ひだまり速報
335: 名無しさん@おーぷん 2015/01/06(火)15:37:22 ID:1tC
お話途中みたいですが書いてもいいですか?


337: 327 2015/01/06(火)15:43:57 ID:IlM
>>335
私はもういいので、どうぞ。


引用元: 今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その5


話題の人気記事

起こしても起こしても起きない旦那。強引に起こすとキレ、起こさないと「お前のせいで遅刻した」とキレる。以前クビになったにも関わらずまったく改善しない

トメ「正月どうするの?」私「兄夫婦が帰ってくるんで実家に寄ってから伺います」トメ「まずはうちに来るのが筋でしょう」私「はぁ」

クリスマスパーティーを楽しみにしてたうちの子。なのに夫がその日勝手にコトメ親子をうちに招待。「コトメは宗教上の理由でクリスマスが祝えない。だからパーティーは中止しろ」

トメ自慢のおせち料理を「こんなの夫くんに食べさせられない」と全部流しに放り投げてやった!

私「遠距離恋愛ヤダヤダ!結婚したい!」旦那「今はまだ仕事が忙しくて結婚しても別居婚になるから」私「ヤダヤダ!」

二人の子持ちの弟嫁。私が予防接種を生後二ヶ月で済ませたと言ったら「すごーい、完璧育児って感じですね!」と小馬鹿にしたように言われた。何かしたんかな私

コトメが婚姻届を出しに行くので、車を出してほしいと言いに来た。トメと二人で区役所に行くそうだ

私「彼はスポーツ選手なの」友「遊ばれてるのよwかわいそうw」→私「結婚決まった」友「結婚式呼んでね!」私(無視)

俺「親父が死んでお袋も寂しいだろうな。一緒に暮らした方がいいのかな」嫁「じゃあ私の母親も呼ばないと不公平だよね。それぞれお互いの母親と暮らしましょ?」(その1)



338:名無しさん@おーぷん 2015/01/06(火)16:07:17 ID:uqN
>>337
ありがとうございます
嫁の耳に衝撃を受けました
嫁は付き合う前からよく変なことを言って人を笑わせていました
例えば
「この前ヤマジがさぁ」
嫁「え?鼻血?」
「あの人は天上の人だよねぇ」
嫁「え?ドジョウの人?」

ずーっと冗談だと思ってたんですが、
冗談ではなく本当に聞き間違いをしていることが解りました
その聞き間違いがここ半年でかなり悪化して、
普通の会話をしていて噛み合わないことがよくあります

酷くないものだと
七五三をいちごさん
河辺を山辺
村上を紫
山村を澤村
山根ですを山辺す
酷いものだと原型すら留めていない事も多いです

で、病院に行ったところピーという音が聞こえたらボタンを押すという
検査をすることになりました
すると、なんとものすごーく耳がいいことが判明!
小1の子どもと同じくらいの健康な聴力を持っているとのことでした
結局聞き間違いの原因は分からないままでしたが、嫁は聞き間違いの酷さから仕事での電話対応ができなくなり、仕事をやめる羽目に

健康な耳で私生活に問題出るほどの聞き間違いをすることに衝撃でした

339:名無しさん@おーぷん 2015/01/06(火)16:11:51 ID:xie
>>338
それは耳じゃなくて脳の異常では?

340:名無しさん@おーぷん 2015/01/06(火)16:13:47 ID:uqN
>>339
脳はCTをとりましたがなんともなかったですね

341:名無しさん@おーぷん 2015/01/06(火)16:18:13 ID:S7q
耳からはいった情報を脳で言葉に変換するのが困難になっているって事?
だとしたら厄介だね。
一度検査してもらった方がいいかも。聴力検査では脳の異常は見つけられないから。

