ひだまり速報
205: 名無しの心子知らず 2007/03/28(水) 22:29:03 ID:FxgH6gCO
今日公園に行ったんだけど、むかつくというよりも疑問に感じたので・・・。 
ちょっと目を離した隙に1歳9ヶ月息子がフラフラとブランコエリアに入ってしまったんです。その時ブランコには年中さんくらいの女の子が乗ってて、その子のお母さんが背中を押していました。 

引用元: [カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]69


話題の人気記事


激務で夜10時に帰宅しすぐ寝てしまう夫。姉と甥っ子が遊びに来たのにあからさまに不機嫌。私「その態度はどうなの?」夫「家でまで気を遣わないといけないのか?」


6歳の娘が泣きながら「ママが不信心だからお受験に落ちた」私「は???お受験?何のこと?」娘「だってパパとおばあちゃんが」旦那「!」私「…ああそう」


旦那に私の親がやってる病院で働いてもらっているが、恐ろしく仕事ができない。10歳も年上なのに貯金が200万しかない。あまりに能力が低すぎて不安になる


ふらりと家を出て何日も帰ってこない嫁。心配だから連絡くらいくれと何度言っても「大丈夫」と笑って聞く耳持たず。医者を勧めると「私は病気じゃない」と怒る


俺「年末年始は家でのんびりしようよ」妻「そうはいかないの!実家に顔を出さないと親戚や兄嫁に何を言われるか!」俺「何言われてもいいじゃん」妻「貴方は田舎をわかってない!」


コトメがご主人にDVされたとウチに逃げ込んでは夜中に奇声をあげる。私「子供が怯えるから実家に帰る」旦那「コトメが大変な時に。お前は鬼か!」私「鬼で結構!」


私「家族でやりたいことないの?」夫「実家に子供を連れて行きたい」私「そうじゃなくて、私と貴方と子供で」夫「俺はお前の用事について行ってるのに自由もないのか!」


お嬢様で世間知らずな妻がいまだに実家から援助をもらっている。俺「夫婦で自立すべき。パートに出ろ」妻「なぜ?いいこと尽くしなのに援助を嫌がる理由がわからない」


息子がブランコに激突するまさにその直前に、そのお母さんが<危ない!>って言ってブランコを停めてくれました。でも乗っていたブランコを急に停められたせいか、女の子はびっくりして落ちてしまったんです&号泣。
私もびっくりして急いであやまったんだけど、一度たりともそのお母さんは目を併せてくれませんでした・・・・orz.
私としては心から謝罪したつもりなんだけど、許してもらえなくって、さらにその人のママ友から冷たい目で見られてすっごい居心地が悪かったです。
もちろん私もいけないのは百も承知だけど、30センチ程の距離で話かけてる人を完全無視するのって子供の教育にも悪いんじゃ?

ちなみに女の子が怪我しなかったのは、ママ友との会話で<よかったね怪我がなくて。>って会話が聞こえてきました。

206: 名無しの心子知らず 2007/03/28(水) 22:32:20 ID:+LohlVSW
>>205
釣りかい。

207: 名無しの心子知らず 2007/03/28(水) 22:37:21 ID:qLI1cE6y
>>205
それほどあなたに頭にきてるということだと思います。
ブランコにぶつかったらあなたの子どもはもちろん、
ぶつけたお子さんもお母さんもそりゃあ一大事でしょう。
「目を離したすきに…ごめんなさい」「いいですよ~ニッコリ」とでも期待しましたか?
そのブランコから落ちたお子さん、もしかしたら怖くてブランコに乗れなくなった
かもしれませんよ?

