られてしまうと、主人を敵にまわしてまで連絡取りたくないと思ってしまいます。
義父や主人の弟との関係はとても良好です。義母との関係だけがかなり拗れているのです。
子どもが生まれたら、おじいちゃんにしか会わせないの?と聞くと、おばあちゃんは死んだって言っておけと…。

実母が遠方におり、出産時に1人で対応出来るものか心配だったりします。
この機をのがすとずっと仲違いしたままなのではと思うのです。
子どもへの影響も悩んでしまいます。
私は姑と連絡を取らないほうが懸命でしょうか?

676: 名無しさん@おーぷん 2014/10/01(水)22:07:10 ID:???
>>675
きつい言い方になったらごめんね。
旦那さんを背後から撃つようなことはしないほうがいい。
過去に負わされた傷を「喧嘩」「仲違い」と呼んでお互い様扱いする事に、旦那さんはそう長くは耐えられないと思うんだ。
旦那さんも「孫可愛さに押しかける」と言っているけれど、派閥を作って対立させるのが得意な人となれば
孫を懐柔して親=あなたたち世帯をコントロールしようとするのはある程度想定の範囲内だと感じる。
「親や義母という続柄で行動の善悪を見誤って、自分の家族を犠牲にしたんだ」と言われる覚悟がある?
旦那さんがこれほど強固に味方して欲しいと意思表示しているのを無視できる?
おそらく、姑はあくまで「旦那さんとのつながり」という目でしかあなたを見ていないよ。よく考えたほうがいいよ。

677: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)07:18:56 ID:???
自分も676さんと同意見
それに、旦那さんの言うような事態になった時、
女一人では対応できないよ
その人(義母)は当てにならない人だと思った方が良い

678: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)07:59:57 ID:???
>>676さん
率直なご意見ありがとうございます。
正直、妊娠するまで義母とはこのまま没交渉でも構わないと思っていました。
妊娠してから、近所に住んでいること、義父、義弟とは良好であることを考えると義母だけ避け続けるという子どもへの影響を考えてしまうのです。
主人は、死んだでいいだろと言うのですが、そういうわけにはいかないだろうと。しかし、子どもにこの関係を上手く説明出来そうにありません。
背後から撃つということは避けたいです。主人の味方でいたいです。

679: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)08:17:28 ID:???
付き合いが長い分、旦那さんの方がトメさんのことよくわかってると思うよ。
その旦那さんがトメさんと>>675が付き合わない方がいいっていうのは、トメさんがとても面倒な人だからとかそういうことだと思う。
>>675が結婚したのは旦那さんであってトメじゃないんだから、旦那さんの味方になれるのはあなただけだよ。
子供にとって、要らない親や祖父母(この場合は祖母)っていうのも少なからずいるわけで。
誰とでも仲良くしようと思わない方がいい。
>>675がやってるのは、ただの八方美人だよ。

子どもには死んだとか、遠いところに居るとかそういう説明でいいと思う。
旦那さんは、トメと付き合っていく方が子どもへ悪い影響があるって考えてるんだと思うよ。
よく旦那さんと話し合ってみてはどうかな

680: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)08:17:29 ID:???
>>677さん
主人曰く、義母は子ども好きな自分=女らしい=ステキな女性って思っているだけだから、子どもをオモチャにしてダメにするタイプで、今は私の前では猫かぶっているから、わからないだろうと。

義母は私が無意識に避けて来たタイプの人なので、付き合い方がよくわからないのです。

何かあった時に、1人で対応出来なければ主人の意思に従ったほうが良いということですよね。

義母だけ没交渉となるともやもやしてしまうのです。
家族の1人だけと没交渉中だということはあるものでしょうか?

681: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)08:22:43 ID:???
とりあえず旦那を背後から打たないのは絶対として
旦那と義母の間で具体的にどんな揉め事があったの?
本当に毒親で関わらない方がいいのか
旦那と義母の相性が最悪なだけなのか?

