ひだまり速報
47 :名無しさん@HOME:2007/12/31(月) 01:29:03 0旦那は長男で二人兄弟。
あたし達夫婦は義両親と完全同居。プラス義弟付。
相当むかついてます。
まだ嫁じゃなくて義弟の彼女なんだけど・・・。
正月に我が家に挨拶にくるならまだわかる。
しかしなぜか義母の実家にまでやってきて
すでに嫁面でご飯とか食べていく・・・。
あたし達夫婦は義両親と完全同居。プラス義弟付。
相当むかついてます。
まだ嫁じゃなくて義弟の彼女なんだけど・・・。
正月に我が家に挨拶にくるならまだわかる。
しかしなぜか義母の実家にまでやってきて
すでに嫁面でご飯とか食べていく・・・。
話題の人気記事
旦那に「死ぬほど嫌いだから離婚して」と伝えたら「離婚はしない。好きになるように努力と我慢をしてくれ」←意味がわからない
【ホラー】酔って潰れて起きたら隣に同僚女性が寝てた。「子供ができた」と言われ泣く泣く結婚。結婚式で「この結婚は本意じゃない」と号泣。隣で新婦はニコニコ
義実家がナチュラルに私を無視する。「食べてきたと思ったから~」と私のご飯だけなし。夫のはあるのに。夫も「腹減ったならコンビニで何か買ってくればいいじゃん」
旦那「なぜうちの実家に行かないの?なぜ電話しないの?」私「用もないのに行ったり電話したくない」旦那「うちの親戚は濃い付き合いなんだから馴染んでよ」私「馴染めません…」
嫁が俺の料理にだけ酢を大量に入れる。離婚も辞さない覚悟で話し合ったが、どうやら友人に唆されたのか「離婚すれば慰謝料でバラ色の生活☆」と思ってたらしい
【娘GJ】母から貰った大事な雑貨をトメに壊されたので仕返しした。娘「おばあちゃん可哀想」トメ「やっぱり孫ちゃんだけは私の味方ね!」娘「そうじゃなくて」
専業の嫁が生理を言い訳に家事をしない。仕事してた時は休むことなく会社に行ってたから絶対怠けてるんだよ。うちの母親にはそんな日なかった
165センチ70キロの嫁を女として見れない。浄水器にはカビがびっしり。冷蔵庫は賞味期限切れの食材だらけ。中身を全部出して床に叩きつけたら「DVやめて」だとwww
義弟を一人で行かせたくないらしくついてくる。
今年も無理矢理仕事の休みを義弟と合わせていたので
正月早々義母の実家で会わないといけないかと思うと最悪です。
義祖母や叔父は人がいいので義弟彼女が来る事は全く気にしていない様子。
こっちは完全同居で日々頑張っているのに
たかが彼女の分際で同じ扱い受けてる義弟彼女を見ると
すごく虚しくなってくる。
我が家に来ても義両親には挨拶するのに
あたしら夫婦は完全スルー。
玄関入るとき無言で入ってくるので
いつ来ていつ帰ったかわからない事も多々。
義弟とは7年の付き合いになるので
いずれ結婚するのだろうと思うと今から憂鬱です・・・。
長すぎた春って事で破局になってくれないかと
毎日願ってしまいます・・・。
(それはそれで義弟がいつまでも実家に居ついて困るか・・・)
今年も無理矢理仕事の休みを義弟と合わせていたので
正月早々義母の実家で会わないといけないかと思うと最悪です。
義祖母や叔父は人がいいので義弟彼女が来る事は全く気にしていない様子。
こっちは完全同居で日々頑張っているのに
たかが彼女の分際で同じ扱い受けてる義弟彼女を見ると
すごく虚しくなってくる。
我が家に来ても義両親には挨拶するのに
あたしら夫婦は完全スルー。
玄関入るとき無言で入ってくるので
いつ来ていつ帰ったかわからない事も多々。
義弟とは7年の付き合いになるので
いずれ結婚するのだろうと思うと今から憂鬱です・・・。
長すぎた春って事で破局になってくれないかと
毎日願ってしまいます・・・。
(それはそれで義弟がいつまでも実家に居ついて困るか・・・)
48 :名無しさん@HOME:2007/12/31(月) 01:34:20 0
>>47
あたしwww
つーか、すげ性格悪いねw
彼女なーんも悪くないじゃん。気持ち悪い姉が出来てかわいそう。
つか、旦那もウトメも義弟もかわいそうだな。
早く、本性に気付いて逃げてー!!
あたしwww
つーか、すげ性格悪いねw
彼女なーんも悪くないじゃん。気持ち悪い姉が出来てかわいそう。
つか、旦那もウトメも義弟もかわいそうだな。
早く、本性に気付いて逃げてー!!
