ひだまり速報
609:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:36:49 0
来月生後3ヶ月の娘を連れて、旦那の祖母の一回忌に参加しなくては 
なりません。 
結婚してから初の冠婚葬祭?になるわけですが・・・、 
子供の面倒見ながら、手伝いってのはやはりしんどいでしょうか? 
子供は私の両親に預けたほうが良いでしょうか?


引用元:★安心して義実家の悩みを相談できるスレ★17


話題の人気記事

コトメが不妊の八つ当たりをしてきたので「そりゃ、十代から中絶しまくってたら出来にくくもなりますよ」と言ってやったら食卓が静まり返った

起こしても起こしても起きない旦那。強引に起こすとキレ、起こさないと「お前のせいで遅刻した」とキレる。以前クビになったにも関わらずまったく改善しない

トメ「正月どうするの?」私「兄夫婦が帰ってくるんで実家に寄ってから伺います」トメ「まずはうちに来るのが筋でしょう」私「はぁ」

クリスマスパーティーを楽しみにしてたうちの子。なのに夫がその日勝手にコトメ親子をうちに招待。「コトメは宗教上の理由でクリスマスが祝えない。だからパーティーは中止しろ」

トメ自慢のおせち料理を「こんなの夫くんに食べさせられない」と全部流しに放り投げてやった!

私「遠距離恋愛ヤダヤダ!結婚したい!」旦那「今はまだ仕事が忙しくて結婚しても別居婚になるから」私「ヤダヤダ!」

二人の子持ちの弟嫁。私が予防接種を生後二ヶ月で済ませたと言ったら「すごーい、完璧育児って感じですね!」と小馬鹿にしたように言われた。何かしたんかな私

コトメが婚姻届を出しに行くので、車を出してほしいと言いに来た。トメと二人で区役所に行くそうだ

私「彼はスポーツ選手なの」友「遊ばれてるのよwかわいそうw」→私「結婚決まった」友「結婚式呼んでね!」私(無視)

俺「親父が死んでお袋も寂しいだろうな。一緒に暮らした方がいいのかな」嫁「じゃあ私の母親も呼ばないと不公平だよね。それぞれお互いの母親と暮らしましょ?」(その1)


613:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:40:25 0
>>609
しんどいっていうか、生後三ヶ月の赤ちゃん連れの産後三ヶ月の経産婦を
お手伝い戦力として計算に入れてるとしたら、旦那実家が鬼。

617:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:43:10 0
>>609
一周忌で子ども預けてったら、たぶんウトメに恨まれると思うよw
葬式ほど悲しくもあわただしくもない、親戚一同が集まる席で
見せびらかしたい孫ちゃんが欠席、なんてったらウトメがっかりよ。

あなたがウトメが嫌いだったら天然の振りして↑をやり、
「今日は私、お手伝い頑張ります! 子どもは母に任せていて安心ですので!」
とにっこりかましてやればオケ。そんでさっさと「母乳あげないと~」で法事終わった瞬間に帰る。
そんな確執がないなら、トメに電話して
「どうしましょうか。子どもをつれてくと私はお手伝いできませんが」
と聞いてみたらいいと思うよ。

620:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:47:04 0
>>609です。

>>613
産後の肥立ちがいいので、私自身は大丈夫なんですが・・、
ただトメから「手伝ってね」と何度も言われてるので、確実に
お手伝い戦力にされてますよね?
田舎だし、ほとんど会った事が無い親戚ばかりくるので
トメは孫のお披露目会もやりたいようで、今からものすごく憂鬱です・・。
旦那を〆て参加しないって手もあるんでしょうか?・・

623:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:55:43 0
・子供は連れてく。でも面倒みなきゃいけないから手伝いは無理。
・手伝い要因の頭数に入ってるのなら子供は連れてかない

この2択のどっちがいいですか?とトメに聞く。
子供連れて来い、手伝いもしろと言われたら旦那を〆て法事の日は実家かどこかへ避難。

624:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:56:49 0
>>620
いい機会だからきっぱり線をひけば?

