ひだまり速報
368: 名無しの心子知らず 2007/04/20(金) 00:21:45 ID:0KdVgH6H
長文になりますが相談させて下さい。 
現在1歳2ヶ月の双子がいます。 
先日、知人の経営する会社に働きにきてほしいと言われましたが迷っています。 
うちは同居で働くとすれば同居の母が子供を見てくれるとの事ですが、 
迷っているのは、知人が大変なのを承知なので好条件で働かせてくれるので、 
この機会を逃せば他の仕事ではなかなかいい条件がない、 

引用元: 【じっくり】相談/質問させて下さい21【意見募集】



話題の人気記事


激務で夜10時に帰宅しすぐ寝てしまう夫。姉と甥っ子が遊びに来たのにあからさまに不機嫌。私「その態度はどうなの?」夫「家でまで気を遣わないといけないのか?」


6歳の娘が泣きながら「ママが不信心だからお受験に落ちた」私「は???お受験?何のこと?」娘「だってパパとおばあちゃんが」旦那「!」私「…ああそう」


旦那に私の親がやってる病院で働いてもらっているが、恐ろしく仕事ができない。10歳も年上なのに貯金が200万しかない。あまりに能力が低すぎて不安になる


ふらりと家を出て何日も帰ってこない嫁。心配だから連絡くらいくれと何度言っても「大丈夫」と笑って聞く耳持たず。医者を勧めると「私は病気じゃない」と怒る


俺「年末年始は家でのんびりしようよ」妻「そうはいかないの!実家に顔を出さないと親戚や兄嫁に何を言われるか!」俺「何言われてもいいじゃん」妻「貴方は田舎をわかってない!」


コトメがご主人にDVされたとウチに逃げ込んでは夜中に奇声をあげる。私「子供が怯えるから実家に帰る」旦那「コトメが大変な時に。お前は鬼か!」私「鬼で結構!」


私「家族でやりたいことないの?」夫「実家に子供を連れて行きたい」私「そうじゃなくて、私と貴方と子供で」夫「俺はお前の用事について行ってるのに自由もないのか!」


お嬢様で世間知らずな妻がいまだに実家から援助をもらっている。俺「夫婦で自立すべき。パートに出ろ」妻「なぜ?いいこと尽くしなのに援助を嫌がる理由がわからない」



しかしいずれ働くつもりだったにせよ、まだまだ双子が手がかかるので
働くには時期が早すぎるのではないかという事、
もう一つは私自身、双子の妊娠・出産後体調が良くない日が多く、
仕事をして帰ってきて家事・育児がこなせるかどうかという事です。
旦那はできる限り協力してくれるとの事です。
今のところ私が働かなくても生活はギリギリいけていますが、
家が老朽化してきているのと家族が増えた為、家の建て替えを将来的に考えているので、貯蓄を多めにしていきたいのです。
今より条件が悪くなっても、もう少し体調を整え育児も少し落ち着いてからにした方がいいのかどうか、子育てしながら働いていらっしゃる方、アドバイス頂ければ幸いです。

369: 名無しの心子知らず 2007/04/20(金) 06:13:31 ID:QcajDZKK
>>368
お母さん一人でこれから重くやんちゃになる双子の世話?
保育園探して自分と園でカバーできない部分だけにしておいた方がいいかも。
そして同居ならその分昼間お母さんが家事をこなしておいてくれるといいですね。
4月で入園シーズン終わったばっかりだから難しいかもしれないけど
これから大変になる双子の育児をお母さんだけに任せると
お子さんもお母さんも368さんも幸せになれない気がします。

374: 名無しの心子知らず 2007/04/20(金) 10:01:50 ID:8tQeBofi
>>369に同意
保育園に入れるなら働くのはいいと思う。
でもお母さんに日中ずっと任せるのは絶対やめた方がいい。
お母さんが保育園に反対だとしてもダメ。その場合は働くのはやめた方がいいと思う
体調の事はやってみないとわからないと思います。

376: 名無しの心子知らず 2007/04/20(金) 10:12:22 ID:0KdVgH6H
>>368です。>>369さん有難うございます。
母に手のかかる双子を任せるのは本当に心配です。
働く時間としては長くても9時-16時の予定です。
母は保育園にいれるとお金がかかるから働いている意味がない!私は子供2人ぐらい見られる!と豪語しています。
母は50代前半で元気なのですが、やはり心配で。
断ろうかと言うと働きに行きなさい!と言われました…。