とにかく義母を育児のヘルプ要員に考えるのはナシとしても
近場にいるのに旦那が言うように「死んだことにしろ」は
まったく現実的な対策じゃないよね。
そこまで言うなら義父と兄弟との間の細いパイプ(旦那携帯のみ)だけ残して
住所は知らせずに引越すくらいじゃないと無理。

682: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)17:23:22 ID:???
>>680
自分たちが姑を「仲間はずれ」にしているような状態は周囲に例がないから不安なのかな。
妻だから察して黙っていられても、子供が親の態度に傷つく事は十分有り得るから、そういう意味ならわかる。
「色々嫌な思いをした事があって、「やめて」と言ってもやめてくれなかった。
同じお家にいるのだから仲良く出来るならしたかったけれど、パパが傷つくばかりで無理だった」
幼稚園や小学校で、仲良くできる子/出来ない子ができはじめたら、これだけで理解してくれると思うよ。
でも「死んだことにしておけ」なんて雑な嘘で対応してたら、バレた時、仮に姑が酷くても、子供は親を信用できなくなる。
それが一番避けたいリスクじゃない?
子供に嘘をつかないために、今のうちに具体策を講じるが必要だと旦那さんに理解してもらう事から始めたらどうかな?

683: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)18:18:31 ID:???
皆さんのレスで涙が…。
妊娠中で涙もろくなってるのかな。
ありがとうございます。

主人と義母の話になると、死んだことにする!!で話し合いになりません。私も上手く説明が出来なくて困っていました。

皆さんの書き込みで、現実的で具体的な話し合いが出来ないことに不満だったことに気がつきました。
あとは単純に仲間はずれをする罪悪感ですね。

主人と義母の仲は、結婚当初はそこまでひどいものではなかったんです。

私と結婚し、私や私の両親を見ていて、義母が毒母気味であることに気がついたということでした。
例えば、
飲み会で酔いつぶれて朝帰ってくることがある。
片付けられない。冷蔵庫で野菜が溶けている、酸っぱい味噌汁の豆腐、すすぎ切れていない食器、歩くスペースのない家、片付けるとヒステリーを起こす。
何より、義父と義弟と3人で遊んでいるとスネてしまうことから、義母に気を遣って、義父と遊べなくなったと。これに関しては義父が育児放棄をしていて遊んでくれないと義母に言われて記憶を改ざんしていたと。
また、義母と義父は仮面夫婦で10年近く会話をしない生活をしているそうです。

義母としては、反抗期のなかった主人から、過去のことでいきなり反抗されて途方にくれている感じです。

684: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)18:25:29 ID:???
主人は私の両親と比べ過ぎて義母を自身のコンプレックスのはけ口にし過ぎているようにみえるのです。
自分に常識がないのも、片付けが苦手なのも、本を読むことが嫌いなのも義母のせいなんだそうです。
私の両親は仲が良過ぎて、私に興味がなくて放置と言うか自主性を尊重してくれたので物心付くのも自立が早かっただけなのですが…。

義母が一人になってしまうのではないかとどうしても心配になるのですが、主人の味方でいたいですね、

皆様のおかげで、私のモヤモヤの原因が分かったのでもう一度主人と話し合ってみます。

685: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)00:34:52 ID:???
雑然とした家、父親に関する嘘・裏切りなど、結婚を機に「普通」が崩れてしまったのかな。
だとすれば、「親がおかしかった→親から離れなきゃ」という思考自体はごく自然な段階を経ていると思う。
でもリラックスして、嬉しい気持ちで過ごしたい今、あなたにとってはタイミングが辛いね。

自分の育った環境が異常だったと認めるには、その認知が必要なかった人にはわからない苦痛がある。
あなたには理解できないという事ではないよ。旦那さん自身が説明出来ない程、子供の頃からの歪みだってだけ。
現に旦那さんは、旦那さん本人の理想と違ってたとしても、愛してくれるし愛されてるでしょ?
でも自己肯定感が低いと、そういう自分でいいや!となかなか思えなかったりするからね。

本人から色々説明してもらえれば、もっときちんと応援出来るだろうになあ。
憶測で書いたことでもヒントになれば幸いだけど、大事な体なんだから、無理しすぎないでくださいね。

686: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)17:23:35 ID:???
主人と話し合いできました。

義母には一度だけチャンスをということになりました。
客を招くことが出来るレベルまで片付ける
連絡はメールのみ解禁
メールのやりとりは主人がチェック
病院、予定日は絶対に教えない
義母からの会いたいなどの催促禁止