208: 名無しの心子知らず 2007/03/28(水) 22:37:36 ID:in9S8hRD
釣られてみる。
>>205 の不注意が悪い。自分に落ち度があるの解ってたら書き込むな。

210: 名無しの心子知らず 2007/03/28(水) 22:46:56 ID:X+5aFZZ7
「ちょっと目を離した隙に」が出てくる話は疑うことにしている

211: 名無しの心子知らず 2007/03/28(水) 22:48:16 ID:+LohlVSW
「しっ!目を合わせちゃいけません」的な教育的指導だよね。

212: 名無しの心子知らず 2007/03/28(水) 22:51:08 ID:FxgH6gCO
なんか叩かれてる?
私は目を離したのも認めているし、ちゃんと謝罪したんだけどな。
まあいいか、個人的なカチムカだったから・・・orz

213: 名無しの心子知らず 2007/03/28(水) 22:52:38 ID:2oyISp1R
謝りさえすれば何をしても許されるってもんじゃない。
謝ったのに許してくれないって、そりゃギャクギレですから。

214: 名無しの心子知らず 2007/03/28(水) 22:53:31 ID:zLxG4uLM
>>212
詳しく丁寧に説明すると、

目を離して自分の子を危険にさらし、他人の子まで危険にさらした馬鹿に
教育に良くないとかいわれたくありません。

ということですよ。
そのお母様がたもチショウなアナタとは目をあわしたくなかったんですよ。
一つお勉強になりましたね。

215: 名無しの心子知らず 2007/03/28(水) 22:53:46 ID:2oyISp1R
この人、もし相手がとめてくれなかった、とめるのが間に合わずに自分の子がぶらんこに激突してたら、
「同じ子を持つ母親なのにとめてくれないなんて…!」って言い出しそう。

216: 名無しの心子知らず 2007/03/28(水) 23:01:02 ID:4G5qrrDF
>>205
んじゃマジレス
怒りのあまりに口を開いたら何を言うかわからない時ってあるよね。
そのお母さんはそういう状態だったんだよ。
「てめーは親の資格なんてないんだよ、このボケ!」と
そのような言葉を飲みこむのに必死だったわけですね。

217: 名無しの心子知らず 2007/03/28(水) 23:05:08 ID:+LohlVSW
常識的な普通のお母さんなら、一歳児からうっかりちょっと目を離した隙に…って言っても、せいぜい「ブランコエリアに侵入しようとしているところを慌てて止めた」レベルだよね。
侵入した上ブランコにぶつかりそうになるまで目を離しっぱなしだったなんてアリエナス

あまりに非常識な人とは口きかないで済むに越したことはないもの。
子供にだって、世の中には、口をきかない方が良い人種もいるのだってことを教えたかったんでしょ。

218: 名無しの心子知らず 2007/03/28(水) 23:07:29 ID:JMkpG27f
>>212
クソだな

219: 205 2007/03/28(水) 23:08:34 ID:FxgH6gCO
なんかかなりの叩かれようで落ち込み気味・・・。
目を離すって言っても、下の子の面倒をちょっと見てただけなんです。
もちろんそれはそれで言い訳にしかならないのかもしれないけど。
私としては、後から打ち身とかで痛くなるかもしれないから、一応連絡先とか聞いて、旦那と謝罪に行くのも厭わないつもりだったんだけど、
完全無視の状態で何もできずじまいです。

あまりにも非常識扱いでいくら2チャンといえど落ち込むな・・・。

220: 名無しの心子知らず 2007/03/28(水) 23:09:39 ID:+LohlVSW
だって非常識なんだもの。
自覚がないところが特に。

221: 名無しの心子知らず 2007/03/28(水) 23:14:07 ID:kuVVe40X
>>219
そんな謙虚な気持ちだったというなら、なんでカチムカに書くのさ。

222: 名無しの心子知らず 2007/03/28(水) 23:14:49 ID:89PL4zOK
2チャンww

225: 名無しの心子知らず 2007/03/29(木) 00:13:01 ID:R8V3lT/a
だんだん、すごい叩かれように>>>219が可哀想に思えてきた。確かに目を離したのは
悪いし今回怪我なかったのは不幸中の幸い。
でも相手母が完全無視ってのは何かイヤかも。ま、たぶん私がその立場ならキレてるけど。
>>>219は無視されるよりは怒られた方が良かったってことでしょ?
なんか意味不明なレスになっちゃったけど‥自分に非がある事はカキコしたらいかんよ。叩かれるんだから。