342:名無しさん@おーぷん 2015/01/06(火)16:23:07 ID:uqN
>>341
おそらくそうだと思います
家での電話のやり取りは
相手「山辺です」
嫁「浜辺さんですね」
相手「いえ、や・ま・べ、です」
嫁「は・ま・べ、さん?」
相手「やー!まー!べー!です」
嫁「え?え?」
こんな感じです
何度行っても聞き取れないので、相手を不快にしてイライラさせてしまうみたいです

聞き取った会社名や担当者名が間違っている
聞き取った商品名が間違っている
相手が確認のため聞き直した名称が間違っていたが、嫁は気づけ無かった
声質によっては殆ど聞き取れない

会社ではこれを繰り返して首になったそうです

343:名無しさん@おーぷん 2015/01/06(火)16:25:01 ID:xie
CTとったなら今すぐどうこうな問題はないと思うけど
小さい脳腫瘍とかはMRIのほうが見つけやすいらしいよ

344:名無しさん@おーぷん 2015/01/06(火)16:33:56 ID:uqN
>>343
MRIは磁力でガガガガガ!とうるさい奴ですかね?
それもとりましたが何ともなかったです
嫁が「聞こえているし知ってる言語なのに何を言ってるのか解らなくて気持ち悪い」と言うのが可哀想です

345:名無しさん@おーぷん 2015/01/06(火)16:42:56 ID:z0x
「ビッグバーガーをセットで」
「ビッグバーガーを1000個ですね」
「業者か俺は」

353:名無しさん@おーぷん 2015/01/06(火)22:48:57 ID:uqN
>>352
音自体は聞き取れるんですよ
細かい物音とか日頃からすごくよく聞こえてますし、それは検査済みです
イヤホンを使ったりしないので、聴力自体はとてもいいです
問題は聞こえている音の子音が聞き取れないことです
嫁はピアノ、リコーダー、アルトホルン等いくつか楽器をしていたので、年代物の楽器と安い楽器の音の聞き分けなんかもできます
絶対音感もあるので音階もわかるみたいです

357:名無しさん@おーぷん 2015/01/06(火)23:57:51 ID:uqN
>>356
音の検査をしたのも耳鼻科だったんですが、別の耳鼻科の方がいいですかね
ちょっと調べて嫁と相談してみます

352:名無しさん@おーぷん 2015/01/06(火)22:08:26 ID:ZNs
> >>338 それは単に 聴力だと思う 耳鼻科で検査してもらったほうが良い
   聞き取れていないと思う  けっこう耳 聞こえてないんじゃないか

355:名無しさん@おーぷん 2015/01/06(火)23:39:38 ID:BGk
> >>353
精神科を受診してみたらどうだろうか

356:名無しさん@おーぷん 2015/01/06(火)23:40:52 ID:L34
> >>353
脳じゃなくて耳の可能性が高いと思う。
「聴覚処理障害ではないか」と云って耳鼻科を受診してみる事をお勧めする。

358:名無しさん@おーぷん 2015/01/07(水)00:21:30 ID:vzA
> >>357
聴力の検査の中で、言葉をききとれるかって検査項目がある。
この数値が低いと脳に異常があることがあるそうだ。
鼓膜できいた音を脳で理解する、そこに問題があるとか。
耳鼻科の専門医にかかることをお勧めします。
私は耳鼻科でその検査をしてもらいました。

359:名無しさん@おーぷん 2015/01/07(水)01:28:28 ID:J2w
> 嫁は感音性難聴じゃない?私と症状が似てる

360:名無しさん@おーぷん 2015/01/07(水)01:30:26 ID:cDd
> >>358 横レス申し訳無いですが、検査してどうでしたか?
自分も>>353の奥様と同じ用な聞き違いが多く、耳鼻科で一時的難聴?で
音を聞く検査でもっと聞こえてても良いはずと言われ鼓膜切開したりしましたが(20年程前に)
全く改善せず会話するたび人をイライラさせてしまいます。
『わかっている言語で話かけられているのに何て言われているか理解出来ない』
話していて急に『明日の○◎☆§@*&#%£¢$―だね』みたいな感じです…

