ひだまり速報
907:名無しさん@HOME:2007/08/07(火) 12:26:27 0
流れブタギリですみません。 

義理義理弟(夫の姉の夫)のご両親(コトメにとってのウトメ)に、結婚してから毎年お中元・お歳暮を贈っています。 

引用元:★安心して義実家の悩みを相談できるスレ★17


話題の人気記事

起こしても起こしても起きない旦那。強引に起こすとキレ、起こさないと「お前のせいで遅刻した」とキレる。以前クビになったにも関わらずまったく改善しない

トメ「正月どうするの?」私「兄夫婦が帰ってくるんで実家に寄ってから伺います」トメ「まずはうちに来るのが筋でしょう」私「はぁ」

クリスマスパーティーを楽しみにしてたうちの子。なのに夫がその日勝手にコトメ親子をうちに招待。「コトメは宗教上の理由でクリスマスが祝えない。だからパーティーは中止しろ」

トメ自慢のおせち料理を「こんなの夫くんに食べさせられない」と全部流しに放り投げてやった!

私「遠距離恋愛ヤダヤダ!結婚したい!」旦那「今はまだ仕事が忙しくて結婚しても別居婚になるから」私「ヤダヤダ!」

二人の子持ちの弟嫁。私が予防接種を生後二ヶ月で済ませたと言ったら「すごーい、完璧育児って感じですね!」と小馬鹿にしたように言われた。何かしたんかな私

コトメが婚姻届を出しに行くので、車を出してほしいと言いに来た。トメと二人で区役所に行くそうだ

私「彼はスポーツ選手なの」友「遊ばれてるのよwかわいそうw」→私「結婚決まった」友「結婚式呼んでね!」私(無視)

俺「親父が死んでお袋も寂しいだろうな。一緒に暮らした方がいいのかな」嫁「じゃあ私の母親も呼ばないと不公平だよね。それぞれお互いの母親と暮らしましょ?」(その1)


毎回お返しの品を頂くのですが、それが去年のお歳暮・今年のお中元と続けて、こちらから贈った分量と値段に合わないぐらい、高価なもの(果物です)を大量に頂いてしまいました。
夫は「大層なものを頂戴しまして!」とにこやかにお礼の電話をかけて、「今回たくさんお礼をいただいたから、お歳暮は奮発しないと!」と張り切っています。
が、私は「もしかして、迷惑だからもう贈ってくるなという意思表示なのでは?」と悩んでいます。

先方とは遠距離ですし、特に夫の仕事上コトメのウトに世話になる等ということはありません
(全く関係のない業界でお互いサラリーマン家庭なので)。
うちのウトメとコトメのウトメは同じ県内在住で結構仲良くしてるらしいのですが、特に昔からの知り合いなわけでも、遠縁というわけでもなく、コトメ夫婦は普通の恋愛結婚です。

先日夫に「迷惑なのでは…?」と聞いてみたのですが、夫は一人だけ長男教(比較的良ウトメ、良コトメなのに夫だけが過剰に長男教)で、ウトもまだ存命なのに、「親父が死んだら俺が姉ちゃんの親代わり!だから姉ちゃんが婚家で肩身狭くないように俺が頑張る」という感じで手に負えません。

私の実家は北海道で、父方・母方両方とも祖父母の代に流れてきた移住者、父・母ともに兄弟がいないので、親戚付き合いというものをほとんど知りません。
法事も盆も正月もジジババ+両親+私の兄弟だけでやってきたので、親戚付き合いの適度な距離感がつかめません。(正直親戚付き合い( ゚Д゚)マンドクセーと思ってます。)

こういう関係でお中元お歳暮を欠かさず贈られるのは迷惑でしょうか?
相手が相手だけに、「もしかしてお中元迷惑でした?」とは聞けないでいます。
いつも贈っているのは、夫の転勤先でその土地の名物・名産品から3000円~5000円程度のものです。返ってくるのは、高級フルーツ+洋菓子の詰め合わせで、デパートの包み紙なのでトータルで1万円ぐらいのものだと思います。

908:名無しさん@HOME:2007/08/07(火) 12:36:26 0
>>907迷惑です

910:名無しさん@HOME:2007/08/07(火) 12:39:30 0
「これっきりでね」だろ常識的に考えて…
あと旦那姉夫なら義理義理兄じゃね?

親戚づきあい範囲は激しく家によるので何とも言えないが、
(マンドクセだけ省いて)>>907全文をコトメにきいてみれば?