230: 名無しの心子知らず 2007/03/29(木) 01:40:34 ID:MoDmUL2n
>>205はつまり
「謝罪はどんな時にでも受け入れて貰える」って思ってるんだ・・・
すごぉく幸せな環境で育ってきたんだろうね。

229: 名無しの心子知らず 2007/03/29(木) 01:27:34 ID:VELZlRfp
>>219
私も同じ様に下の子に気を取られている間に
上の子がブランコで遊ぶ幼稚園児達に近づきました。
少し状況が違うのはブランコ内には園児達だけだったので上の子はぶつかりました。

泣く子の怪我の有無確認した後は
ただ、ひたすらそこに居た人達に謝りました。
園からの帰り楽しく遊んでいる子供にも親にも
楽しい雰囲気を壊したしブランコの子供にはやりたくも無い他人への危害になったのですから、私が目を離したから起こった嫌な事故ですからね。
我が子にはまだ理解できない事だったけど危ない・痛い事になると勉強になったけど
園児達には怖いと嫌な思いをさせたのだから

悪いのは自分ですからそこに居る親御さん達に無視されてもカチムカになるのはおかしいと思う、自分が逆の立場なら不愉快に思って嫌味でも言うかもしれないし
無視されても仕方ないと思う。

本当に自分が悪いと思っているなら相手の態度がどんなのでも
申し訳ないと思うんだけど違うのでしょうか?

231: 名無しの心子知らず 2007/03/29(木) 01:43:18 ID:L4Ivizno
>>229
それが普通だと思う。
自分もその立場になったら、とにかく感謝と謝罪しかできない。
逆に自分の駄目母っぷりが恥ずかしくなるから、相手と目を
合わせられないかもしれない。

そもそも、2歳前の子が自分で危険察知するなんて無理なんだから
二人見る余裕が無いなら、公園行かないか、幼稚園児の居ない
平日の午前中に行くかすればいいと思うよ。
そのお母さんは、自分の子を犠牲にしてまで助ける程じゃなかったと
思ったんだろうね。「謝れば許してくれるはず」って気持ちって
相手に伝わるもんだよ。

232: 名無しの心子知らず 2007/03/29(木) 01:47:52 ID:Gf3tD/MA
>>219は運が良かったね。相手のママンがブランコを停めてくれて。
ヘタしたら大怪我どころか最悪の事態になってたかもしれないよ。
今回は保護者同伴のブランコだったけどこれが子供一人だとしたら…
吹っ飛ばされるだけじゃなくブランコの周囲の鉄の囲いに叩きつけられてたかもね。
あなたはもっと相手の母親に感謝した方がいいよ。
あなた以上に相手のママンはカチムカよりも腹立たしい思いでいるだろうから。

234: 名無しの心子知らず 2007/03/29(木) 02:33:22 ID:XUGuxyA8
不注意で自分の息子を死なせ、そんなつもりもない相手を加害者にしたかも知れないのに、快く許してもらえるつもりだったのがすごいね。
つーかここでニッコリ笑って「いいですよ~」なんて言われようもんならまた繰り返すでしょ、相手の親御さんむちゃくちゃ親切じゃん。
いくらでも感謝されていいのにカチムカされてるとかカワイソス。

235: 名無しの心子知らず 2007/03/29(木) 04:49:46 ID:myNyuL61
釣りかと思ったらマジレスだったのか。

相手のママンが目も合わせてくれなかったのは
ガイシュツのようにキレそうな自分を押さえていたから
というのもあるだろうけど、>>205を警戒してのこともあるんじゃね?

