ひだまり速報
514: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/12/11(金) 17:29:04
夏に弟が結婚したんだけど、母も私も特に関心はないし二人が仲良くやってくれればと思ってた。 
けど親戚だけでやった結婚式とは別に、二人の友達が身内以外への結婚披露パーティーを開いてくれて、友達が開いてくれたんだし、結婚式の二次会みたいなものだから身内は首つっこんじゃ駄目だよねと思って色々遠慮してたら、どうやら嫁さん自分の家族だけ呼んでいたらしい。 

引用元: 実兄実弟の嫁がムカつく【コトメ・コウト専用】



話題の人気記事


激務で夜10時に帰宅しすぐ寝てしまう夫。姉と甥っ子が遊びに来たのにあからさまに不機嫌。私「その態度はどうなの?」夫「家でまで気を遣わないといけないのか?」


6歳の娘が泣きながら「ママが不信心だからお受験に落ちた」私「は???お受験?何のこと?」娘「だってパパとおばあちゃんが」旦那「!」私「…ああそう」


旦那に私の親がやってる病院で働いてもらっているが、恐ろしく仕事ができない。10歳も年上なのに貯金が200万しかない。あまりに能力が低すぎて不安になる


ふらりと家を出て何日も帰ってこない嫁。心配だから連絡くらいくれと何度言っても「大丈夫」と笑って聞く耳持たず。医者を勧めると「私は病気じゃない」と怒る


俺「年末年始は家でのんびりしようよ」妻「そうはいかないの!実家に顔を出さないと親戚や兄嫁に何を言われるか!」俺「何言われてもいいじゃん」妻「貴方は田舎をわかってない!」


コトメがご主人にDVされたとウチに逃げ込んでは夜中に奇声をあげる。私「子供が怯えるから実家に帰る」旦那「コトメが大変な時に。お前は鬼か!」私「鬼で結構!」


私「家族でやりたいことないの?」夫「実家に子供を連れて行きたい」私「そうじゃなくて、私と貴方と子供で」夫「俺はお前の用事について行ってるのに自由もないのか!」


お嬢様で世間知らずな妻がいまだに実家から援助をもらっている。俺「夫婦で自立すべき。パートに出ろ」妻「なぜ?いいこと尽くしなのに援助を嫌がる理由がわからない」



私自身は特別に行きたい!って程じゃなかったけど、呼ばれりゃお祝いする気はあったし、母としてもただの式とは違ってスライドとか友達に祝ってもらう息子を見たかっただろうし、ちょっとムッと来てるようだ。
確かにこっちが行きたい!って申請したわけじゃないし、もしかしたら向こうの家族は
出席したいとねだったのかもしれないけど、一言あってもいいんじゃないかなと思う。
気に障ってもあまり声に出さない母が、これでかなり向こうの親の礼儀感に疑問を抱いていた。
私もちょっともやっとして、普段シャキ嫁なのにヘタこいたな、嫁さん…と思う。
弟は事前に向こうの実家が来るということを知っていたかは謎。
幹事その他は友人だから。
…怒るほどのことではないのかな?皆さんの感覚ではどう?

515: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/12/11(金) 17:38:10
>>514
> 弟は事前に向こうの実家が来るということを知っていたかは謎。

ここだけ弟さんに聞いてみれば良いんじゃないのかな~
弟さんが知らなかったのなら、>>514さん家族がよばれないのは仕方がなかったんだと諦めが付くし。

516: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/12/11(金) 17:52:31
今後、弟さんが嫁実家に取り込まれそうな予感

517: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/12/11(金) 18:11:56
どういう経過でそうなったのか、まだ聞いてもいないうちから
「嫁がむかつく」スレに書いたわけでしょう・・・?

あちらの親がねじ込んだかもしれないし
嫁の友人一同が特別にあちらの親に恩義を感じてて呼んだのかも知れないし
あなたの家族が実は、婿友人一同から嫌われてて
わざと二次会は婿家呼ばない事にしたのかもしれないし。

もし嫌われているとか、そういう言いにくい事情があったら
はっきり「なんでウチだけ呼ばないの」なんて追求したら
余計にこじれると思うがね。
主催者が嫁じゃない以上、「友人が呼びたい人を呼んだ」ってことで
諦めたら?別に行きたいワケでもなかった、なんて言うならさ。

なにがしか友人達の間で事情があって、婿家族呼ばなかったのなら
嫁も弟も、「友人達は嫁家族だけ呼ぶ事にしたようです」なんて
言わないっていうか、言えないとオモ。

518: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/12/11(金) 18:20:42
幹事のメインが「嫁」の友人だったんじゃないの?