361:名無しさん@おーぷん 2015/01/07(水)02:11:39 ID:hkW
>>358
嫁に聞いたところ、別日でそのような検査をしたことがあるらしいです
五年ほど前なのでまだ今ほど聞き間違えが酷くなかった頃ですが

検査の内容は録音された女性の声でランダムに五十音が発音され、それを性格に聞き取れるかというものだったそうです
一度目は普通に、二度目は雑音も混じりながらの検査で、結果は80%と50%の正答率(健康な耳だと平均100%と80%聞こえるそうです)

この結果を踏まえて医者から言われたことは
「確かに聞き間違いを良くする傾向にありますね」
だけだったそうで、具体的な改善策等は無かったそうです
原因が解らないし耳が聞こえないわけではないので改善方法もないと
仕事に支障が出ると伝えても
「音が聞こえている以上障害ではないし、普通の人と同じように仕事をするしかない」
と言われただけだったそうで、病院に行っても意味がないと思うと言っています

362:名無しさん@おーぷん 2015/01/07(水)02:14:12 ID:hkW
>>359
感音声難聴は聴力低下も伴うと説明されたので、違うと診断が下りました

363:名無しさん@おーぷん 2015/01/07(水)07:45:58 ID:eA5
> >>360
>>361
私が受けたのも、>>361に書かれてるのと同じ検査です。
私の場合は言葉の聞き取りは異常なしでした。
検査を受けた病院では色々と教えてくれました。

言葉の聞き取りで異常が見られると、一番に疑われるのが脳だということ。言葉を理解する脳の機能に異常があると思われるらしいです。

>>361の奥さんは聞きとりに異常があるのが確実みたいなので、当時の検査結果があればそれを持って専門医を受診したほうがいいと思います。

耳鼻科の専門医って本当少なくて、都内でも専門の病院は一つしかないとか。
それでも結局原因不明の方が多いようです。
私も結局原因不明でした。右だけ鼓膜で聞ける音の範囲が少ないんです。

大変だと思いますが、がんばってください。

364:名無しさん@おーぷん 2015/01/07(水)08:43:07 ID:cDd
> 360です。>>363レスありがとうございました。
そうなんですね。私は偏頭痛が酷い事も有ってその後CTをとったのですが特に何もなく
一時軽い精神安定剤を出されて終了してしまいました。
検査結果も病院も残っていないので、近いうちにもう一度大きな病院にかかってみようと思います。
ありがとうございました。

不具合を感じられていらっしゃる皆様も早く良くなる日が訪れますように。

365:名無しさん@おーぷん 2015/01/07(水)10:04:43 ID:tca
> >>364
女性ホルモンが低下すると、記憶力が低下するらしいです。
私も同じ症状で悩んだことがあります。

373:名無しさん@おーぷん 2015/01/07(水)22:41:04 ID:6Vg
> >>338
あくまでも自分の例なんだけども
おれは記憶力がなくて(生活に支障があるレベルではない)、無意識で方言に対して強烈な苦手意識があることもわかった

苦手意識があるのはおそらく、幼少の方言を覚える時期に引越しを繰り返して自分の方言をもってないため
それに記憶力のなさと合わせ技になり、方言を覚えることもできず、
相手が特に方言を使ってないときでも、方言を警戒するあまり、
正しく聞き取れなかったり、聞き間違いをしてしまう
おれもむしろ耳はいいほうなんで長年謎で、おれがバカだからなんだろうなあと悩んでたこともあった

これがそのままあてはまるとは思わないけど、こんなことが理由なこともあるんじゃないかな、と参考までに書いておく

374:名無しさん@おーぷん 2015/01/07(水)23:12:30 ID:zdf
>>363
こちらで専門に扱う病院を探しましたが、無いようです
前の病院に行って結果だけでも貰っといた方がいいかもしれないですね

>>373
嫁はおそらく記憶力はいいです
単純な話ですが、勉強は平均よりできますし、大学は国立でした
昔TOEICを2回受けたそうですが、結果はWritingがほぼ満点にちかく、
リスニングが100点程しか無いという結果が出ていて、日本語だけでなく英語もダメなようなので、言語である以上どれも聞き取れなくなるようです