こういうDQNな行動するのに下手なこと言ったら
それこそ逆ギレされそうだもん。
実際、腹の中では全然反省してなかったようだし。

もしくは、我が子はまだ小さいんだから、自分は下の子を見てたんだから
しょうがないじゃん、我が子も自分も悪くない、という腹の中が
態度に出てたんでそ。

236: 名無しの心子知らず 2007/03/29(木) 05:22:19 ID:nBV9+Bxz
>心から謝罪したつもり
>目を離したのも認めているし、ちゃんと謝罪したんだけどな
>旦那と謝罪に行くのも厭わないつもり
>下の子の面倒をちょっと見てただけなんです


なんだろうね、この距離感・・心が伴ってないというか。
「私は一通り、筋通しましたよ。悪いって認めてるでしょ。
ごめんなさいもしましたよ。下の子もいるし仕方なかったの!
結局怪我もしてなかったっていうのに、無視なんて有り得ない!」
あたりが本心かな。相手にも伝わってると思う。
今回、どちらのお子さんにも流血が無かったのは、公園ママと幸運のおかげ。
まして

>子供の教育にも悪いんじゃ?

的外れ、話のすり替えもいいところ。
事の重大さと責任を感じてる人の発言では無いよ。

238: 名無しの心子知らず 2007/03/29(木) 08:42:52 ID:x4R8RV+U
205が叩かれているのにビックリだ。
公園は小さい子供が来るものだ。
ブランコはスピードが出るものなんだから、自分の子にこいであげているときも周囲に目を配るのは当たり前。
小さい子供が入ってきたら、慌てて止めるのも当たり前。
そのときに自分の子供がブランコからおっこちたらうけとめられるようにスピードは調整しとくべき。
もちろん加害者は205だけどさ。

下の子のおむつを替えているときに、上の子がフラフラ~なんていくらでもあることじゃないの。
赤の他人の子でも、同じ公園にいるんだから公園の外に出ないかとか、みてあげられるならみてあげればいいしさ。
ずっとお母さん同士で立ち話してるような人の子は見ないけどね。

239: 名無しの心子知らず 2007/03/29(木) 08:50:24 ID:ZK2qCG+M
>>205=238か?

>下の子のおむつを替えているときに、上の子がフラフラ~なんて
>いくらでもあることじゃないの。

いくらでもあることだからこそ、目を離さないのが親ってもんだ。
現実問題として、ブランコ止めて、迷い込んだ子を保護して、さらに落ちる子どもを受け止められるか?
ブランコスペースに入ってくる子どもを止めないのは悪いが、
205に出てくる相手親には過失といえるものはないよ。

240: 名無しの心子知らず 2007/03/29(木) 08:57:00 ID:5Scyynjq
現実問題として、下の子をオムツを替えている時に上の子がフラフラ危ないところに行っちゃうなら、子供の安全確保するの無理だよね?
いつ上の子が事故にあって死んでも良いって覚悟で公園に連れて行ってるわけ?
…あり得ないんですけど。

242: 名無しの心子知らず 2007/03/29(木) 09:08:44 ID:tDf2As/Y
>>205
私も上が2歳なりたてで下が赤なので、どんなに気を付けても、
転ぶのを止められない時とかある。
気持ちはわかる。
旦那が夜子供のスリキズ見て「なんで目を離すんだ」と怒られて切なくなる。

でも、「自分が悪かったから仕方ないけど、集団で無視されて悲しかった」
それは分かるけど、「教育上どうの」「カチムカした」てほうに持ってっちゃいけなかったよね。

あと、個人的な想像だけど、その日、事前に何回か似たようなことはなかった?
ぶらんこ内に入り込んで危ないなぁ~みたいな。で、>>205が何も言わないとか。

「おともだちがぶらんこしてる時は外を通ろうね」
「今は危ないからそっちに行っちゃダメだよ」
しつこいくらいそう言った後、同じ事件が起きたのなら、そのママたちもまた違う対応だったような気がする。

244: 名無しの心子知らず 2007/03/29(木) 09:28:46 ID:gDK0QZuN
というか、私ならヒヤッとしたときに、ニコニコして愛想よく「大丈夫ですよ~」なんて言うゆとりないかも
自分の子供は大丈夫か、相手の子供は大丈夫か、コワカッター!!
という思いでいっぱいになって、子供と話しても大人を相手にするどころではなく
思わずスルーしてしまうかもしれん

