ひだまり速報
106: おさかなくわえた名無しさん 2007/12/15(土) 14:28:35 ID:88DQ8YC9
自称『働くママ』の派遣のAさん。 
うちの会社は社員食堂があり、メインの惣菜類が150~200円で小鉢が50円前後と格安で 
契約社員や派遣社員も同じ条件で食べられるのだが、毎日メイン惣菜二種類+小鉢3種類 
+御飯大盛り×2を頼む。 

引用元: (-д-)本当にあったずうずうしい話 第80話


話題の人気記事

旦那に「死ぬほど嫌いだから離婚して」と伝えたら「離婚はしない。好きになるように努力と我慢をしてくれ」←意味がわからない

【ホラー】酔って潰れて起きたら隣に同僚女性が寝てた。「子供ができた」と言われ泣く泣く結婚。結婚式で「この結婚は本意じゃない」と号泣。隣で新婦はニコニコ

義実家がナチュラルに私を無視する。「食べてきたと思ったから~」と私のご飯だけなし。夫のはあるのに。夫も「腹減ったならコンビニで何か買ってくればいいじゃん」

旦那「なぜうちの実家に行かないの?なぜ電話しないの?」私「用もないのに行ったり電話したくない」旦那「うちの親戚は濃い付き合いなんだから馴染んでよ」私「馴染めません…」

嫁が俺の料理にだけ酢を大量に入れる。離婚も辞さない覚悟で話し合ったが、どうやら友人に唆されたのか「離婚すれば慰謝料でバラ色の生活☆」と思ってたらしい

【娘GJ】母から貰った大事な雑貨をトメに壊されたので仕返しした。娘「おばあちゃん可哀想」トメ「やっぱり孫ちゃんだけは私の味方ね!」娘「そうじゃなくて」

専業の嫁が生理を言い訳に家事をしない。仕事してた時は休むことなく会社に行ってたから絶対怠けてるんだよ。うちの母親にはそんな日なかった

165センチ70キロの嫁を女として見れない。浄水器にはカビがびっしり。冷蔵庫は賞味期限切れの食材だらけ。中身を全部出して床に叩きつけたら「DVやめて」だとwww


で、大小2つの弁当箱に積めて、残りを食う。弁当箱は給湯室にある冷蔵庫の冷凍庫に
保冷剤と共に入れ、帰りに保冷袋に入れて持ち帰り、家の冷凍庫に。翌朝、レンジで温め
ダンナと子供に持たせる・・・というのをずっとやっていた。
持ち帰りは保健所の指導で禁じられている事は告知されてるし、社員食堂の補助金は
うちの会社から出ている。
一人で食べてるからなかなか発覚しなかったのだが、同僚がAさんのブログを発見。「700円で
自分の昼食&ダンナと子供の明日のお弁当を賄う節約術。賢いアテクシ」と、得意げに語っていた・・・

速攻で切られたが「どうせ余るのに!お金払ってるのに!!」と最後までファビョってた。

108: おさかなくわえた名無しさん 2007/12/15(土) 15:38:37 ID:6XEWya7U
>>106
そんなにひどい行為か?
冷凍庫に入れているあたりは賢い人間に思える。
『働く美人のママ』さんだったら、誰も文句言わないのだろうけど。

>「どうせ余るのに!お金払ってるのに!!」は正論。

109: おさかなくわえた名無しさん 2007/12/15(土) 15:42:13 ID:vqJqHd8J
自分も、むしろ良い事なのではと思ってしまったw
落ち度はブログに書いた事。

110: おさかなくわえた名無しさん 2007/12/15(土) 15:45:45 ID:Z4g+lD+x
>>108-109
ずうずうしい人間って、自覚が無いんだな。

111: おさかなくわえた名無しさん 2007/12/15(土) 15:50:53 ID:cILqflv+
>>108-109
> 持ち帰りは保健所の指導で禁じられている事は告知されてるし、
これ読めてる?
禁止されてることを破っるのは賢い人のすること?
正論?