909:名無しさん@HOME:2007/08/07(火) 12:38:11 0
>こういう関係でお中元お歳暮を欠かさず贈られるのは迷惑でしょうか?
>相手が相手だけに、「もしかしてお中元迷惑でした?」とは聞けないでいます。


そんなの、義理の姉に全部説明して相手に聞いて貰え。

916:名無しさん@HOME:2007/08/07(火) 13:03:27 0
マナーブックではそもそもお中元お歳暮にはお返しはしないお礼状のみ、
要らないという意思表示は同額のものをお返しすることってあるんだけどな。
相手がどのようなつもりか知らんけど、マナーに則って対処すればいいんじゃないの?

うちもあるよ、同額のビール券お返ししたこと。
その時は「来年からお気遣いなく」という礼状を添えてだったけどな。

912:名無しさん@HOME:2007/08/07(火) 12:50:56 0
>>907
お中元・お歳暮のお返しに、貰ったものの金額と同じくらいか
それ以上のものを贈るのは
「ヲマイが贈ってくるくらいのもんはうちでも買えるんじゃ!もっとエエモン贈ったらぁ!」 「これに懲りたらもう贈ってくるなよ、ボケェ。」の婉曲表現になるので、絶対にしちゃいけませんよと教わったことがあるので、「もう要らないお。」の意思表示がアリアリだと思われるw

911:名無しさん@HOME:2007/08/07(火) 12:45:44 0
>義理義理弟(夫の姉の夫)
つっこんでいい?

913:名無しさん@HOME:2007/08/07(火) 12:53:41 0
>義理義理弟(夫の姉の夫)

正しくは

>義理義理弟(夫の姉の弟)

ジャマイカ?

914:名無しさん@HOME:2007/08/07(火) 12:55:44 0
義理義理弟(夫の妹の夫)か義理義理兄(夫の姉の夫)のどちらかで、
フェイク入れようとして失敗したんでしょ。

普通に「コトメ夫」にしたほうがわかりやすかったかも。

917:907:2007/08/07(火) 13:12:20 0
>「義理義理弟」
コトメは夫の姉じゃなくて妹です。
下手なフェイク入れようとして失敗orz
コトメもキジョ板住人なので気付かれるかもしらんが、説明する手間が省けていいや('A`)

>倍返しはお断りの表現
やはりそうですよね?
偶々マナー本をチェックした際にそう書いてあり、私も「迷惑なのでは」と思いました。
(恥ずかしながら、実家に聞いても「仕事以外で中元なんて出したことないからシラネ」と。)
一応先方が田舎の人なので、「イヤゲモノスレで見るような大量の物資を送るのが普通の感覚
なのかも?」と考えてみたり、かと言って「農家でもないのにわざわざ買ってまで送って来るのはそういう意味があるような?」と一人で悶々してました。

>お中元のお返しは礼状
偽実家では、礼状ではなく電話で直接「ありがとう」を言うのが最上級のお礼の表現らしく、コトメのウトメにお中元を贈る→先方からお礼の電話が来る→先方からお礼の品届く→こちらからお礼の電話をする というのが一連の儀式になっています。

何にしても、お歳暮シーズンになる前にトメかコトメに聞いてみたいと思います。
ありがとうございました。

918:名無しさん@HOME:2007/08/07(火) 13:14:00 0
結局、聞くんかいw

922:名無しさん@HOME:2007/08/07(火) 14:00:07 0
親しいならまだしもそもそもなんでそんな関係の人にお中元を贈ろうと思ったんだろ?

923:名無しさん@HOME:2007/08/07(火) 14:00:33 0
しかし稼ぎは大した事が無いと言う。
家の女連中を支えるなら現在の3倍に年収にとっととならなきゃ。

924:名無しさん@HOME:2007/08/08(水) 01:20:28 0
>>917
正直、そんな遠い関係の人に虚礼はいらないと思うな。たぶんウザがられてるよ。

うちの場合、世間知らず・長男教・無駄に責任感があるせいで空回りしているウトが、ダンナさんのような感じでうっとうしい。

・実家がダンナ姉の結婚祝いを贈る→何か物で半返しが普通だと思うが、同額を商品券で返す
・さらにうちの兄にまで中元・歳暮を贈ってよこす→兄がお礼の電話をする→ウト、私たち夫婦の愚痴(それも理不尽な内容)を垂れ流す

…といった具合。
ダンナが〆つづけてはいるけど、頑なに聞き入れないので疎遠になった。
早々に再教育をして、こういうウザ爺にならないことを祈る。