英語のほうが聞き取り能力が下がります
英語で
東京 渋谷 上野 新宿
のうち、会話で出てきた駅名を選ぶと言う問題がありましたが、嫁は全く聞き取れませんでした
答えは渋谷だったんですが、嫁になんて聞こえたかを聞くと「おうほぉうぅ」と意味不明な発音をしていました
他にも「ハチ公前」という言葉は「いーよーえー」と言ってました

日本語だと前後の文脈から予想がでしますが、英語だと発音がつながっていることで前後の文脈さえ不鮮明になり、解らないんだと思います

375:名無しさん@おーぷん 2015/01/07(水)23:55:16 ID:1x7
> >>374
子供の頃からではないなら、先天性の何か障害とか病気ではなくストレスとかの何かしら原因があるんだと思うから、ちゃんと例え県外でも専門の医師に相談した方が奥さんも原因が分かって安心出来るんじゃない?
そこまで酷いのに耳や脳に異常がないなら専門医ではないと知らない病気と原因があると思うよ

376:名無しさん@おーぷん 2015/01/08(木)00:07:34 ID:Tk7
> >>374
これを思い出した 幸いつべにあった
探偵ナイトゲームスクープ

なんか関係があんじゃないかな

不思議な携帯音1



続き 不思議な携帯音2



解説みたいな動画



377:名無しさん@おーぷん 2015/01/08(木)01:19:32 ID:LLK
>>375
その専門の病院がどこになるのか、が分からないのも一つの難点です
昔かかった耳鼻科では改善のしようがないというので、専門の病院への紹介も拒否されてます
一応これまで地元の県立、隣の市立病院二箇所にはかかりました

聞き間違いは昔からのようです

>>376
気持ち悪いですね、これ!
嫁も俺も両方聞こえました
嫁はARIと聞こえるそうですが、聞こえ方が気持ち悪い宇宙人の声だと言ってました
子どもの声にはきこえなかったそうです
「でも、相手がなんて言ってるのかわからない時もこんな感じで外国人が話すみたいに、各音が繋がって聞こえる」と言っていました
嫁の耳は、もしかしたら携帯のスピーカーから出たような劣化した音質で人の声が聞こえているのかもしれません

378:名無しさん@おーぷん 2015/01/08(木)08:39:19 ID:Ywh
> >>377
ぼくもストレスに一票
ぼくも人の言葉が聞き取りにくい傾向にあるんだけど
前の職場にいたときにストレスがたまるとその傾向が強くなったりしたんですよね
さらに悪化した時に味覚が無くなったんで転職しました

392:sage 2015/01/08(木)22:43:50 ID:jaR
> >>377
若干亀だけど…
「難聴外来」でググると良いかも。
大学病院とか、大きめの耳鼻科のある病院で備えてる専門外来です。
できれば、そこに「言語聴覚士」が配属されているかもチェックすると良いです。
脳・神経・耳含めて、言葉と聞こえと嚥下の専門家。
良く知られてるのだと失語症のリハだけど、結構幅広く色々できる人たちよ。
耳鼻科領域だと聴力検査とか、補聴器の調整とか、難聴児のハビリテーションとか。

最近認知されてきた病気に「Auditory Neuropathy」というのがあってね、
ピーピー音の検査(純音聴力検査)では健聴~中等度難聴なんだけど、
ことばの音を聞き分ける能力が異様に低い病気なんだ。
これは神経の信号伝達の異常だから、CT・MRIに写らないっていう特徴がある。
それを見つけるには、語音聴力検査とかOAE、ティンパノメトリとか色んな検査をする必要があるから、
一度大きな病院を受診することをお勧めする。
検査を一通りやってみて、異常がないならないで安心できるし。

私としては、余計なおせっかいかもだけど今検査を受けて欲しいかな。