ひだまり速報
213: 名無しの心子知らず 2006/09/20(水) 22:45:54 ID:mSgwLHPn
まだ妊娠中なのですが、最近、近距離別居トメの言動に少しもにょる・・・ 

引用元: 【妊娠出産にまつわる姑との確執 その50】



話題の人気記事


激務で夜10時に帰宅しすぐ寝てしまう夫。姉と甥っ子が遊びに来たのにあからさまに不機嫌。私「その態度はどうなの?」夫「家でまで気を遣わないといけないのか?」


6歳の娘が泣きながら「ママが不信心だからお受験に落ちた」私「は???お受験?何のこと?」娘「だってパパとおばあちゃんが」旦那「!」私「…ああそう」


旦那に私の親がやってる病院で働いてもらっているが、恐ろしく仕事ができない。10歳も年上なのに貯金が200万しかない。あまりに能力が低すぎて不安になる


ふらりと家を出て何日も帰ってこない嫁。心配だから連絡くらいくれと何度言っても「大丈夫」と笑って聞く耳持たず。医者を勧めると「私は病気じゃない」と怒る


俺「年末年始は家でのんびりしようよ」妻「そうはいかないの!実家に顔を出さないと親戚や兄嫁に何を言われるか!」俺「何言われてもいいじゃん」妻「貴方は田舎をわかってない!」


コトメがご主人にDVされたとウチに逃げ込んでは夜中に奇声をあげる。私「子供が怯えるから実家に帰る」旦那「コトメが大変な時に。お前は鬼か!」私「鬼で結構!」


私「家族でやりたいことないの?」夫「実家に子供を連れて行きたい」私「そうじゃなくて、私と貴方と子供で」夫「俺はお前の用事について行ってるのに自由もないのか!」


お嬢様で世間知らずな妻がいまだに実家から援助をもらっている。俺「夫婦で自立すべき。パートに出ろ」妻「なぜ?いいこと尽くしなのに援助を嫌がる理由がわからない」



里帰りしないので(父子家庭なのです)里帰りしないスレ読みつつ
自分がどの程度動けるようになるのか想像もつかないので(初産)、
不安にかられながら旦那の協力も得て色々と準備中です。

が、トメいわく、「そんなに心配しないでも子供のためと思えば動けるもんよ!」
そこはとりあえず、不安にさせまいと言ってくれてると好意的に捉えてみた。
ところが先日電話で「詳しい予定日わかる?仕事休まなきゃいけないから・・・」

え・・・仕事休むんですか?
しかも一週間も・・・確かに退院後手伝いに来てくださるとは聞いてましたが。
仕事休んでまで来てくださらなくて良いですよ、しかも先日「動けるもんよ!」と
言ってくださいましたよね?じゃあ何しに来てくださるんですか・・・。
「私のこと実の母だと思って良いのよ~」とはとてもありがたいのですが。
でも私、母親いないせいなのか、母親への接し方がよくわからないんですよ。
ましてや他人ってすごい気を遣って長時間居られるのは嫌なんですけど・・・

さて、100%好意なんだろうし良トメなんだけど、どう断ろう・・・。

215: 名無しの心子知らず 2006/09/20(水) 23:43:38 ID:7vBBSPwU
>>213
その後半部分全部言ってやればいいじゃない。
もしくは旦那経由で伝えるとかね。あーでもこれじゃ信じないかもね。w

216: 名無しの心子知らず 2006/09/20(水) 23:46:50 ID:GrdzOOaz
>>213
旦那さんに断ってもらうのは無理?
うちは「どちらか選べといわれたら、他人に気を使ってストレスためるより
赤の世話で疲れる方がマシだから」と正直に言ったら旦那もわかってくれた。
トメが嫌なんじゃなくて、自分は他人が家にいるとすごく気を使って
イライラしてくるから駄目なんだ、とフォローもしておきました。
実際産後は本当に些細なことで情緒不安定になるし。
さらに付け足しで
「夫婦二人でできるだけ頑張ってみたい。どうしてもダメな時はお願いする。」
とかじゃダメかな…?