相手がどう悪かったのか、自分がどう悪かったのか、考えるのは少し経ってから
自分の子供が危なかったのだかに反射的にムカっとするだろうし。
という私はトロいのかもだけど・・・
205は凹まずに素直に反省すべきとこは反省して、気を取り直して
また公園にいこう

245: 名無しの心子知らず 2007/03/29(木) 09:46:10 ID:5Scyynjq
いや、公園には当分行かない方が良いと思うけど…
子供を家の中に閉じこめるのは可哀想でも、事故で大怪我したり死ぬよりマシだよ。

246: 名無しの心子知らず 2007/03/29(木) 09:51:31 ID:ubskp1/9
>>205はさ、勉強になって良かったじゃない。
ここで叩かれて色々気付くことができて。
心の底では「ちゃんと謝ったのに許してくれないなんて!」となる
気持ちはわかるけどさ。
これがもしブランコじゃなくて自転車や車だったら、と思うと
いかに危険だったかがわかるはず。
他人の子供を助けるために自転車が電柱にぶつかったり車がハンドル切って大事故に繋がっていたら・・・と思うとガクブルだよ。

うちの場合は同じような状況でブランコから落ちたよ。3歳2ヶ月。
それ以降1ヶ月くらいブランコ一番大好きだったのに乗らなく(乗れなく)なった。
ヨチヨチ歩きの小さい子がいると間接的に怪我させられた事を思い出すのか逃げてくる。
自分の判断は間違ってなかったと言えるけど子供のトラウマ考えると未だに相手ママが憎くなるよ。
ウロチョロして危険な所にも行くかもしれないような子を目を離さざるを得ないような時はその間だけでも周りママに一声かけておくかハーネスつけて欲しいよ。

248: 名無しの心子知らず 2007/03/29(木) 10:22:28 ID:L4Ivizno
>下の子のおむつを替えているときに、上の子がフラフラ~なんて
>いくらでもあることじゃないの。

危険なのはブランコだけじゃないよ。
2歳前なら、滑り台の下に行っちゃう事だってある。
言って分かるような年齢ならともかく、その危険いっぱいの所で
オムツを替える=両手が塞がる・簡単に動けない作業をするなんて
おかしいと思わない?
(205が何をしてたかは分からないが、オムツ替えの場合なら)
一回家に戻るとか、車の中で替えるとか、かなり面倒だとは思う
けど、誰かが見ててくれるだろうなんて考えは甘いよ。
目を離して仕方なかったなんて言っても、結局は自分の手間を
惜しんだりしてるだけだと思う。

246の子のように、結果加害者になってしまうなんて気の毒過ぎるよ。
もしぶつかったら「すみません」と謝るのはぶつかった方だろうからね。

251: 名無しの心子知らず 2007/03/29(木) 11:00:59 ID:ubskp1/9
>>246だけどあの話には続きがあってね。
子供が落ちて、それを助けるために自分もブランコからうっかり手を離しちゃったんだよね。
自業自得な点もあるけどそのブランコから飛び出してきた子と自分の子供助けるために飛び出して、自分もブランコに激突して妊娠中のお腹強打した。
幸い何とも無かったから今こうして書けるんだけどさ。

253: 名無しの心子知らず 2007/03/29(木) 11:22:35 ID:Fc/k2mj1
>>246
>うちの場合は同じような状況でブランコから落ちたよ。3歳2ヶ月。

なんか、全て相手ママが悪いような口ぶりだけど、あなたのお子さんのトラウマはあなたにも責任があるよ。
いくら目を離してた方が悪いとは言え、現実問題としてブランコでの衝突ってのはありがちな事故。それくらい想定して乗せるものだよ。
小さい子供が近付いてきたら警戒して気をつけていれば、衝突も落下も防げるよ。