手伝うのなら子どもは連れて行かない。
子どもを連れて行くのなら一切手伝わない。

トメに「どちらがいいですか?」と聞く。
そして当日、子どもを連れて行くのなら子どものそばを離れない。
どれだけ促されても絶対に手伝わない。

ただ、やり遂げる勇気が必要なのでかなりしんどい。
もう勝手に判断してトメに一切確認せず、
「子どもは実母に預けてきました~♪ 頑張って手伝いますね!」
の方がいいと思う。

私も息子(第1子・ウトメの初孫)生後3ヶ月の時に夫祖母の葬儀がありましたが、
ほんとになんにもしなかったです。控え室でおときを食べて子とうとうと、
葬儀も控え室で乳飲ませてぼんやり、あとは精進落としを食べてただけ。
あんまり何もしなさすぎて、火葬場に向かう夫たちに忘れられてしまったくらいw

626:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:05:34 0
これが一番よ!!

手伝ってとの事だったので
実家の母に預けてきました!じゃないと手伝えないので(この言葉が重要!)
すいませ~ん、少し早く退けさせてもらいます。子供が待ってますので。

天然っぷりでね。でもしっかりと!

634:名無しさん@HOME:2007/07/29(日) 08:16:03 0
>>620
問答無用で子は不参加。
乳やおむつがえやるときしか>>620のところにかえってこなくて、
あとは>>620がこきつかわれてる間に
タバコの煙がもくもくしてる場所で
たらい回しに抱っこされるのがオチだ。
勝手に食べ物食わせる年寄りもいるかもしれん。

635:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:02:14 0
>>620
んだんだ。
わざわざ「お手伝い」を念入りに頼んでるって事は
あなたが手伝ってる間、孫ちゃんは皆で見ておくから~♪
で、手伝い要員確保&孫お披露目(゚д゚)ウマーてことかと。

3ヶ月なんて知らず知らずでも一番疲れが溜まってる頃なんじゃないの?
楽観して無理して帰宅した翌日から寝込む、なんて事になったらシャレにならんよ。
今はとりあえず行く方向でも、直前まで体調の様子見したら?
本人が大丈夫と思ってるのに「絶対行くな!」とは言えないけど
行くなら子供は実家に預けて、くれぐれも無理しないようにね。

643:名無しさん@HOME:2007/07/29(日) 23:24:08 0
>>620
最後の行がいいと思う。
産後3ヶ月なら帰省も断っていいくらいだよ。
手伝いなんて言語道断。
つーか法事の間、旦那は子供見る気ないの?
登場人物に旦那が登場しないからさ。
それが一番不思議。

644:名無しさん@HOME:2007/07/29(日) 23:50:55 0
産後って自分で思うほど体戻ってないよ、本当に。
妊娠前より思うように動けなかったりする。
避けられるなら避けた方がいい。
葬式で手伝いって言ったら座る暇なんて無い。面倒見るからって話も力仕事が終わった男連中の
中に入れて順番に抱っこしていくからって事だと思う。何も分からないおじちゃんが
何か食べさせちゃうかもしれない。考えただけでぞっとする。沢山の人にお茶を出し
料理を作り茶碗を洗い知らない人たちの中で気を使い、赤ちゃんが泣けば呼ばれウンチすれば呼ばれ
母乳をあげる場所にも困り。後片付けも何時間かかるのよ。皆さんを見送って。
嫁としてまたお茶を入れて?手伝いをしなきゃいけないのが絶対なら赤ちゃんは預かってもらおう。
母乳を搾乳しておいて!

645:名無しさん@HOME:2007/07/30(月) 00:05:18 0
>>620が準備を手伝っている間に
赤が老人達のなぐさみものになるのは必至だわな
総入れ歯のくっさい口でくちゃくちゃした食べ物を与えられて
ミュータンス菌いっぱいうつされたりするね
あとは親戚一同の前で公開授乳プレイも強要されるよ

646:名無しさん@HOME:2007/07/30(月) 00:31:47 0
お手伝いしてる間、孫チャソみててあげる=親戚一同のおもちゃ

647:名無しさん@HOME:2007/07/30(月) 00:59:14 0
ウトメなんて嫁や孫の体のことなんて考えちゃいないよ。自分達のことだけ。
うちも産後4ヶ月で真冬にダンナ祖母の葬式に強制招聘。赤連れて飛行機で
行ったけど、葬式終わって2日後に今度は義兄嫁さんの祖父が亡くなり
「留守番してるからウトメさんたち行って来てください」って言ったら、県内なのに
「遠いし、寒いし、孫チャンが来てるからいけないわ~。」だと。
3ヶ月なんて感染症にも気をつけなくちゃいけない時期だし、ダンナだけ行かせればいいよ。