377: 名無しの心子知らず 2007/04/20(金) 10:13:01 ID:YgRypKQ4
>>368
うちにも1歳2ヶ月児がいるけど、これが双子でしかも祖母が見るのは不可能だと思う。
若い母親でさえ大変なのに、年老いた祖母では難しいでしょう。
お母様には保育園の送迎や昼間の家事をお願いするくらいがいいと思います。
好条件で働かせてもらえるのなら、保育園代などは出せれるでしょうし、双子なら割引もありますよ。
同居でしたらお子さんの急病なども対応できそうですよね。
体調の面は人それぞれですからわかりません。
ご自分が無理と思うなら、相手方に迷惑がかかる前に諦めた方が無難です。

378: 名無しの心子知らず 2007/04/20(金) 10:18:38 ID:T8q5vpY6
>>368
どんな体調だか分からないから、そこは何とも言えないんだけど、
1歳2ヶ月だったら、十分働きに行っても大丈夫じゃないかな?
家の建て替えっていう具体的な目標があるんだし、
だからこそ、お母さんも育児や家事の手伝いをしてくれるって言ってるんでしょ?
子供に手がかからなくなる時って、いつまで待っても来ないと思う。
たとえば、3歳になって幼稚園行き出すようになるとすぐ風邪もらってきたり
洗濯物がグーンと増えたり、逆に手がかかる、ってことも。

ただ、>>368を読む限り、>>368さんは今働くことに乗り気じゃないんだなーと思う。
全面的に乗り気じゃないと、もしかしたら後で後悔するかもしれない。


私は、子供が生後8週の時に社会復帰。
それから子供が3歳になるまで働いて、今は辞めたんだけど、
辞めて家にいるようになると、やっぱりちょっと後悔する時がある。
例えば、6ヶ月の赤ちゃんが何を着てたかなー、とか
1歳頃の離乳食って、どんなの食べさせてたかなー、とか、
トイレトレはどうやったかなー、とか、
あんまり覚えてないんだよね。
(私も、実母と同居で、2歳半までは実母に見てもらっていた。その後は保育園。)
子供も、仕方ないんだけど、ババとママが天秤で釣り合ってる感じ。
専業主婦の子供さんと比べて、ちょっと落ち込むこともある。
(ただ私の場合、勤務時間が朝8時~夜11時と長時間だったからかも)
私は今もう一人産んで、やっぱりいつかは社会復帰しなきゃいけないんだけど、
上の子のこともあって、7ヶ月になった今でも、ちょっと社会復帰する気になれないでいるよ・・・。

すごく長文で申しわけないス。
子供預けて働くんだったら、「大丈夫、後悔しない」って自分で納得してからにした方が
いいんじゃないかな?働かなきゃいけない状況でもないし。
お子さんの年齢的には、十分預けてもいいと思うよ。

とりとめなさすぎて、ちょっとでも参考になる部分あったかしら・・・orz

379: 名無しの心子知らず 2007/04/20(金) 10:30:06 ID:8tQeBofi
8週は早いね。
でも、たいがいのお母さんは
子供の6ヶ月、一歳、…とそのときどうだったかなんて
どんどん忘れてしまうと思うよW

380: 368 2007/04/20(金) 16:29:54 ID:0KdVgH6H
>>377-378さん有難う。
知人への返事が今日までだったので、先ほど、正直悩んでいると伝えました。
確かにまだ手がかかるとは言え、
手がかからなくなるのはもっと先だという事も母には言われたし、
主婦は2人もいらないとも言われ、
知人と相談のうえ、週3と短時間勤務から様子を見て増やしていくなり何なりしてとりあえず働く事にしました。
保育園にいれるほどの給与はもらえません。
好条件といっても時給自体はこの辺りでの主婦パート平均より時給100円増程度なので…。
保育園の事、調べてなかったのでよく分かりませんが、
家の建て替えの為にお金を貯めてほしいというのが母の希望でもあるので、
母が辛そうなら辞めようと思います。
皆さん有難うございました!