これが守れたら、今後も付き合うということです。
厳しい条件だと思いますが、これで義母も了承しています。

主人もつい私と比べ過ぎてしまうことはわかっている、そこは割り切れるように気をつけるようにする。
この歳になって自分の父親とお酒を飲んだりすることが出来るようになるとは思わなかった、母親が男所帯の中で大変だったのはわかるが、歪な家庭環境にしたことがどうしても許せない。
孫をおもちゃにすることはわかっているから、出来るだけ遠ざけたい。
思っていたより根が深いです。

今回のチャンスもどうせ義母は守れないから、堂々と絶縁するためのいい機会だと思っているようです。

子どもには、物心が付く頃にちゃんと説明するとのことでした。

主人が泣きながら、ゴタゴタに巻き込んで申し訳ないと言うので、私はもう何も言えませんでした。

私もストレスに強いほうではないので、主人ができる範囲で関係改善をお願いしました。
これでダメなら、私も納得ができます。

つわりがきつくて点滴処置になってしまったので、出来るだけゆったりマタニティライフすることにします。

相談にのってくださってありがとうございました。

687: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)17:45:50 ID:???
>>686
毒親って言葉を知らないのかな

自分と旦那と子供を囮にしちゃったね
うまくいくといいね

688: 名無しさん@おーぷん 2014/10/03(金)17:56:26 ID:???
>>686
お疲れ様。何はともあれ、お子さんへの説明をちゃんと考えてもらえてよかったね。
旦那さん=子供がどんなに頑張っても、「姑が子離れ出来なければそれまで」。判り易くていいじゃない。
歩み寄りの機会をきちんと設けたという努力が、その後の選択の自信にもなるからね。
全てはこれからって事で、今は体と心をしっかり休めてね。旦那さんも。

689: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)07:44:59 ID:???
>>686
旦那が散々こんな親だって説明してるのになんでそこまで付き合いたがるかなぁ。
仲間はずれにしてるだなんて偽善もいいもこ。
いい嫁ぶってあとで痛い目に合うのは自分だけじゃない、旦那もなのに。
旦那泣かせるまでしてバカな女だね。

690: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)07:55:22 ID:???
ほんとやめたげて・・・
子供が傷つけられないとわかってもらえないのかなあ。

「関係改善」ってそれができない関係もあるんだよ。

691: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)08:09:19 ID:???
毒親持ちの配偶者を後ろから撃つ人って夫妻問わずまとめでよく見るけど
この人はお腹の子をダシにしてる分タチが悪いわ…
孫に会わせないなんて可哀想、いい嫁出来ない私可哀想だから何とかして!
私はお腹の子が大事なので何もしないわ!
って酷すぎる

692: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)08:15:43 ID:???
義母が1人になってしまう

↑何か問題でも???関係ないよね??
かわいそうだから、って自己満の為に旦那と子供を犠牲にするのやめなね

693: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)08:22:10 ID:???
現実的で具体的な話し合いができないことに不満だった、と言いつつ
結局は関係を改善したいって結論に持っていく・・・

旦那さんは逃げていいと思う

696: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)09:29:44 ID:???
ああ、多分>>686は最終的に旦那を後ろから撃つと思うよ。

旦那と生まれてくる子供を義母に差し出して仲良し家族ごっこをやりたいだけのバカだと言うのはわかった。

697: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)11:18:53 ID:???
>>676>>682>>685>>688を書いた者ですが、>>689-693の流れを読んで、どーしても言いたい。
「毒親持ちの配偶者」がいる人はね、配偶者本人が「自分は毒親持ちだ」って所で立ち止まらないから夫婦やってられるんだよ。
普通に愛してくれなかった親が憎い!と毎日毎日思ってる「毒親の子」と夢を描いたり新しく家族を形成したりなんか出来ない。
愛情は誰かが自分にくれるものだと思ってる子供は親にはなれない。子供が子供を産んでも、いずれ毒親にしかならない。