254: 名無しの心子知らず 2007/03/29(木) 11:58:02 ID:ubskp1/9
>>253
そりゃヨチヨチで近づいてきたら警戒するけどさ。私の場合は幼稚園くらいの子。
ある程度の分別つくような大きさの子がまさかわざわざブランコの柵くぐってくるとは
思わなかったもん。
前のスペースに障害物があるわけでもなし、ブランコが空いているわけでもなし、鬼ごっこしてるわけでもないのに猛スピードで死角からいきなり目の前に入ってきたから
>>249みたいな対処はしたくても間に合わなかった。

まー一番カチムカしたのはこっちが妊娠腹押さえてうずくまってるのに相手ママが「ごめんなさい」と目も合わせずに小さく言ってソソクサと去って>>205みたいな「謝ったのに許してくれない」みたいな被害者意識持った空気出してた事。
私は直後に病院行ったけどその親子は遊び続けていて同じような事していたとか。
私見ると目を合わそうとすらしない。のでこっちもひたすら無視してるよ。

255: 名無しの心子知らず 2007/03/29(木) 12:50:45 ID:Fc/k2mj1
>>254
>>246ではヨチヨチ歩きの小さな子って書いてあるけど?

256: 名無しの心子知らず 2007/03/29(木) 13:11:39 ID:ubskp1/9
ヨチヨチ歩きの小さな子 でも だね。誤解与える書き方してスマソ。
っつか>>255=>>205?思考回路似てるよね。

こっちが注意するのも当たり前だけどさ、危険な事の判別つかない子供から目を離すのは本当に止めて欲しい。こっちが一方的にとばっちり喰らうのは勘弁して。
自爆によるケガなら誰も責められずに諭すことが出来るけど今回みたいなケースだと(どちらかが片方だけがケガしたり)
どうしても「加害者」「被害者」が出てくるから。
相手が仲良くも無い相手だったら尚更怖いしね。DQNだったらたまんない。

じゃ、天気いいからそろそろ散歩行ってくるよ。
時間帯ずらしたからあの親子もいないだろうし。

262: 名無しの心子知らず 2007/03/29(木) 13:54:14 ID:Xio2wjZV
保護者が保護責任を果たさず危険を招いたのに、危険回避の努力をした上、わが子を犠牲にしてしまった親に対して、カチムカする205は非常識。
擁護するバカは本人か205と同じ神経構造の非常識親。
もし同じ場面でぶらんこを留めるに至る前に保護出来たとしても平謝りする以外にすることないし、そこで「ちゃんとみててよ!!」って罵倒されてもカチムカするような筋合いじゃない。

266: 名無しの心子知らず 2007/03/29(木) 16:13:32 ID:WOAkxfZd
>>262
うん、これで全てが語れる内容だ。
でも本人はもう見てないのかな。
それとも、擁護してるのは本人なのかなw

268: 名無しの心子知らず 2007/03/29(木) 16:39:28 ID:OGcY+gPi
>>205 読んでるかな?
あなたは叩かれてると言うけど、これが一般論。
自分のどこが叩かれてるのか気付かないことには、
またわが子を危険にさらすことになるよ。

269: 名無しの心子知らず 2007/03/29(木) 16:46:26 ID:59Zto0OJ
>>205
> もちろん私もいけないのは百も承知だけど、

私もの も は相手のママもいけないって事か・・・
どこがいけないのかわからない・・・

290: 名無しの心子知らず 2007/03/29(木) 18:44:31 ID:vP3c0dta
第三者から見れば>>205も相手方の母親も
どちらも過失があるようにしか見えないんだがな

292: 名無しの心子知らず 2007/03/29(木) 19:05:27 ID:qLCl78s2
>>290
へ?
第三者だけど、相手方の母親に非はあるように見えませんよ。

295: 名無しの心子知らず 2007/03/29(木) 19:52:47 ID:VELZlRfp
>>290
どう解釈したら相手母親に過失が有るなんて言えるの?
>>205は迷惑になる理由を作り、事故を未然に防いでくれた相手母親にカチムカ
なんで?どんな思考になったらそんな解釈できるの?