49 :名無しさん@HOME:2007/12/31(月) 01:37:39 0
気持ち悪い>>48に、気持ち悪いって難癖つけられてる
>>47かわいそう。
>>47かわいそう。
50 :名無しさん@HOME:2007/12/31(月) 01:40:52 0
>>47=>>49
人の言葉を繰り返すだけって、低脳過ぎるwww
人の言葉を繰り返すだけって、低脳過ぎるwww
51 :名無しさん@HOME:2007/12/31(月) 01:42:19 0
>>50
キ○ガイ 乙
キ○ガイ 乙
52 :名無しさん@HOME:2007/12/31(月) 01:58:39 O
要するに嫉妬だよね。
53 :名無しさん@HOME:2007/12/31(月) 02:11:42 0
>>52
そうかもしれないです
気にしないでいたくてもどうしても気になります
遠方から嫁いだので実家にはほとんど帰れないため
義両親に自分のほうが好かれていたいという気持ちが強いのかもしれません
2ちゃんねるに書き込むのが初めてで
空気が読めてない感じですみません
そうかもしれないです
気にしないでいたくてもどうしても気になります
遠方から嫁いだので実家にはほとんど帰れないため
義両親に自分のほうが好かれていたいという気持ちが強いのかもしれません
2ちゃんねるに書き込むのが初めてで
空気が読めてない感じですみません
54 :名無しさん@HOME:2007/12/31(月) 02:35:44 O
初めてで空気読めない人が“基地外”とか書くのか…コワス
55 :名無しさん@HOME:2007/12/31(月) 02:37:41 0
>>47=53
いきなりキツいレスがついてるけど、同居義兄夫婦に挨拶なしなのは変だと思うよ。
向こうは嫁入り前なら義理も無いと思ってるのかもしれないけど。
気になる気持ちはわかる。
うちの義弟嫁は基本的に良い人過ぎて、こっちが劣等感があおられてしまってつらい。
義理家族と仲良くしているのはありがたいけれど、
こっちは程よく離れているようにしていても、
盆暮れで巻き込まれるのがちょっとうっとおしい。
お祝い事などがあると、「みんな(義理実家関係総出)でするのが楽しいでしょ!」
のノリで、集合かけられる。
それを嫌だと思う自分が心がせまいのか、、と後で落ち込むんだよなー。
いきなりキツいレスがついてるけど、同居義兄夫婦に挨拶なしなのは変だと思うよ。
向こうは嫁入り前なら義理も無いと思ってるのかもしれないけど。
気になる気持ちはわかる。
うちの義弟嫁は基本的に良い人過ぎて、こっちが劣等感があおられてしまってつらい。
義理家族と仲良くしているのはありがたいけれど、
こっちは程よく離れているようにしていても、
盆暮れで巻き込まれるのがちょっとうっとおしい。
お祝い事などがあると、「みんな(義理実家関係総出)でするのが楽しいでしょ!」
のノリで、集合かけられる。
それを嫌だと思う自分が心がせまいのか、、と後で落ち込むんだよなー。
56 :名無しさん@HOME:2007/12/31(月) 02:40:53 0
>>53
>我が家に来ても義両親には挨拶するのにあたしら夫婦は完全スルー。玄関入るとき無言で入ってくるので
常識知らずのお嬢さんだね。
人のうちに勝手に入ってくるなんて気分悪い。
旦那経由で義弟を〆たら?
>我が家に来ても義両親には挨拶するのにあたしら夫婦は完全スルー。玄関入るとき無言で入ってくるので
常識知らずのお嬢さんだね。
人のうちに勝手に入ってくるなんて気分悪い。
旦那経由で義弟を〆たら?
57 :名無しさん@HOME:2007/12/31(月) 02:53:37 O
義弟彼女の方が義実家との付き合い長いんでね?
義実家に馴染んでるから、更に嫉妬しちゃうんじゃ?
そうなら、年月は埋められないから諦めれ。
義実家に馴染んでるから、更に嫉妬しちゃうんじゃ?
そうなら、年月は埋められないから諦めれ。
59 :名無しさん@HOME:2007/12/31(月) 10:26:47 0
>>47は完全同居で気苦労あるのに
義弟彼女は儀実家となじんでるかもしれないけど
気楽な立場で偉そうにして>>47を完全無視しるのがイヤなんでしょう
絶対ウザいわそんなのがウロチョロしてたら。
義弟彼女は儀実家となじんでるかもしれないけど
気楽な立場で偉そうにして>>47を完全無視しるのがイヤなんでしょう
絶対ウザいわそんなのがウロチョロしてたら。
コメント
コメント一覧 (1)
どれだけ仲よくても
他人の家に行くなら
"こんにちは""お邪魔しました"って挨拶するのが普通だと思うけど…。