217: 名無しの心子知らず 2006/09/21(木) 00:20:33 ID:lZ4QmfMb
>>213
授乳や寝かしつけ、オムツ換え等は、赤ちゃん可愛さ故、気力で体も動いてしまうが
(・・・動かざるを得ない、とも言う。)
それ以外の家事、掃除洗濯はもちろん、
自分の風呂や食事すら出来ないかもしれない。(→喰うよりは寝たい。)
病院からも、産後は赤ちゃんの世話以外、出来るだけ休めと指導があると思う。
お産を経験したトメなら、嫁が少しでも睡眠時間を稼げるよう、お世話に行こうと、
使命感を燃え上がらせるのも無理はない・・・。

でもあなたはトメの想像を越えて、はるかに逞しいかもしれませんしね、
「仕事休ませると悪いから」では、
「いいのよいいのよそんな事。」になるに決まっているので
やはり216の台詞で、若い二人の自立心を健気に表明し、且つ、困った時は相談させてください、で
トメにも一応の役割を与えるのが良いと思う。

218: 217 2006/09/21(木) 00:30:12 ID:lZ4QmfMb
それから、産後は確かに情緒不安定。
姑とはいえ他人と長い時間一緒なのは、本当に辛いと思う・・・。
あなたと姑は、今まで比較的上手くいっていて、
姑は「私なら大丈夫」と思っていると窺えました。
丁重にお断り出来ること、お祈り致します。

219: 名無しの心子知らず 2006/09/21(木) 01:29:49 ID:i2zy2qwy
>>213
産後はほんとに情緒不安定!
実母とだって寄ると触ると喧嘩になったよ。
上手く断れると良いね。

220: 名無しの心子知らず 2006/09/21(木) 02:29:16 ID:wcbsTMOZ
詳しい予定日って、予定日はとっくにわかってるだろうけど、初産だと予定日より遅れるほうが多いのに。何日に必ず産まれるとか帝切でもないかぎりわからないのにね。実の親でもない人を母親だなんて思えないし、来られても苦痛なだけってなぜわからないんだろね。

222: 名無しの心子知らず 2006/09/21(木) 10:10:20 ID:lcl6DKCl
>>213
他の人も書いてますが「他人に気を遣ってストレスためたくない」と言って
お断りしましょう。
旦那が「お袋は他人じゃない」と言うようなら「自分の家に普段いない人は
他人になっちゃうの、寝てなんていられない、体が耐えられない、私が倒れたら
赤ちゃんにもうしわけない」と涙ながらに言ってみましょう。

うちは双方母親不在だったので、ウトが義理伯母に来てもらうよう話をつける
ととんでもないことを言ってきたので、上記台詞(ストレスためるのは云々で
逃げました。
普段は良ウトなので100%好意からの提案なのはわかりますが・・・。

里帰りしなくても準備万端なら怖いモノ無しです。
いい旦那教育の場にもなります。ガンガレ。

223: 名無しの心子知らず 2006/09/21(木) 10:20:05 ID:Xav8hR3J
>>213
うちも勝手に、トメが予定日を中心に1週間休みをとってた(´・ω・`)
でも4日遅れて生まれてわが子GJ!でしたが…
マジでありがた迷惑ですよね。
旦那も「来てくれるなら助かるよ!」みたいに言ったり…
やっぱり、「トメさんがいるとと気を使って母乳が止まるかもしれない」
「どうしても気をつかってしまう」
「お茶持ってきて、何々して、と気軽に言える人でないと、産後はムリ」
と、とうとうと旦那に伝えましょう。
あとは宅配・乾燥機・食洗機、フルに使う。
きついとき旦那の食事は自分で調達してもらう(文句をいうようだったら問題外)

で、頑張って下さい( ^ω^)