まだ見てるかわからないけど、>>686にも理解して欲しいのは、関係改善とは、毒親と仲良くすることじゃないという事。
自分の生活が普通じゃなかったと気付き、それに対して怒り、距離を取り、
毒親を「他人」として切り離した視点で見られるようになって、振り回される子供の立場から卒業した、
旦那さんが経験したこれこそが、毒親との関係性の改善なんだよ。
妻に嘘を言わせたり子に吹き込んだりしない、他人を不幸にしない道を探せる人で良かったね。
でもせっかくのチャンスを大事に出来ない姑だった場合は、それ以上付き合わず、きっちり絶縁するんだよ。

698: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)13:56:44 ID:???
>>697がいいこといってる

701: 675 2014/10/04(土)19:22:34 ID:???
その後も色々と考えられるレスをありがとうございます。

毒親については、私の両親が当てはまるので理解していると思います。
私自身、両親とほとんど連絡とっておりませんし、今回の妊娠も伝えていないような関係です。

>>697さんのおっしゃること、わかる気がします。
普通に愛してくれなかった親が憎い!と毎日毎日思ってる「毒親の子」と夢を描いたり新しく家族を形成したりなんか出来ない。
愛情は誰かが自分にくれるものだと思ってる子供

主人がこの状態です。
それだと、私と義母を比べる生活があります。
母さんは片付けが下手、お前は上手、母さんは料理が下手、お前は上手、母さんは夜遊びする、お前はしない、母さんは…etc
いつまでも親に縛られているんです。私に義母で満たされない思いを満たそうとするような感じです。
私が与えられるのだったらそれも構わない、義母とも没交渉でいいと思っていました。

子どもが生まれることもあって、きちんと割り切って欲しいと思いました。>>697さんの言葉を借りると親離れだと思います。
関係改善=仲良し親子で元鞘とは私も主人も思っていません。
何と無く疎遠にするよりも、何かきっかけがあったほうが後々心の整理がしやすいと思います。
それが今回の義母との話し合いだったり、チャンスだったりです。

先日、主人と話した時は、
仲良し家族ごっこは無理だけどいきなり絶縁だと距離感も何もないから、これをラストチャンスにしてダメならおばあちゃんと孫の関係は諦めようというよう。これで私、主人自身の罪悪感も薄れるなら割り切れていいね、と主人が言いました。

うまく説明することは難しいのですが、実際、毒母と判断して振り切るのは難しいです。同じように育てられた義弟は不器用でも、なんだかんだ言いつつ育ててくれたから感謝していると言っていますが、主人は恨んでいます。この差がどこから来るのか、主人は自分が親に色々と求め過ぎているんだろうと自己分析していました。

単なる拒否ではなく、こうして話し合える状況にまでなったのは、皆さんのお陰で、友人には相談しにくいことですから、本当に助かりました。と感謝していると主人が伝えてくださいとのことです。

まだまだ未熟な2人ですが、支え合っていきたいです。
長くなりましたが、改めてありがとうございました。

702: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)20:53:30 ID:???
なんだか、義母さんはアスペか、糖質なんじゃないかしら?
だから距離をおくしか方法がないのかもしれないよ?
当たり前の人間とはおもわないほうがいいかもね。それなら、人生ぶち壊されて当然だし

703: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)20:56:56 ID:???
>>701
ごめん、ほんとに同じ人?
>>686で言ってることは、全然そういう意味に取れなかったから。

>同じように育てられた義弟は
これは、同じは同じでも同じことされてる時の年齢の差や
下の子気質、長子気質なんかでだいぶ親からの関わりに受ける印象がかわるかもね。

704: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)21:33:12 ID:???
>>701
この差はどこから、って、そりゃ違う人間なら違うように育つでしょうさ。
私自身の子供が二人兄弟だけど、意識して同じように接してるつもりでも
物事の感じ方も捉え方も全然違うもの・・・ていうか、それ当たり前だと思う。

ましてや毒親なら「意識して違うように接した」なんてのはありがちだと思うけどなぁ。
私の毒母の親(私の祖母)がそうだったし。

>>602
自己愛って毒親にありがちだよね。うちの母もそう。
この義母さんも、かなーりそんな感じする。

705: 名無しさん@おーぷん 2014/10/04(土)23:43:31 ID:???
まぁ、実際これぐらいが落とし所なんじゃない?
絶縁っていうほど簡単じゃないし。
旦那さんも父親と弟とは仲良くやっていきたいって言ってるんだしね。