112: おさかなくわえた名無しさん 2007/12/15(土) 15:51:27 ID:KkTfN2K+
>>108-109
うわぁ、論点ずれてるしずうずうしい…。

そもそも「会社が補助を出して」社員のために安くで提供しているものだし、持ち帰りは保健所の指導で禁止されてるんだろ。

114: おさかなくわえた名無しさん 2007/12/15(土) 15:54:03 ID:VxNe5PCn
普通の人とは、優先順位が違うんだろうな

自分の都合>自分の得>法律>社会的規則

115: おさかなくわえた名無しさん 2007/12/15(土) 15:59:20 ID:HowsTbX7
>>114
納得した。

117: おさかなくわえた名無しさん 2007/12/15(土) 16:05:47 ID:P+K1Y73t
それで腹壊したら「こんなものをアテクシの家族に食わせやがってフジコー」ってなるんだろうな

118: おさかなくわえた名無しさん 2007/12/15(土) 16:09:13 ID:6XEWya7U
ごもっとも。

派遣のAさんと同じ量を派遣のB君が食べても誰も文句は言わない。
保健所が持ち帰りを禁止しているのは何故?
余ったモノは捨てている。

そこら辺を考えるとそんなに悪行かな?
反論した連中って至極正論なんだけど、
社会の枠にはまって、そこから抜け出せなくて、
小さくまとまった人生しか送れない人間のような気がする。

119: おさかなくわえた名無しさん 2007/12/15(土) 16:11:44 ID:MRvXZUEv
>>118
そんなに必死で「私はバカです」って訴えなくていいんだよ

121: おさかなくわえた名無しさん 2007/12/15(土) 16:13:19 ID:vqJqHd8J
>>118
私はあなたとまったく同じ考え方だよ
ルールや法律にしばられすぎると本質的な善悪が見えなくなるよね
まぁ世間一般の常識からずうずうしいと言われるのは仕方ないがw

122: おさかなくわえた名無しさん 2007/12/15(土) 16:16:48 ID:IesQ/qEK
会社は社員の福利厚生の一環で社員食堂を用意してるんであって、
社員の家族の食生活まで面倒見る理由はない。
安い値段で食べられるのは社員だからだ。
非社員に食べさせるために持って帰るってんなら、
社員用の値段ではなく通常店舗で買うときと同じ値段を払うべきだろう。

123: おさかなくわえた名無しさん 2007/12/15(土) 16:18:48 ID:VxNe5PCn
ルールを曲げてまで自分の都合を優先した結果
それによって、誰かが迷惑をこうむると想像出来ない所が
馬鹿の、馬鹿たるゆえんだな。

124: おさかなくわえた名無しさん 2007/12/15(土) 16:19:19 ID:KkTfN2K+
>そこら辺を考えるとそんなに悪行かな?
>反論した連中って至極正論なんだけど、
>社会の枠にはまって、そこから抜け出せなくて、
>小さくまとまった人生しか送れない人間のような気がする。

>>118は大変アウトローな人生を送っているようです。だから話が通じなかったんだね!

126: おさかなくわえた名無しさん 2007/12/15(土) 16:23:01 ID:77Db8cHw
>>118
>社会の枠にはまって、そこから抜け出せなくて、
>小さくまとまった人生しか送れない人間のような気がする。

惣菜ひとつで社会の枠だの人生だのという言葉が出てくる
お前の脳内はどんだけパラレルワールドなんだw

ルールとして確立してる限りは守るべきだよ。
保健所が持ち帰りNGしてるのって持ち帰って長く放置すると
健康上悪くなる可能性が出てくるからじゃないかな。

127: おさかなくわえた名無しさん 2007/12/15(土) 16:26:37 ID:Kbl+1VIB
保健所の指導は、持ち帰った後の面倒まで見切れないからだろう。
腐らせて食って具合が悪くなったりするかもしれんわけだから。

130: おさかなくわえた名無しさん 2007/12/15(土) 16:30:38 ID:ibMklLD0
基地外警報ですか?