似たような話で、新郎友人が幹事やった時に、
新婦友人は誰一人として幹事を名乗り出なかった。
でも新郎側だけ呼ぶわけにもいかないので、
新婦に、自分が呼びたい人に招待状だけ発送してもらった。
新郎友人は新郎と小中高と同じだったので、
新郎ご家族とも親しく、ご家族宛にも発送したが、
新婦は「呼びたい人=友人」と思っていた為に、
家族には発送しなかった。

…つう事があったよ。
新婦は二次会は友人だけでするものだと思っていたらしく、
「なんで新郎家族まで参加してるのよ…」と終始不機嫌だった。

遠慮と言う名の放置をしていたのだから、怒るのは筋違いかと。

519: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/12/11(金) 18:24:40
>>514
問題は弟が知ってたかどうかだけじゃない?
知らなかったなら仕方ないし、知ってたなら「弟に」何故呼ばなかったか聞けばいいと思う。嫁が凄い勢いで嫌がったとかでない限りはまったく嫁さん悪くないよ
各々の親への連絡は各自でするもんだ。

520: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/12/11(金) 18:25:34
でもムカつくのよくわかる。
もうどう足掻いてももう一度はないわけだし。普通の状態なら片側だけ呼びましょうなんて提案を友人がするかな?

弟や嫁がどの段階から知ってたのか気になるな。

これからの付き合いもどの位の距離感がいいか悩むわ。

522: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/12/11(金) 19:02:29
あー、なんか、弟が自分の親を呼ぶの忘れてたのかもしれないのに
真っ先に嫁にむかつくんだ~

最初から遠慮するつもりだったらいいじゃない?
「あっちの親だけ呼んでズルイ!ズルイ!」
ってさ~…

普段シャキシャキしてる嫁さんなのに、友人幹事の会に参加できなかったのを弟でなく嫁がへたこいたって思い込むのなら
どっちにしろそんなトメコトメとは上手くやろうと思っても出来ないと思うな。
「一言もなかった嫁が悪い」ってなら、弟だって同罪じゃん?

523: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/12/11(金) 19:14:24
私や母や弟は悪くないのよ~友人も悪くないのよ~
なんでもかんでも全部嫁が悪い

524: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/12/11(金) 19:16:47
嫁が気に食わないとそうなるだろうね
確信もないのに嫁が悪いと決め付けるんだから。

525: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/12/11(金) 19:56:55
似たケース聞いた事がある。
事情聞いてみたら、向うの親戚と嫁の友達は顔なじみ、こっちの親兄弟だけが浮いちゃうから遠慮したらしい。新郎側はそっちの親戚だけ集めて食事でもというつもりだったらしい。実際知らないお嬢さん達の中に放り込まれたら居心地悪い。
嫁の友人とまで知り合いになる必要もないし宴会しなくてもいいじゃない。

526: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/12/11(金) 20:12:26
514です。
レス有難うございます。

確かに弟自身の対応をきちんとききだしてない状態から嫁さんに
責任を問うのはおかしいですね、頭が冷えました。
後できいたところによると、ほぼ強引にご両親・お姉さんが
押しかけてきた形だそうです。
母としては最初は友人だけでやるという暗黙の了解があった(最初は二人も親族は呼ばないと言っていた)のに、こっち側に一言もなしに自分達だけ参加する!と強行するのもどうかと思うし、それを「新郎側も参加しないから今回は遠慮して」と止めなかった嫁さんの対応も残念だ、という感じだそうです。

でもそれって、弟はその件を知っていたかどうかで話は大分変わりますもんね。
弟が向こうの親戚が来ることを事前に知っていたのにこちらに知らせなかったということもあるし。

その辺弟に問いただした方がいいのかもしれないけど、私としてもちょっと器が小さいかもなというのを自覚してたので、終わった事だし波風はたたせないほうがいいのかも。。
皆さんの意見をきいて、ちょっと頭が冷えました。
確かに嫁の招待者は嫁が管理するものだし、
弟の招待者のことは弟が管理するものですもんね。
母も諭してみます。沢山のレス有難うございました。

527: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/12/11(金) 20:51:46
もうほっとけばいいじゃない。
義弟嫁の親や姉にかかわらないほうがいいよ。
義弟嫁とも最低限の付き合いにしておいたほうがお互いのため。

528: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/12/11(金) 22:37:42
器が小さいとかではなく、
わざわざ問いただしたりする事ではない、って思います。
強引にきたらしい、と言いながらも、嫁の対応に問題あり?