296: 名無しの心子知らず 2007/03/29(木) 19:59:50 ID:QTCpX8J7
>>295
ただの釣りだと思うが。

298: 名無しの心子知らず 2007/03/29(木) 20:07:13 ID:GdzXOxal
>>290
相手母に 過失 はないんじゃない?
性格の良い人とも思えないけど、それは過失じゃないよね。
相手母もロクに周りに気をつけてなくて、>>205の子に激突したなら、多少の過失はあると思うけど。

297:  名無しの心子知らず 2007/03/29(木) 20:02:54 ID:o/hgVJHI
>>205の判りやすい自演と人気に嫉妬

310: 名無しの心子知らず 2007/03/29(木) 23:47:48 ID:n6rcQ83y
以前私も目を離したすきに2歳息子がブランコ進入・体当たりして
地面に仰向けの状態で倒れたことがあります。
運良くなんともなかったのですが、しばらく子供を抱っこした後
相手の親御さんの所へ行き謝りました。
動揺してる私を気遣ってか「私も気づくの遅くて防いであげれなくてごめんね」と言ってくれて肩の荷がおりた気分になりました。
お子さんに「ビックリさせちゃってごめんね・・・」と言うと『大丈夫~』と言いながら息子の頭をヨシヨシしてくれました。あの時は本当にありがとう。

チラ裏すまそ

313: 名無しの心子知らず 2007/03/30(金) 00:13:14 ID:N0qbWAIC
>>310
素朴な疑問。
目を離したすきって時間にしてどれくらい?
なぜ、目を離してたの?

子供が事故に遭ったニュースでたまに聞くこの言葉。
いつも不思議に思っているので聞いてみたい。

317: 名無しの心子知らず 2007/03/30(金) 00:50:19 ID:kiTgAara
>>313
ID変わったけど310です。
公園がすごく混んでいたので迷子にならないように手を繋いで行動してたんだけど、イヤだ~と手を離した途端走り出して見失いかけた後の出来事でした。
あの事があってからハーネス付けてるのですが息子は嫌がるし周囲からも冷たい視線でorz

319: 名無しの心子知らず 2007/03/30(金) 07:47:15 ID:Iivw9iMI
>>313
>ちょっと目を離したすき

よく聞く言葉だよね。
以前、上の子の野球の応援に行き、そのグランドの向こうにある
線路にフラフラ出て轢かれた2歳児ってのがいたね。

馬鹿な親の「ちょっと目を離したすき」ってのはそんなものwww

321: 名無しの心子知らず 2007/03/30(金) 09:51:52 ID:rZIhu7Pi
親が馬鹿というより、その子の性質で明暗分けるよ。
205の子も、ちょっと痛い目にあって身体で覚えた方がいいかも。
六本木ヒルズの回転ドアの死亡事故も、親の手を振りほどいて自分からドアの隙間に飛び込もうとした男児がまねいた悲劇。
母親どころか祖父母もたしか一緒だったにも関わらず。
「子供だから、ちょろちょろふらふら当たり前」などと思わず、「この油断がいずれ我が子を死の危険に近づける、、、、」と認識知るべし。
310さんはお子さんの性格を見極めてそうしているんだからえらいよ。
確かに男児に多い。親の手を振りほどいて走り出すのって。
ヒステリーや育児ノイローゼになりやすいのや、育児疲れで体を壊すのって、多動で落ち着きのない2才男児をもつ母親に多いってきいた事或る。

320: 名無しの心子知らず 2007/03/30(金) 09:38:56 ID:cE7xnaMH
2歳でしょ。
それくらいだと、うちの近所の公園では放置が当たり前よ。
親はベンチやレジャーシートに座っておしゃべり、もしくは携帯いじり。
比較的危険は少なくて、変質者の連れ去りとか道路飛び出しとかは、まず無い公園だけど、すべり台から落下とか、大きい子とぶつかったりとか、よく見る。
つきっきりで側から離れるなとは言わないけど、目は離さない方がいい。