しかしこんなに当たり前みたいに「社員の福利厚生」分を
家族のために持ち帰ってあたりまえ。
融通聞かない頭固い、とか言える人間がいるとは世も末w

こういう人種がいずれ新聞沙汰になるんだなあ。

133: おさかなくわえた名無しさん 2007/12/15(土) 16:50:03 ID:vqJqHd8J
いい機会だから叩かれても書くよ

食糧不足で餓死していく子供や、食糧として命を奪われた動物の事を考えたら
ちょっとこずるい事してそれをいただく事が人道的に悪いことだとは思えない。
その奥さんがそんな事を考えてないとしても、結果的には地球全体にとって良い行動だよ。
それを踏まえての「そんなに悪い事には思えない」だよ
もちろんその奥さんをクビにした会社は別に間違ってないよ。
ルールをやぶった事を知ってしまった以上はクビにせざるを得ないもの。
それが今の社会システム。でもそれを絶対悪かのように言うのはどうなの?って事だよ。
ずうずうしい事には間違いないけどさw

136: おさかなくわえた名無しさん 2007/12/15(土) 16:57:24 ID:RkkHk/HC
余ったのを捨てるのがもったいないは正論。
だから食堂が営業終了して余ったのを捨てる時に分けてもらえ。
営業中の料理を社員価格で持ち帰るのは詐欺みたいなもの。

137: おさかなくわえた名無しさん 2007/12/15(土) 16:57:53 ID:FS3ShjEd
その持ち帰りを、社員全員がするようになったらとは、考えないの?
そうなれば、会社の負担も大きくなって、食堂自体がしめられてしまうかもしれない。
個人のわがままで、全体が不利益をこうむることになるよ?

まあ、全員がそんなバカなことをするわけでもないだろうけど、余った分ってすべて
廃棄されるわけじゃなくて、火を入れれば翌日食べることができるものは、そうする
だろうし、後は、社員食堂の人の賄などに回されると思うんだけど。

141: おさかなくわえた名無しさん 2007/12/15(土) 17:02:02 ID:Yu9PWLt/
スーパーの惣菜を、
「余ったら捨てるんでしょ? じゃ、私が持って帰ってア☆ゲ☆ル☆」
って万引きする主婦も擁護できるネ☆

143: おさかなくわえた名無しさん 2007/12/15(土) 17:06:40 ID:vqJqHd8J
>>141
万引きは明らかに店に不利益を及ぼしてるからそれは同列に考えられないでしょ

144: おさかなくわえた名無しさん 2007/12/15(土) 17:12:06 ID:bOQHFAFo
>>143
詐欺行為で賄いを持ち帰ったら会社に不利益が出ますがなにか?

146: おさかなくわえた名無しさん 2007/12/15(土) 17:29:17 ID:+EPiGGQF
>>137がいうように、みんなが始めたら困るだろ?
どうしてその規則があるのか、ちゃんと考えてみたらいい

148: おさかなくわえた名無しさん 2007/12/15(土) 18:10:56 ID:RkkHk/HC
だから廃棄する残飯を自己責任で持ち帰るなら
地球に優しいんだよ。
販売してる段階の惣菜を社員価格で持ち帰りに確保するのは違反だろ~。

149: おさかなくわえた名無しさん 2007/12/15(土) 18:14:50 ID:OuDatmnp
いくら地球に優しくても、持ち帰るなら料金を払わないとね。

150: おさかなくわえた名無しさん 2007/12/15(土) 18:26:23 ID:j+wbVtML
しかも余っていることが確定したものならともかく、販売の段階では
余るかどうかすら分かってないしな…。「残飯」なら文句もここまでは
出なかったかもしれん。

153: おさかなくわえた名無しさん 2007/12/15(土) 18:54:11 ID:VxNe5PCn
ずうずうしい人は
結論を曲げる気は無いんだよな

他人に何を言われても
「自分がそう思うんだから、それで良いんだ!」というだけ。
絶対に謝る事なんか無い。

なぜなら、ずうずうしいから。