言葉では納得しながらも、やっぱり弟嫁さんには
まだ不満を抱いてるんですね。。。

いいじゃないですか。
最初から参加する予定ではない集まりなんです。
あちらの家族が参加しようとしまいと、
そちらが不参加なのには変わりないんですから。

あちらだけ参加してウチは参加出来なかったとか
ウチに何の断りも無く、とか
そういう考え自体捨ててはいかがでしょうか。

529: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/12/11(金) 22:42:50
>>526
そういう親戚と顔つながりが出来なかった事と喜んだ方がいい。
それに弟嫁だって親の性格が強烈だったり、不意打ちなら対応が出来ない事もある。
ましてお祝いの席なら荒立てたくなくて強く出られないことも。
人間慌てていたりウロが来ていても適切に振舞える人ばかりじゃない。

弟嫁が親戚だけ呼んだならともかく、此方のケースの方が弟嫁責めたら気の毒かも。

530: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/12/11(金) 22:43:32
こんなしつこいコトメがいる男と結婚した嫁かわいそう。
友達が二人のために結婚パーティーした、新郎新婦二人のために。
旦那の姉や旦那の母親のためにしたパーティーじゃないのに。
自分たちが招待されなかったからって、いつまでもしつこく原因を探ったり、嫁側を叩いたり怖い。
二人を祝福する気持ちなんかよりも、自分の気持ちやメンツ優先のトメコトメ。
親子揃って恥ずかしい。

531: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/12/11(金) 23:01:59
坊主憎ければ…w

532: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/12/11(金) 23:25:08
そもそもトメやコトメに一言お伺い立てたり
報告しなきゃいけない事か?w
結婚式はちゃんと親族一同招待してもらったんでしょ?
義理は果たしてるじゃない。
その後の2次会3次会的な集会にまで口出す必要あるのかw

あっちだけ呼ばれてずるいって考え方、
まんまセコケチの神経だよ?

534: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/12/11(金) 23:56:03
思った以上にフルボッコww
自分の考え方が自分で考えてる以上に偏ってたという再確認ができました。
リアル他人に愚痴る前に指摘してもらえてよかったです。
つかず離れずのいい関係築けるよう気をつけます。

しつこくすみません、名無しに戻りますね。有難うございました。

535: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/12/12(土) 00:29:58
>>514
普段はソツがない人なんでしょうけど
そういう時に本性が出るんだろうな
シャキってことは、弟家の常識作りは嫁主導だろ
常識的に考えてシャキシャキ行動できる人が
たかが友人披露といっても親を呼ばないはおかしいな
スライド流すとかしてるなら
二次会の延長と言いつつ、実質姑抜きの披露宴をしたかったんだろね
嫁家族が押し掛けたのも言い訳
そういうことにしておきましょうっていうのが透けて見えるから不快

537: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/12/12(土) 01:07:11
>>534
察してチャンの弟家族とゴリ押しの弟嫁家族。
これは新郎新婦より双方の家庭の問題だと思う。
弟がやらない事を弟嫁に期待するのはおかしいよ。

539: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/12/12(土) 03:36:17
察してちゃんじゃないでしょ。友人が開いてくれる、二次会みたいなものって話で、弟夫婦からの出席要請もないわけだし。
嫁の家族がごり押ししたって言っても、当日席があったのなら、出席は予定されてたんだろ。いいじゃん本音が分かってさ、今まで以上にドライな関係を貫けば。

540: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/12/12(土) 11:06:13
嫁のシャキぶりが上っ面だけだと解ったことが収穫だよ
騙されないようになー

548: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/12/12(土) 17:26:41
まあ普通二次会に親は呼ばないし参加もしない
兄弟姉妹でもそう呼んだりしないと思う
嫁家の皆様が少しアレなのが分かってよかったんじゃない?

もやもやする気持ちもわかるが
弟夫婦とはある程度の距離を保てばいいんじゃないかなぁ
弟が嫁家に取り込まれないようにお祈りします